全ての記事を、新着順にご覧になれます
LINEのリプライ機能とは、自分がどのメッセージに返信しているかがわかる引用返信のことです。今回はこのリプライ機能の使い方と、LINEの「メ…
Amazonの閲覧履歴を簡単に消す方法
Amazonでチェックした商品は、すべて履歴として残ります。中には、人には見られたくないものもありますよね。そんな時は、表示履歴を編集しまし…
Apple Watchでできること|実用的な活用テクニックまとめ
初代Apple Watchから最新モデルまでをひと通り使った筆者が、初めてApple Watchを買う人にもぜひ試して欲しい基本のテクニック…
iPhoneでページ全体をPDF保存する方法が簡単!便利!
iPhoneのSafariでページ全体を簡単に保存できる機能をご存知ですか?これなら気になるページをオフラインでいつでもチェックできますよ。…
格安SIMでメールアドレスはどうする?フリーと事業者メールの違いは?
格安SIMに乗り換えると、これまで使っていたキャリアメールは使えなくなります。そのため、Gmailなどのフリーメールか格安SIM事業者が提供…
初めてのiPhone!まず最初に入れておきたい無料アプリ紹介
初めてiPhoneを使うという初心者さん向けに、iPhoneに入れておくと便利な無料アプリをご紹介します。日常生活をちょっと便利にしてくれる…
親が知っておきたいネットのマナー|我が家のスマホルールを作る前に
子どもがインターネットやスマホを利用するにあたって、事前に決めたい各家庭でのスマホルール。そのためには、まず親がインターネットのルールやマナ…
HUAWEI nova lite 3レビュー|2万円台でiPhone以上と感じた機能も
HUAWEI nova lite 3を徹底レビュー!2万円台で買えるスマホながら、美しいデザインや安心のセキュリティ、優秀なカメラを始めとす…
Googleファミリーリンクの解除方法は?注意点とあわせて解説
13歳未満の子ども用Googleアカウントを保護者が管理できる仕組み「Googleファミリーリンク」。今回は子どもが13歳以上になり、保護者…
【ドコモ・au・ソフトバンク】キャリアの2年縛りの更新月を調べる方法
キャリアの場合、契約は「2年縛り」が一般的です。解約時の違約金を発生させないためには、「更新月」を知っておくことが重要なポイント。今回はドコ…
ペアレンタルコントロールとは?子どもの安全なスマホ利用にオススメ3選!
子どもに安全にスマホを使わせるためには、保護者が見守ることも大切です。そこで重要なのが、保護者が子どもの情報通信機器を管理する「ペアレンタル…
パケット通信とは?データ通信量の基本と注意したいプラン選び
ガラケー時代に一般的だった「パケット通信」。パケットとはデータを一定の容量ごとに区切った小さなまとまりです。今回はこの「パケット通信」と「デ…
iPhoneやAndroidで毎月のデータ通信量を簡単にチェックする方法
毎月利用しているデータ通信量を、自分のスマホから簡単にチェックできるのをご存知ですか?今回はiPhone、Androidそれぞれのデータ通信…
インスタグラムのダイレクトメッセージとは?使い方や注意点
インスタグラムのダイレクトメッセージとは、お互いがフォロー関係になくても個別にメッセージを送信できる機能。今回はダイレクトメッセージの使い方…
SIMカードの種類とサイズ|自分のスマホのSIMカードはどれ?調べ方は?
SIMカードの種類には、標準SIM、microSIM、nanoSIMの3種類があります。今回はSIMカードの種類とサイズの違いを解説し、自分…
Amazonのプライム・ワードローブとは?|申込・試着・返品手順と注意点
Amazonのプライム・ワードローブ(Prime Wardrobe)とは、プライム会員向けに服や靴を試着できるサービスです。ここではサービス…
格安SIMを申し込む前にチェック!用意するものと注意点
格安SIMの申し込みに必要なもの(申し込み前に準備しておきたいもの)をご紹介します。また、いくつか準備や確認の際の注意点もありますので、しっ…
Uberの使い方と注意点を解説|実際にアメリカで使ってみたレビュー
Uber(ウーバー)とは、海外旅行先でアプリを使って配車できるタクシーに似た人気のサービスです。今回はUberの使い方や注意点、実際に使って…
大手携帯キャリアから格安SIMに乗り換える前のチェックポイント5つ
携帯の乗り換えは、できるだけ経済的でスムーズな方がいいですよね。ここでは、乗り換え時に気を付けたい手続きや料金、サービスの違いなどをまとめて…
簡単!インスタの「ストーリー」をiPhoneのアノ機能で保存する方法
24時間で消えてしまう、Instagram(インスタグラム)の「ストーリー」。気に入った他人のストーリーをiPhoneの画面収録機能で簡単に…