スマホでZoom!どれくらいギガを消費するの? 外出先でZoom会議に入らなければならないことがありますね。モバイルデータ通信だと、ギガはなるべく消費したくありません。どの方法だとどの程度… スマホの小ネタ 2022/11/02
「ギガがない」「ギガが減る」のギガとは?用語解説や対策方法 最近「ギガがない」という言葉を聞く機会が増えましたが、「そもそもギガって単位だろ」、「その言葉おかしくない?」と感じている人も多いのでは?今… スマホの小ネタ 2022/06/16
Amazon Photosを有効活用!上手い使い方やリスクを解説 Amazon Photosとは、Amazonプライム会員なら無料で使えるオンラインストレージサービス。家族や友人とも共有できるので、とっても… アプリ紹介 2022/06/09
【iPhone】通信制限にかかる人はアプリの通信容量を見直そう 通信容量を多く消費している原因として、アプリの使いすぎが挙げられます。本記事ではアプリごとの利用通信容量を調べる方法とアプリで通信容量を使い… スマホの小ネタ 2022/04/07
スマホの容量を増やす「microSD」の選び方をチェック Androidスマートフォンの中には、microSDカードをセットすることで、ストレージを増強できるものもあります。写真や動画、アプリなどの… スマホの小ネタ 2021/03/22
おすすめ!スマホのスケジュール管理アプリと上手い管理術 スマホ歴が長い人でも、未だに紙のスケジュール帳を使っているという人は多いもの。「スマホに一本化したい!」と考えている人へ、失敗しない移行方法… アプリ紹介 2021/03/01
Googleフォトサービスとは?使い方や有料化情報 Googleフォトは、写真や動画を保存・管理できるクラウドストレージサービス。写真や動画のバックアップにも便利なこのサービスについてご紹介し… アプリ紹介 2021/02/15
MacでコピってiPhoneにペースト!ユニバーサルクリップボードを使いこなそう MacとiPhoneでデバイス間をまたいでコピペができるのをご存知でしょうか。MacでコピーしたURLをiPhoneにペーストしたり、iPh… スマホの小ネタ 2020/12/07
PCのデータを自動バックアップ!「バックアップと同期」とは? PCを使用するうえで、注意が必要なのが急な故障やファイルの破損です。こんなときのために、PCのファイルを自動でバックアップしてくれるGoog… スマホの小ネタ 2020/12/01
iPhoneの多すぎる「その他」とは?削除してストレージを増やす方法 iPhoneストレージを確認すると「その他」という項目があるのをご存知ですか? いつの間にか増えてしまって、ストレージを圧迫してしまうことも… スマホの小ネタ 2020/12/01
キャッシュとは?重いスマホの中を整理すればサクサク快適に使えます! 最初はサクサクと動いていたのに、いつの間にか遅くなっている……。スマホに不要なデータが溜まっているのもしれません。そこで、スマホの動作を軽く… スマホの小ネタ 2020/08/03
iPhoneやAndroidの写真をパソコンに送るには?3つの方法を紹介 iPhoneやAndroidなどのスマートフォンとパソコンのあいだで写真を送受信する方法を紹介。USBケーブルを使った大量のデータの送り方、… スマホの小ネタ 2020/08/03
スマホの空き容量不足を解決!おすすめ写真バックアップサービスまとめ スマホの空き容量が足りていない方は、写真バックアップサービスの利用がおすすめ。この記事では無料・有料サービスをご紹介。古いデータはバックアッ… アプリ紹介 2020/03/06
クイックスタートとは?新旧iPhoneをかざすだけでデータ移行できる! iPhoneからiPhoneへのデータ移行がとても楽になりました!iOS12.4から「iPhone同士を近くに置くだけでデータ移行が可能にな… スマホの小ネタ 2020/05/11
Androidスマホでzipファイルを解凍する方法 Androidスマホでもzipファイルの解凍が可能です。ここでは、アプリを使用してzipファイルを解凍する方法をご紹介します。 アプリ紹介 2019/12/06
iOS 13の新機能を一挙解説!今回のアップデート内容の感想は? iOS 13へのアップデートをようやく実施した筆者が、これは長いお付き合いになりそうだ、と感じた新機能を紹介。まだアップデートをしていない方… スマホの小ネタ 2019/11/29
データを引き継げないiPhoneアプリのデータを移行する裏技 iPhoneの機種変更時に、新しいiPhoneにデータを引き継げないアプリってありますよね?実は、そのアプリがファイル共有機能に対応していれ… トラブルQ&A 2019/11/22
iPhoneでzipファイルを解凍する方法 iPhoneでzipファイルが解凍できると、作業の範囲が広がります。ここでは、「Documents by Readdle」を使ったzipファ… スマホの小ネタ 2019/11/08
iPhone(iOS)がアップデートできない原因と3つの対策 iPhoneのアップデートには、トラブルがつきもの。その一つが「そもそもアップデートできない」というケース。今回はiPhoneで新しいiOS… トラブルQ&A 2019/09/30
iPhoneの空き容量を自動で確保!非使用のアプリを自動で取り除く機能の使い方 iPhoneには、空き容量が少なくなったときに、あまり使われていないアプリを自動的に取り除いて容量を増やす機能が付いているのをご存知ですか?… スマホの小ネタ 2019/08/08