全ての記事を、新着順にご覧になれます
世界190ヶ国以上で配信され、約1億3,000万人が利用している「Netflix」。映画だけでなくオリジナルドラマも充実しているのが特徴です…
画面が固まった!?iPhoneがフリーズしたときの対処法
iPhoneがフリーズして困ったことはありませんか? 普段通り使っていたはずなのに、動かなくなると焦ってしまいますよね。この記事ではスマホが…
【iPhoneの小ネタ】動画をたった3タップでミュートする裏ワザ
iPhone内にある動画を音声だけ無音にしてSNSでシェアしたりやLINEで送りたいことありますよね。実はカメラロール内の編集機能を使えばわ…
moto g8 レビュー|2万円台で買える優秀カメラ搭載スマホ
2020年5月、Motorola(モトローラ)から発売された「moto g8」は2万円台から買うことができるコスパ抜群の格安スマホ。実際に使…
スマホの写真も!コンビニのマルチプリンターで写真を印刷する方法
スマホの写真を印刷したいけれど家にプリンターがないとき、近くにコンビニがあれば解決できます!セブンイレブン、ローソン、ファミリーマートでの印…
iPadで使える「Adobe Photoshop iPad版」で写真を編集する方法
「Adobe Photoshop iPad版」を使えば、写真の合成やレタッチなどができる画像編集ソフト「Photoshop」の機能をiPad…
動画サービスが見たい放題!エンタメフリーで快適おうち時間
まだまだおうちで自粛中。ずっと家にこもっていると、気が滅入ってしまったり退屈に思うことも多いはず。そんなときはスマホで音楽を聴いたり、動画を…
OPPOのスマホ搭載「ColorOS」って?10の特徴を解説!
キャリア・SIMフリーともに存在感を強めてきてOPPOのスマホ。一方で、OSはAndroidをベースに独自にカスタマイズしたColorOSを…
Google Keepはココが便利!使い方や活用術を紹介
Google KeepはGoogleのメモサービスです。Google Keepの便利な機能と実際に5年ほど愛用してきた筆者の体験を踏まえた活…
子どものスマホリスクとは?トラブル事例と保護者がすべき対策ポイント
子どもが普通にスマホを利用している今日。その一方で、スマホを通して様々なトラブルに巻き込まれる事例があとを絶ちません。今回は、子どものスマホ…
高性能でお手頃!新型「iPhone SE(第2世代)」レビュー
アップルが4月に発表した「iPhone SE(第2世代)」は、格安SIMと組み合わせて使うのにもぴったりなお手頃価格のiPhoneです。iP…
おうちのリモコンを一台に集約!スマートリモコンの使い方
テレビやエアコン、ブルーレイレコーダーやオーディオなど、リビングにはリモコンで操作する家電がいっぱい。たくさんのリモコンをスマホを使って一括…
LINEカーナビアプリが便利!無料で使える実力派ナビ
最近は、車に搭載するタイプのカーナビではなく、スマホのカーナビアプリを利用する方が増えています。今回は、カーナビアプリ未体験の方に向け、「L…
Xiaomi(シャオミ)のスマホ、使い勝手はどう?Mi Note 10を検証
最近日本に参入した「シャオミ」のスマホ。実際の使い勝手はどうなの? という疑問にお答えすべく、日本向け第一弾のスマホMi Note 10を検…
【睡眠サポートアプリ5選】眠れない、睡眠改善したいと感じている人へ
「最近、眠りの質が良くないかも…」「ちゃんと寝ているのに疲れがとれない」「寝つきが悪い」そんな人は、睡眠の質を向上させるためのアプリを利用し…
楽天がキャリア(MNO)に参入!料金とサービス詳細を解説
楽天が第四のキャリアとして参入!プランや料金、お得なキャンペーンなど、新たに提供するサービスのほか、MVNO(格安スマホ)の楽天モバイルとの…
iPhoneのFace IDで顔認証されない時の確認点と対処方法
iPhoneやiPadのFace ID(顔認証)は、パスコードを入力しなくてもロックが解除できる便利な機能です。ここではFace IDが認証…
スマホリングよりおしゃれ!「ポップソケッツ」で快適モバイルライフ
ポップソケッツとはスマホの裏側につけ、スマホを持ちやすくするアイテムです。さまざまなデザインがあるので好みに合わせて選べます。この記事ではポ…
すべての映画好きへ!映画の感想をまとめるのに最適なアプリ3選
映画を見たら感想を書きたい。そんな時、ブログやSNSもいいけれど、専用のアプリを使うのもおすすめです。今まで鑑賞した映画の記録に便利なアプリ…
折りたたみスマホは何ができる? Galaxy Z Flipを徹底検証
スマホは楽しいけど、持ち歩きは不便……と思っているそこのあなた! 最新のスマホは「折りたためる」のです。そう、かつての二つ折り携帯のように。…