1. 格安SIM/スマホ TOP
  2. しむぐらし
  3. 「Google Play Games on PC」が日本に上陸。「ウマ娘」を自宅PCの大画面で!

ビッグローブ光 高速・高品質の光回線 特典総額最大73,000円(消費税相当含む)

 

BIGLOBE WiMAX 工事不要 特典で初月からおトク
「Google Play Games on PC」が日本に上陸。「ウマ娘」を自宅PCの大画面で!

「Google Play Games on PC」が日本に上陸。「ウマ娘」を自宅PCの大画面で!

パソコンでモバイルゲームが遊べる「Google Play Games」。

これまでは一部の地域でβテストが提供されるのみのサービスでしたが、先日、その対象地域の拡大をGoogleが発表。日本国内でも2023年4月19日にベータ版が公開されて、Google Play Gamesが利用できるようになりました。

「Google Play Games」とは?特徴をチェック!

Google Play Gamesは、パソコンで特定のゲームアプリを遊べるアプリケーション。それまではスマートフォンやタブレットにインストールしてプレイしていたAndroid向けのアプリが、Windowsで遊べるようになりました。

1. スマホゲームをパソコンで遊べる!

Google Play Gamesを利用すれば、スマホ向けの高品質なゲームをパソコンの大画面でプレイすることが可能。また、キーボードとマウスを使ってプレイするため、スマホのタップ操作では難しい細かい動きもでき、ストレスなくゲームを楽しめます。

ストレージ容量や通信量が気になって遊べなかったアプリも、パソコンでなら気兼ねなく楽しめるのも嬉しいポイント。

2. プレイデータを複数のデバイスで同期できる!

Googleの新しいゲームプラットフォームであるGoogle Play Gamesは、Googleアカウントを介してゲームのプレイデータを同期することができます。

 

たとえば、電車移動中にスマホでプレイしたゲームの進捗状況を引き継いで、帰宅後にその続きをパソコンでもプレイできるわけですね。これによって、いつでもどこでも、好きなデバイスでゲームを楽しめるようになりました。

日本では『ウマ娘』もプレイ可能に!?

ベータ版が公開されたGoogle Play Gamesですが、既にいくつかの人気タイトルが追加されています。

 

特に注目すべきは、『ウマ娘 プリティーダービー』です。2021年のリリースから2年を経てなお、国産スマホゲームとしては売上上位にランクインし続けているアプリ。メディアミックスもまだまだ展開中の人気タイトルです。

 

Android版にiOS版、そしてDMM GAMES版と、すでに複数のプラットフォームでプレイできるゲームではありますが、さらに選択肢が増えたことで注目が集まっています。これから、ほかの人気タイトルが遊べるようになる可能性も十分にありますし、Google Play Gamesの日本でのサービス展開に期待しましょう。

 

インターネットを最大限楽しむには「ビッグローブ光」の光回線がオススメ!

 

「インターネット回線が遅い」                        
「インターネット料金が高い」                        
などのお悩みはありませんか?                        
                        
安定した速度とリーズナブルな光回線なら、                        
IPv6接続(IPoE方式)*1で最大1Gbps*2の「ビッグローブ光」がオススメです。  

                     
「ビッグローブ光」なら他社の光回線(フレッツ光・コラボ光)をお使いでもお乗り換えはかんたんです。                        
工事費実質無料、おトクな特典もご用意しています。

 

*1 IPv6に対応していないサービス/サイトはIPv4接続となります。

*2 最大通信速度は光回線タイプによって異なります。最大通信速度はお客さまのご利用機器、宅内配線、回線の混雑状況などにより低下します。
                   

Contributor

けいろー

フリーライター。ネット大好きゆとり世代。趣味のブログをきっかけに依頼をもらうようになり、勢いで独立。書評・アニメ・グルメ・旅行など何でもござれ。

次に読むNEXT

特集FEATURE

特集一覧

お困りのことはありませんか?