全ての記事を、新着順にご覧になれます
HUAWEIのタブレット『MediaPad M5 lite(8インチ・LTEモデル)』をレビュー。高級感のある見た目とは裏腹に、片手でも持て…
スマホメーカー「OPPO」とは?OPPO製スマホの特徴を調べてみた
「OPPO」とは、世界第5位のシェアを誇る中国のスマホメーカーです。日本ではあまり馴染みがありませんが、手頃な価格でハイスペックなスマホが購…
格安SIMのタイプAを2週間使ってみた|気になる通信速度や通話品質は?
格安SIMはおトクだけど、実際の使い心地が気になっている方も多いのではないでしょうか?今回はBIGLOBEモバイルのタイプA(au回線)を2…
格安SIMのタイプDを使ってみた|通信速度や通話品質のリアルな感想
格安SIMはおトクだけど、乗り換えにあたって実際の使い心地が気になりますよね?今回はBIGLOBEモバイルのタイプD(NTTドコモ回線)を2…
コミケとは?同人誌って何?オタクじゃなくても楽しめるコミックマーケット入門
年に2回開催されているコミックマーケット。「オタクの祭典」としてメディアでもしばしば話題になりますが、なぜ50万人以上もの人が毎回集まるので…
OPPO Reno Aレビュー|3万円台でサクサク動く・防水やおサイフケータイ搭載
2019年10月に発売されたOPPO Reno A。3万円台で購入できる手軽さにも関わらず、3Dゲームもサクサク動くメモリを搭載し、防水・お…
Chromeに保存したIDとパスワードをサイト別に確認する方法
Webサイトを利用する際に必要なIDとパスワードを忘れてしまうと、再発行などが必要になるため非常に困るもの。しかし、Google Chrom…
iPhone 11とProをレビュー|それぞれの違いや魅力、選ぶポイントは?
2019年9月に発売された最新のiPhone 11、11 Pro、11 Pro Maxを比較しながらレビュー!前機種からどれくらいレベルアッ…
初心者必見!スマホで紅葉をキレイにおしゃれに撮影するテクニック集
美しい紅葉の季節!スマホカメラでもキレイに撮影したいですよね。今回はスマホカメラ初心者でも上手に紅葉を撮影できるポイントをご紹介します。ちょ…
dヒッツってどんなサービス?料金やサービス選びのポイントを解説!
dヒッツとは、NTTドコモが提供する定額制音楽配信サービスです。今回はdヒッツのサービス仕様や料金、どんな人にマッチするサービスなのか、につ…
スマホロックが解除できない!iPhone/Android別解除方法
昔使っていたスマホのパスワードがわからなくなった…そんな経験はありませんか?大丈夫!そんな時は今回紹介する手順でスマホを初期化しましょう。A…
Androidスマホでzipファイルを解凍する方法
Androidスマホでもzipファイルの解凍が可能です。ここでは、アプリを使用してzipファイルを解凍する方法をご紹介します。
iPhoneメモアプリの使い方|手書き・音声入力・書類スキャン機能も紹介
iPhoneに標準装備されている「メモ」アプリ。ただメモが書き込めるだけだと思っていたら、音声入力、書類スキャン、手書きメモ、ToDoリスト…
スマホで現金を引き出せるスマホ決済サービスは?操作手順も紹介!
スマホでの支払いが浸透し、うっかり財布を忘れる、なんて時もあるのでは?今回は「LINE Payでセブン銀行から現金を引き出す方法」と「ゆうち…
子どもにiPad|知っておきたいiPadの種類と格安SIMの活用術
小学生の子どもにiPadを持たせている親は、意外と多いようです。そこでiPadの種類別に格安SIMを使った賢いiPad活用術をご紹介します。…
データを引き継げないiPhoneアプリのデータを移行する裏技
iPhoneの機種変更時に、新しいiPhoneにデータを引き継げないアプリってありますよね?実は、そのアプリがファイル共有機能に対応していれ…
Amazonプライムビデオで動画をダウンロードして楽しむ方法|注意点は?
Amazonプライムビデオはストリーミングと呼ばれる動画配信サービスですが、実は配信動画をスマホやタブレットにダウンロードできるって知ってい…
インスタの乗っ取り対策!二段階認証とその設定方法
インスタ人気に伴い、アカウント乗っ取りの被害も増加傾向にあります。本記事では、インスタのアカウント乗っ取りを防止するための対策をご紹介!二段…
スマホの再起動と強制再起動の違いは?OSごとの操作手順を解説
アプリが固まったり、ネットにつながらなくなったりした時に、再起動や強制再起動をすることで回復することがあります。今回はiPhoneとAndr…
YouTubeの動画が見やすくなる!再生リストやチャンネル登録の使い方
YouTubeの動画をもっと見やすく管理しませんか?お気に入りの動画を「再生リスト」でまとめたり、好きなYouTuberを「チャンネル登録」…