「アプリ紹介」に関する記事一覧
流行りのアプリや話題のサービスをご紹介します。
LINEで友だち登録している人や公式アカウントなどが多いと、表示がごちゃごちゃしてしまいます。連絡を取りたいときになかなか探せず時間がかかっ…
パワーポイントのノート機能を使ってプレゼンを格上げ!
「良いスライドとは、文字の少ないものだ」という言葉をどこかで聞いたことはありませんか。文字、つまり長い文章がスライド内にあると、聴衆や会議の…
【LINE】オープンチャットにサブトークルーム機能が登場
個人間の連絡ツールとして圧倒的なシェアを誇るLINEには、多人数で交流をはかるオープンチャット機能があります。 トークでも一対…
【LINE】相手が自分を友達追加しているのか確認する方法
LINEで知人と新たに友達になったとき、こんな経験をしたことはありませんか? 「メッセージを送っているのに、既読がつかない…」 …
デンモクアプリ(旧:デンモクmini)とは?便利な機能と使い方!
DAM系のカラオケで重宝するデンモクアプリ(旧:デンモクmini)をご存じですか?ここでは、デンモクアプリとはどのようなアプリなのかや機能、…
広告がないYouTube Premium。料金を払ってでも利用する価値とは?
YouTubeは楽しいけど、いつもCMを見せられてちょっとイヤ。そんな想いを抱く方に、YouTube Premiumを3年利用している筆者の…
位置情報共有アプリ「Zenly」がサービス終了。代わりのオススメアプリは?
位置情報共有アプリ「Zenly」が2023年2月3日にサービス終了しました。そこで、ここではZenlyの代わりにおすすめしたい位置情報共有ア…
Z世代に人気!新しいSNS「BeReal(ビーリアル)」とは?
今、アメリカやヨーロッパの若者を中心に人気のSNS「BeReal(ビーリアル)」をご存じですか? 今回は、「BeReal」とはどのようなSN…
AirDrop(エアドロップ)とは?設定や使い方、共有できないときの対処法
Apple製品でファイル共有するなら、AirDropがとても便利です。ここでは、AirDropの設定や使い方、共有できないときの対処法や注意…
使わないと損!自治体オリジナルのおトクな地域ペイやデジタル商品券
地元の中小規模の企業を支援するために、市区町村がプレミアム商品券を発行したり、独自の地域通貨を作ったりと工夫を凝らしています。地域で実施して…
LINEで友達削除すると相手にはどう見える?相手からも見えなくなるの?
LINE(ライン)で友だちを「削除」する時に気になるのは、それが相手にわかるのかどうか。ここでは、それぞれの見え方の違いを解説します。もちろ…
無料版「Spotify」を徹底解剖!使い方やメリット・デメリット
話題の音楽ストリーミングサービスSpotify(無料版)の機能紹介や使い方をご紹介!他の音楽サービスと比較したときのメリット・デメリットもま…
LINEアイコン・ステータスメッセージの設定と活用術まとめ
LINEのアイコンや名前の下に小さく表示されるステータスメッセージ。何を設定したらいいの?という方のために「今どき」の便利な使い方をいくつか…
【LINE】面倒なアカウント引き継ぎがQRコードで簡単に!
面倒なイメージのあるLINEアカウントの引き継ぎ。今はQRコードをスキャンすれば簡単にできるんです! 機種変更をするときに活用してみましょう…
スマホで頭の体操。パズルゲームを試してみよう
隙間時間につい手に取るスマホ。SNSや刺激的なゲームもいいけど、頭の体操にもってこいなのがパズルゲームの世界。数字の得意な人、言葉の得意な人…
どんどん進化するTVerの魅力!いまや見逃し配信だけはない
TVer(ティーバー)は、番組の見逃し視聴ができる便利なテレビ配信サービスです。2022年4月に大きなリニューアルを行い、より見やすくなりま…
髪型シミュレーションアプリで似合うヘアスタイルを探そう!
ヘアスタイル選びは失敗したくないですよね。ここでは、自分に似合う髪型が簡単に探せる「髪型アプリ」4つをまとめてご紹介します。
iPhoneでテレビの録画予約ができるとこんなに便利!
ソニーのブラビアと連携して使えるアプリ「Video & TV SideView」を使い初めて1年。インストール時は不安だったけど、蓋をあけて…
引越しの準備で活用したいアプリ6選
新生活で引越し先が決まったら、新生活で必要な道具を揃えたり手続きをしたりと、その後の準備も大変。そこで、引越しを少しでも楽にするためのアプリ…