家族の誰かが購入した音楽や映画などのデジタルコンテンツ。
同じ場所にいれば、一緒に見たり聞いたりできるけど、離れた場所にいるときに共有するのってなかなか難しいですよね。
家族用のApple IDを1つ作れば、同じように共有することも可能ですが、その場合、自分だけが楽しみたいコンテンツや写真まで全部共有されてしまいます。
家族とはいえ、それはちょっと嫌ですよね。
そこでおすすめしたいのが、Appleのファミリー共有。
今回はAppleのファミリー共有について、ご紹介します。
Appleのファミリー共有とは
ファミリー共有とは、家族がそれぞれ持っているApple ID(最大6名まで)を一つに紐づけ、購入したコンテンツだけをiPhone、iPadやMacで簡単に共有できるサービスです。
つまり、家族の誰かが購入したコンテンツやサービスをみんなで共有することができるようになります。
ファミリー共有のメリットとデメリット
気軽に家族と購入したコンテンツの共有が楽しめるファミリー共有。そのメリットは手軽さだけではありません。
例えば、もし家族で共有するためのApple IDを作成して共有すると、購入したコンテンツはもちろん、写真や閲覧したサイトまで全部共有されてしまいます。
しかし、ファミリー共有ならそういった心配はご無用です。
メリット:ファミリー共有でストレージやApple Musicの共有も
ファミリー共有では、家族と共有したいコンテンツ、共有したくないコンテンツを自分で選択することができます。
この映画は自分だけで楽しみたい、この写真は家族に知られたくないといったことがあれば、共有しない設定にできるので安心ですね。
ほかにもiCloudのストレージやApple Musicも共有できるので、家族が別々にストレージのプランやApple Musicのアカウントを購入する必要がありません。
万が一、iPhone、iPad、Macを紛失しても、「iPhoneを探す」アプリケーションのリストにまとめて表示されるのですぐに見つけられることもメリットです。
デメリット:コンテンツ購入には家族間でルール決めが必要
多くのメリットを持つファミリー共有ですが、デメリットがないわけではありません。
その中でも気をつけなければならないのが、コンテンツの購入です。
ファミリー共有では1人の管理者と最大5人の家族で有料コンテンツの共有をします。
その際、もし家族が自分のApple IDでクレジットカードを登録していない、もしくはiTunesカードをチャージしていないと、管理者が登録しているクレジットカードから引き落とされます。
そのため、未成年者の家族がコンテンツを購入する場合、「承認と購入のリクエスト」という機能があります。
これはお子さんが何か購入しようとした際、管理者に「承認と購入のリクエスト」が届き、管理ができる機能です。
ただし未成年者でない場合は承認の必要がないので、あらかじめ家族でコンテンツ購入のルールを決めておいたほうがよいでしょう。
ファミリー共有の設定方法
それではファミリー共有の設定方法をご紹介します(操作はiPhone8、iOSは11.4.1を使用)。
ファミリー共有の設定方法は、まず設定画面一番上にある自分のアカウントをタップし、次に「ファミリー共有の設定」をタップします。
ファミリー共有の画面が表示されたら、「購入コンテンツを共有」、「Apple Music」、「iCloudストレージ」、「位置情報の共有」の4つから共有したい機能を選択し、それぞれ共有の設定を行います。
そして設定が終わったら、共有する家族を追加します。
家族の共有は、「iMessageを使って登録依頼をする」もしくは「直接会って登録をしてもらう」のどちらかから選択します。
また、ここから13歳以下のお子様用アカウントを作成することができます。
以上でファミリー共有の設定は終了です。
ファミリー共有を使っておトクにコンテンツの共有を
ファミリー共有を使えば、有料コンテンツの共有のほか、ストレージやApple Musicの共有もできるため、家族の携帯料金節約にもつながります。
そのため購入限度額や回数をしっかりと話し合い、ルールさえ決めてしまえば、非常におトクな機能です。
もし家族全員がAppleユーザーなら、ぜひファミリー共有を使い、コンテンツの共有をしながら楽しく節約されてみてはいかがでしょう!
Apple Musicを使うならBIGLOBEモバイルがオススメ!
Apple Musicのヘビーユーザーという方にオススメなのが、BIGLOBEモバイル!
BIGLOBEモバイルの「エンタメフリー・オプション」は、Apple Musicなどの対象の音楽・動画サービスの利用時にかかるデータ通信量が一部の機能を除いて、ノーカウントで楽しむことができます。
Apple Music以外にも、YouTubeやUNEXTなどの対象サービス利用にかかるデータ通信量も対象になります。
エンタメフリー・オプションはBIGLOBEモバイルの音声通話SIMをご利用の場合、月額308円(税込)の追加で利用できます。データSIMの場合、月額1,078円(税込)です。
音楽や動画サービスをよく利用する方は、ぜひこちらもチェックしてみてくださいね!
※本記事の内容は、2021年3月9日現在の情報です。