オンライン英会話をはじめる際、データ通信量がつい気になってしまうのではないでしょうか。光回線を使っていないと、オンライン英会話の際に通信データ量がかなり多くなってしまいます。
ここでは、オンライン英会話でどれくらいのデータ通信量が必要なのかまとめて解説します。
目次
オンライン英会話のデータ通信量とは?
オンライン英会話の授業では、講師と生徒との間で、ビデオ通話や音声通話を利用して、授業が進められます。
オンライン英会話を主催する側では、教室や講師の自宅などからインターネット回線をつなぐのが一般的。生徒側は自分のパソコンやスマホなどを使って、自分で準備しているインターネット回線から接続します。
このとき、光回線であればデータ通信量は気になりませんが、モバイル回線を利用しているとデータ通信量はやはり気になってしまいます。以下で、オンライン英会話のデータ通信量について、具体的に確認していきましょう。
オンライン英会話のデータ通信量を確認しよう
オンライン英会話では、SkypeやZoomのような一般的に普及しているコミュニケーションツールを利用する場合と、独自システムを利用する場合があります。ここでは、それぞれのパターンで消費するデータ通信量について確認していきます。
注意が必要なのは、ツールによって通信量に違いが出ることです。パソコンのほうがデータ通信量が多い場合もありますし、その反対も考えられます。
また、タブレットを使うケースもあると思いますが、この場合も通信量が変わる可能性があります。今回の記事では、タブレット個別では計測していません。
オンライン英会話でSkypeを使用する場合のデータ通信量
それでは実際にオンライン英会話で使用するデータ通信量を見てみましょう。
オンライン英会話で1レッスン25分Skypeを使用した場合のデータ通信量
Skypeは、音声通話とビデオ通話があり、オンライン英会話では講師の口元や表情がわかりやすいようにビデオ通話を使用するケースがほとんどです。
Skypeビデオ通話の1時間あたりのデータ通信量の目安は、スマホであれば約250MB、パソコンであれば約1,020MB(1GB)が目安となります。ちなみに音声通話のみであれば、スマホの場合1時間あたり約40MB。ビデオ通話のデータ通信量が多いのは一目瞭然です。
オンライン英会話では、1レッスン25分ほどで設定されていることが多く、1レッスン25分をスマホアプリのSkypeを利用した場合では、消費するデータ通信量は約100MB、パソコンから利用した場合では425MBが目安となります。
Skypeを利用したオンライン英会話の1カ月のデータ通信量の目安
Skypeを使用して、1レッスン25分を週に2回、1カ月で合計8回のレッスンを受けた場合に消費するデータ通信量は、スマホで800MB(0.8GB)となります。スマホアプリではなく、パソコンから利用する場合は、3,400MB(3.4GB)になると考えられます。
オンライン英会話でZoomを使用する場合のデータ通信量
オンライン英会話でZoomを使用する際はどうなるのでしょうか。実際に深堀してみましょう。
オンライン英会話で1レッスン25分Zoomを使用した場合のデータ通信量
Zoomも音声通話のみ、音声+ビデオ通話ができますが、オンライン英会話では上述のとおり音声+ビデオ通話で行われるケースがほとんどです。
Zoomのビデオ通話1時間あたりのデータ通信量の目安は、スマホ利用時で約480MBです。パソコンを使用したZoomビデオ通話は、1時間で約420MBを消費するため、パソコンのほうが若干データ通信量が少なくなります。
また、音声通話のみであればスマホは約50MB、パソコンは約60MBなので、ビデオ通話にするとかなりデータ通信量が多くなります。
1レッスン25分として計算すると、1回のレッスンでスマホでは約200MB、パソコンでは175MBのデータ通信量を消費することになります。
Zoomを利用したオンライン英会話の1カ月のデータ通信量の目安
Zoomを使用して、1レッスン25分を週に2回、1カ月で合計8回のレッスンを受けた場合に消費するデータ通信量は、スマホでは1,600MB(1.6GB)、パソコンでは1,400MB(1.4GB)となります。
オンライン英会話で独自システムを使用する場合
つづいて、オンライン英会話側が用意した環境で通信するケースも確認しておきましょう。
独自システムを使用する場合のデータ通信量の目安
大手のオンライン英会話サービスでは、独自システムを利用することがあります。独自システム利用の場合も、ビデオ通話が一般的です。スマホアプリまたはパソコンなど、アクセスする方法によってデータ通信量が変わることが多くなっています。
複数のオンライン英会話の独自システムについて調べたところ、1レッスン25分、独自システムを利用した際のレッスン1回あたりのデータ通信量の目安は、約60〜200MBです。利用するオンライン英会話のシステムごとに、データ通信量の幅があること、さらにパソコンを利用する場合は300MB、750MBなど、より多くのデータ通信量を消費します。
独自システムを利用したオンライン英会話の1カ月のデータ通信量の目安
独自システムを使用して、1レッスン25分を週に2回、1カ月で合計8回のレッスンを受けた場合に消費するデータ通信量は、480MB(0.48GB)~1600MB(1.6GB)となります。
ただし、先にお伝えしたように1レッスンあたりのデータ通信量は、オンライン英会話によって消費するデータ通信量が大きく異なることがあります。450MBや750MBなど、1レッスンで多くのデータ通信量が必要な場合は、1カ月で2.88GBや6GBを消費することになります。
オンライン英会話のデータ通信量を節約するには?
使用する端末がパソコンか、スマホかでデータ通信量が変わりますが、ビデオ通話がメインとなるため、1カ月のデータ通信量の目安は1~3GB、あるいはそれ以上と考えられます。
さらに、モバイル回線で従量制の料金プランであれば、料金が高くならないか、定量性の料金プランであれば、データ通信量の上限に達して速度制限がかかってしまわないかが関係してくるため、データ通信量には注意が必要です。
モバイル回線を利用しているなら、できるだけデータ通信量を節約したいもの。ここでは、オンライン英会話のデータ通信量を節約する方法をご紹介します。
画質を落とす
オンライン英会話のデータ通信量を抑えるために、画質を落としてみるのもひとつです。使用するアプリによっては画質選択ができないこともありますが、Zoomは「HD」画質のオン・オフが可能です。
また、講師側、生徒側の画面のオン・オフを切り替えることができますが、生徒側の画面をオフにすることでデータ通信量を多少減らすことが可能であるものの、双方の意思疎通がうまくいかず授業に支障が出るため、あまりおすすめできません。
パソコンではなくスマホを使用する
一般的にはパソコンの方がデータ通信量を多く消費します。データ通信量の節約という意味では、スマホアプリを利用するのも良いでしょう。
ただし、スマホ画面の大きさによっては、画像が小さく見えにくい、操作がしづらいということもあります。
継続的にオンライン英会話を利用するなら光回線を
モバイル回線は、3GBで料金区分が変わるプランが多くあります。モバイル回線を利用する場合、オンライン英会話以外のデータ使用量も合わせて1カ月あたりのデータ通信消費量が3GBを超えるようであれば、光回線などの利用をおすすめします。
パソコンからオンライン英会話を利用される方も多くいらっしゃるでしょう。パソコンの場合は、データ通信量が多く3GBにすぐ到達してしまいます。オンライン英会話以外でも日頃から動画鑑賞などを加味しても光回線がおトクです。
ビデオ通話品質の安定性を考慮して、あらかじめ光回線などの固定回線を推奨しているオンライン英会話もあります。英会話レッスン中に動画が止まる、音声が途切れるとレッスンがスムーズに進められませんので、その点も考慮しておくといいでしょう。
光回線はビッグローブ光がおすすめ!
自宅でのオンライン英会話には、高速かつ安定した光回線がおすすめです。
「ビッグローブ光」なら、IPv6接続(IPoE方式)*1で最大10Gbps*2に対応しているので、自宅のWi-Fi環境導入にぴったりですよ。
工事費実質無料や、おトクな特典もありますので、ぜひ検討してみてはいかがでしょう。
*1 IPv6に対応していないサービス/サイトはIPv4接続となります。
*2 最大通信速度は光回線タイプによって異なります。最大通信速度はお客さまのご利用機器、宅内配線、回線の混雑状況などにより低下します。