1. 格安SIM/スマホ TOP
  2. しむぐらし
  3. Google Search Labsとは?できることと使い方を解説!

Google Search Labsとは?できることと使い方を解説!

Google Search Labsとは?できることと使い方を解説!

2023年8月30日、Googleは新たに生成AIによる検索体験(SGE-Search Generative Experience)ができるサービス「Google Search Labs」の試験運用を開始しました。

 

この機能はGoogle Search Labsに登録するだけですぐに利用できます。

 

そこで、今回はこのGoogle Search Labsとはどのような機能なのか、できることやその使い方について今の時点でわかっている情報をまとめたいと思います。

Google Search Labsとは

Google Search Labsとは検索ユーザーに生成AIによる新しい検索体験をテストしてもらうために、Googleが提供を開始した開発初期段階のプログラムです。

Google Search Labsでできること

Google Search Labsでどんなことができるのか、見ていきましょう。

 

  • 検索結果を生成AIが要約してくれる
  • 会話形式で検索結果の深掘りもできる
  • 生成AIが画像を作成してくれる(現時点ではアメリカ限定)

 

従来のGoogle検索ではキーワードをもとに関連するサイトを表示してくれるのみでしたが、Google Search Labsではさらに生成AIが要約や深掘りまでしてくれるようです。

 

これにより知りたい情報により効率的にアクセスできるようになります。

Google Search Labsの使い方

では、実際にGoogle Search Labsの使い方をご説明しましょう。

使用環境・条件

  • Android/iPhone/iPad/パソコン
  • 最新版のChromeアプリ/Chromeブラウザ
  • 18歳以上であること
  • 個人のGoogleアカウント

 

現在、Google Search LabsはGoogle Workspace for Education アカウントを含めた Google Workspace アカウントでは利用することができません。

使用手順

  1. Chromeアプリ/Chromeブラウザを開く
  2. シークレットモードをオフにする
  3. 新しい検索ページを開く
  4. 画面上部にあるLabsアイコン(フラスコのようなマーク)をタップする
  5. プライバシーポリシーなどに同意する
  6. 「例を見る」をタップする
  7. 検索窓で気になることを質問してみる

 

たったこれだけで、生成AIが質問内容に最適な回答を返してくれます。

また、回答が不十分なときには、「追加で聞く」をタップして、最初の質問に関連する質問をしていけば、知りたいことをさらに深堀りできるわけです。

 

※現在、生成AIは試験運用中のため、品質にはムラがある可能性があります。

Google Search Labsを試してみて

今回、Google Search Labsを試してみて、これまで通りに検索するだけで、必要な情報を生成AIが要約してくれるのはシンプルに便利だと感じました。

 

端的にまとめてくれるのでスマホやタブレットの限られた画面でも把握しやすいですし、足りないときは追加で質問すれば深掘りできるのもポイントです。

 

私生活でのちょっとした疑問を解消するのにもいいですし、仕事で何か資料を作成するときの調べ物や情報をまとめるのにも役立つと思います。

 

ただ、Google側が発表している通り、このサービスはまだ試験段階です。

 

精度にはまだまだムラがあるようなので、試すときはあくまでも参考程度にして、状況に応じてその情報が本当に正しいのか確認する必要があるでしょう。

 

インターネットを最大限楽しむには「ビッグローブ光」の光回線がオススメ!

 

「インターネット回線が遅い」
「インターネット料金が高い」
などのお悩みはありませんか?

 

安定した速度とリーズナブルな光回線なら、
IPv6接続(IPoE方式)*1で最大10Gbps*2の「ビッグローブ光」がオススメです。

 

「ビッグローブ光」なら他社の光回線(フレッツ光・コラボ光)をお使いでもお乗り換えはかんたんです。工事費実質無料、おトクな特典もご用意しています。

 

*1 IPv6に対応していないサービス/サイトはIPv4接続となります。

*2 最大通信速度は光回線タイプによって異なります。最大通信速度はお客さまのご利用機器、宅内配線、回線の混雑状況などにより低下します。

 

 

光回線についてもっと詳しく知りたいという方は、
以下の記事も併せてご覧ください。

光回線とは?仕組みや種類、メリット・デメリットや選び方まで徹底解説

Contributor

堀本一徳

世界24カ国を旅した自由人。現在はライター兼カメラマン兼ウェブデザイナーとして活動中。得意分野はIT(情報系学科出身)、旅行、教育(教員免許あり)。

次に読むNEXT

特集FEATURE

特集一覧

お困りのことはありませんか?