1. 格安SIM/スマホ TOP
  2. しむぐらし
  3. Netflix「広告つきベーシック」プラン登場!サブスクを見直そう

ビッグローブ光 高速・高品質の光回線 特典総額最大73,000円(消費税相当含む)

 

BIGLOBE WiMAX 工事不要 特典で初月からおトク
Netflix「広告つきベーシック」プラン登場!サブスクを見直そう

Netflix「広告つきベーシック」プラン登場!サブスクを見直そう

Netflixに新プラン「広告つきベーシック」が登場しました。ここでは、Netflixの新プラン「広告つきベーシック」の詳細とプランの変更方法や動画見放題のサブスク見直しについてまとめてご紹介します。

Netflixに790円の新プラン「広告つきベーシック」が登場!

動画見放題の人気サブスク「Netflix」に新プラン「広告つきベーシック」(月額料金790円・税込)が登場しました。従来の「ベーシック」、「スタンダード」、「プレミアム」のプランはそのままで、新プランが加わり一人ひとりに合ったプランの選択ができるようになっています。

 

▲Netflix「広告付きベーシック」はこちら

従来のプランとの違いは画質、広告の有無、一部の作品が再生できない等

基本的には、従来の「ベーシック」プランと変わりませんが、4点違いがあります。

 

1つは、スタンダート・プレミアムプランではフルHDや4K画質で視聴できますが、広告付きベーシックは画質が最大720p HDとなること。

 

2つ目は、他のプランでは広告が入りませんが、広告付きベーシックでは広告が入ること。

 

3つ目は、他のプランでは視聴できる作品でも、広告付きベーシックは一部の作品がライセンス上の理由から再生できないこと。

 

最後に、他のプランでは対応している台数分、作品のダウンロードができますが、広告付きベーシックはダウンロード非対応となっています。とはいえ、これらの制限が特に気にならない方にとっては、安くサブスクが楽しめるのは魅力ですよね。

 

【Netflixプラン比較表】

広告つきベーシック:月額790円 ベーシック:月額990円 スタンダード:月額1,490円 プレミアム:月額1,980円
同時に1台の対応デバイスで視聴可能 同時に1台の対応デバイスで視聴可能 同時に2台の対応デバイスで視聴可能 同時に4台の対応デバイスで視聴可能
一部の映画やドラマに視聴制限あり(詳細はこちら)、モバイルゲームは無制限 映画やドラマが完全見放題、モバイルゲームも無制限 映画やドラマが完全見放題、モバイルゲームも無制限 映画やドラマが完全見放題、モバイルゲームも無制限
HD画質で視聴可能 HD画質で視聴可能 フルHD画質で視聴可能 UHD 4K画質で視聴可能
広告あり 映画やドラマが広告なし 映画やドラマが広告なし 映画やドラマが広告なし
ダウンロード非対応 同時に1台の対応デバイスにダウンロード可能 同時に2台の対応デバイスにダウンロード可能 同時に4台の対応デバイスにダウンロード可能

Netflixの料金プランを変更する方法

Netflixはいつでもプラン変更できます。自分のアカウントにログインし、プランの詳細情報>「プランの変更」を選択します。次に、希望のプランを選択したら「続ける」または「更新」を選択します。最後に「変更を確定」または「確定」を押したら完了です。

 

契約中のプランより、高いプランに変更する場合は、即時反映されます。前払い制なので、すでに支払った旧プランの月額料金が変更後のプランの何日分に相当するかが計算され、差額分だけ次回の請求日が早まる仕組みです。低いプランに変更する場合は、即時反映ではなく次回請求日から新しいプランが反映されます。

動画見放題のサブスクを見直してみよう

Netflixのプラン変更だけでも十分に動画見放題サービスを楽しむことができますが、現在契約しているサービスでは視聴できない、新しいサービスも気になりますよね。以下で、2020年6月から日本でもサービス開始となった「ディズニープラス」についてみていきましょう。

ディズニー以外も楽しめる「ディズニープラス」も注目

Netflixの新プラン以外にも注目したいのが、利用者が2022年6月末時点で1億5000万人超となった米ウォルト・ディズニーの動画配信サービス「ディズニープラス」。こちらでは、ピクサー、マーベル、スター・ウォーズ、ナショナルジオグラフィックが視聴できます。

 

また、大人向けの作品が楽しめる「スター」というコンテンツブランドも追加され、ディズニー・テレビジョン・スタジオ(ABC Signature と20 thテレビジョン)、FXプロダクションズ、20世紀スタジオ、サーチライト・ピクチャーズなどの制作スタジオが手がける映画やドラマ作品が視聴できるようになり、幅広い年代で楽しめる動画配信サービスとなりました。

 

ディズニープラスは、加入方法によって支払い形式が異なります。クレジットカードやオンライン決済がなじまない、という方も「ディズニープラス プリペイドカード」を購入して入会することができます。1/3/6/12カ月券を選択して購入でき、12カ月券は10カ月分の料金で楽しめるので、2カ月分おトクになっています。

 

▲【公式】Disney+(ディズニープラス)はこちら

いつもの動画見放題サブスクを見直すと新鮮

自宅で手軽に楽しめる動画配信サービスは、魅力的なものが多々あります。各動画配信サービスでしか見られないオリジナル作品もありますよ。Netflixの新プランに変更しようか検討する際には、他の動画見放題サブスクも検討してみてはいかがでしょう。

 

インターネットを最大限楽しむには「ビッグローブ光」の光回線がオススメ!

 

「インターネット回線が遅い」                        
「インターネット料金が高い」                        
などのお悩みはありませんか?                        
                        
安定した速度とリーズナブルな光回線なら、                        
IPv6接続(IPoE方式)*1で最大1Gbps*2の「ビッグローブ光」がオススメです。  

                     
「ビッグローブ光」なら他社の光回線(フレッツ光・コラボ光)をお使いでもお乗り換えはかんたんです。                        
工事費実質無料、おトクな特典もご用意しています。

 

*1 IPv6に対応していないサービス/サイトはIPv4接続となります。

*2 最大通信速度は光回線タイプによって異なります。最大通信速度はお客さまのご利用機器、宅内配線、回線の混雑状況などにより低下します。
                   

 

Contributor

中野友希

税理士・社労士補助や衛生管理者を経てフリーライターに。ガジェット・ヘルスケア・子育てなどを中心に『読むサプリ』をモットーに執筆中。@y_nakan0

次に読むNEXT

特集FEATURE

特集一覧

お困りのことはありませんか?