オーディオブックサービスは、本を読み上げてくれるサービス。寝る前の読書時間や通勤時でも目を閉じたまま本を「聴く」ことができます。
ここでは、Amazonオーディブルをメインにご紹介します。
Amazonのオーディブルとは
Amazonオーディブルは、Amazonが提供するオーディオブックサービス。会員登録をせずに、オーディオブックを購入することもできますが、月額1,500円(税込)の会員登録をすると、毎月付与されるコインで好きなタイトルを購入でき、その月のコインがなくなったときは、すべてのタイトルを30%オフで購入できます。
30日間無料で体験できますし、無料体験後1,500円の有料月額会員に切り替わった後も、追加料金なしで楽しめるタイトルもありますよ。購入したコンテンツは、自分のものとして退会後も聴くことができます。
利用シチュエーションや楽しみ方、活用方法
オーディブルにはビジネス書から小説まで様々な作品が揃っています。例えば「小説 君の名は。」や「下町ロケット」など映画やドラマになった作品、「やり抜く力 GRIT(グリット)」など世界的ベストセラーになった作品があります。これらの作品をプロのナレーターや声優が読み上げてくれます。有料月額会員なら、追加料金なしでビジネスの要約本やニュース、お笑い、文学、ヨガなどのチャンネルも楽しめます。
通勤中や家事の間に
「聴く」ことで知識や情報が得られる体験は、思った以上に画期的です。
例えば、通勤時間や移動時間を有効活用したいときや、家事などでなかなかまとまった読書の時間をとれない人にもおすすめ。さらに、目疲れを気にして目を閉じたままでも情報やストーリーが入ってくるので、一味違った時間の活用ができます。
本嫌いの子供に物語の楽しみを
家で過ごす時間、子供に読書をさせたいと考えている保護者にもおすすめです。
オーディブルを利用して、絵本や人気の「ハリーポッター」シリーズなどを聞かせていたらいつの間にか本にも興味を持つようになったという例もあるようです。
Amazon オーディブルの使い方
オーディブルは専用アプリを使って利用します。アプリをダウンロードした後、聴きたいタイトルを再生するのみ。再生スピードが選べたり、ダウンロードしておくとオフラインでも聴いたりすることができますよ。
アプリには「マイデータ」という項目があり、一日のリスニング時間や聞いた本のタイトル数などを確認できます。オーディオブックを勉強などに活用する際は、振り返りにも使えそうです。
「マイデータ」の中には、たくさんオーディオブックを聴くことであがる「リスニングレベル」などのゲーム感覚のコンテンツもあります。
- 「Amazonオーディオブック -Audible(オーディブル)」のWebサイトはこちら
- iOS版「Amazonオーディオブック -Audible(オーディブル)」のインストールはこちらから
- Android版「Amazonオーディオブック -Audible(オーディブル)」のインストールはこちらから
その他のオーディオブックサービスは?
オーディブル以外にも、オーディオブックサービスがいくつかあります。例えば、オーディオブックの老舗「audiobook.jp」や小説に特化した「kikubon (キクボン)」、完全無料の「Himalaya(ヒマラヤ)」など、無料で楽しめるものやお試しできるものもあります。
本の新しい楽しみ方を体験してみよう
本を朗読してもらうことで、イメージに集中できたり、他の作業をしながら本の内容を理解したりすることができます。小説などは、ラジオドラマのような感覚で今までと違った楽しみ方ができますよ。
まだお試ししたことがない方は、オーディオブックを体験してみてはいかがでしょう。
※本記事の内容は、2020年8月現在の情報です。