1. 格安SIM/スマホ TOP
  2. しむぐらし
  3. ゆうちょPayとは?登録からお店・キャッシュアウトの使い方まで紹介

ゆうちょPayとは?登録からお店・キャッシュアウトの使い方まで紹介

ゆうちょPayとは?登録からお店・キャッシュアウトの使い方まで紹介

「ゆうちょPay」はゆうちょ銀行が2019年5月8日よりサービスを開始したバーコード・QRコード決済サービスです。対応店舗での支払いのほか、払込取扱票の支払いも可能です。

 

また電車の駅の券売機で現金を引き出せる「キャッシュアウト」サービスが利用できるのが特徴です。

 

この記事ではゆうちょPayの登録方法や使い方、メリット・デメリットなどをご紹介します。

ゆうちょPayとは

ゆうちょPayとは、ゆうちょ銀行が提供するバーコード・QRコード決済サービスです。スマホアプリに表示したバーコードやQRコードを読み取ってもらうか、店舗に表示されたQRコードを読み取ることで決済します。

決済金額はあらかじめ登録したゆうちょ銀行の口座から即時に引き落としされます。

ゆうちょPayのメリット・デメリット

ゆうちょPayのメリット

ゆうちょPayのメリットのひとつは、ゆうちょ口座さえあれば登録できる点です。支払代金は口座から即時引き落としされるので、クレジットカードなどの登録や事前のチャージは不要です。

残高の範囲内で利用するので、うっかり使いすぎることもありません。さらに利用上限額も設定できるので、現金のように使えます。

ゆうちょPayのデメリット

2020年2月現在、ゆうちょPayはPayPayや楽天Payなどのメジャーな決済サービスに比べると、使えるお店が若干少ない印象です。ただし加盟店舗は今後増える可能性があります。

また、ほかの決済サービス比べ、ポイント還元がないのが少し寂しい点です。

ゆうちょPayの登録方法

ゆうちょPayはAndroid、iPhoneどちらのOSでも使えます。まずストアからアプリをダウンロードしましょう。

 

ゆうちょPayの初期設定

まず、ゆうちょPayアプリを起動し、「初めてゆうちょPayをお使いになる方」をタップします。

ゆうちょPay初期設定画面


メールアドレスと希望するIDを入力します。

メールアドレスとIDを設定

確認コードがメールアドレスに送られますので、確認コード入力画面で入力します。

確認コード入力画面

名前や生年月日、取引暗証番号などのアカウント情報を入力します。

※取引暗証番号とは、ゆうちょPayで支払いをするときや、一定時間アプリを操作せずロックされた時のロック解除やアカウント情報等を変更する時に使用するものです。

名前や生年月日などの情報を入力


口座設定画面で、口座番号やキャッシュカードの暗証番号を入力します。(取引暗証番号とは異なります)

口座登録画面


最後に、本人確認のため、口座に登録している電話番号を入力すると、その番号に電話がかかってきます。そこで伝えられる5桁の番号を入力して、「ゆうちょPayをはじめる」をタップすれば、初期設定完了です。

ゆうちょPayの使い方

ゆうちょPayは、ゆうちょPay対応店舗で使えます。支払い方法は「QRコードを表示して店舗に読み取ってもらう方法」と、「店舗にあるQRコードを読み取って決済する方法」の2通りあります。

どちらの決済方法になるかは店舗によって異なるので決済前に確認しましょう。

QRコードを表示して店舗に読み取ってもらう方法

お支払い画面で、真ん中のマークをタップします。

次に、取引暗証番号を入力し、表示されたコードを店舗に読み取ってもらえば、決済完了です。

店舗にあるQRコードを読み取って決済する方法

まず、お支払い画面の「コード読み取り」を使って、店舗に表示されたQRコードを読み取ります。

次に、表示された金額を確認するか、自分で金額を入力します。

最後に取引暗証番号を入力し、決済完了です。

ゆうちょPayが使えるお店

ゆうちょPayは、コンビニやドラッグストアなど全国の対応店舗で使えます。またアプリから「近くの使えるお店」を検索することも可能です。

アプリでゆうちょPayが使えるお店を探すことも可能

また「払込取扱票」や「コンビニ払込票」で、QRコードやバーコードがついているものであれば支払うことが可能です。

ゆうちょPayでお金が引き出せる

ゆうちょPayの特徴のひとつが、東急電鉄の自動券売機から現金を引き出せる「キャッシュアウト」サービスです。

 

これは自動券売機のQRコード読み取り機に、ゆうちょPayアプリに表示されたQRコードを読み取らせることで、ゆうちょ銀行の口座から現金を引き出せるサービスです。現在(2020年2月現在)東急線各駅(世田谷線・こどもの国線を除く)で現金を引き出せます。

キャッシュアウトの使い方

ゆうちょPayアプリを起動したら、まず左上のメニューからキャッシュアウトを選択します。

ゆうちょPayキャッシュアウトサービスの使い方

引き出す金額を選び、取引暗証番号を入力したら、駅の券売機を操作して、ゆうちょPayアプリに表示されたコードを券売機の読み取り機にかざします。

これで、現金を引き出すことができます。

 

駅券売機からの現金引き出しには、以下の手数料がかかります。

利用時間 手数料(税込)
平日 8:45~18:00 110円
上記以外(休日を含む) 220円


ゆうちょPayはゆうちょ銀行の口座から即時引き落としされるので、まるで現金のように支払えます。また東急線の券売機から現金が引き出せる「キャッシュアウト」サービスがあるのが他の決済サービスにはない特徴です。

 

他の決済サービスのように事前チャージするのが少し面倒くさいという方はぜひ試してみてはいかがでしょうか。

※本記事の内容は、2020年2月13日現在の情報です。OSやアプリのバージョンによって、操作画面が異なる場合があります。

Contributor

月木なつめ

会社員を経てフリーランスに。文化財学科出身なので趣味で歴史系の分野を調べることも。IT・旅行・ゲームなどの分野で執筆活動中。

次に読むNEXT

特集FEATURE

特集一覧

お困りのことはありませんか?