LINEスタンプの作り方を解説(イラスト作成・画像加工)|登録や販売の方法も 普段使っているLINEスタンプ。実は誰でも簡単に作成できて、販売もできます。作るのに高度なスキルも特別なツールも必要ありません。スマホ1台で… スマホの小ネタ 2020/12/21
LINEプロフィールをデコレーション!SNSもリンクできる LINEのプロフィールをデコレーションできる機能が始まりました。この記事では、アバターやスタンプ、SNSリンクを使ってプロフィールを充実させ… スマホの小ネタ 2020/11/24
Keep機能とどう違う?ひとりグループLINEはメモ代わりに超便利 やりとりに便利な「LINE」「チャットワーク」「Messenger(メッセンジャー)」などのチャットアプリ。コミュニケーションツールとしてだ… スマホの小ネタ 2020/11/24
LINEで受信した画像や動画をスマホ、PCに保存する方法 LINEで送られてきた動画を見ようと思ったら、保存期間が終わってて見られなかった……。なんてことがないように、大事な画像や動画はスマホやPC… スマホの小ネタ 2020/11/16
【LINE】メッセージの一部分のみをコピペする裏ワザ 通常LINEでは、トークルームのメッセージをコピーしようとすると、全文のコピーしかできません。でも、ある方法を使えば文章の一部分だけコピーす… スマホの小ネタ 2020/11/09
LINEの「みんなで見る」でYouTube画面をシェア!使い方を解説 LINEのグループ通話機能に新たな機能が備わっていたのをご存知でしょうか。その名も「みんなで見る」機能。グループ通話の相手といっしょに同じY… アプリ紹介 2020/08/11
超便利!LINE Pay銀行振込サービスの手順解説 LINE Payの銀行振り込み機能なら、銀行口座情報が分からなくても、相手の名前と電話番号かメアドさえ分かれば残高を口座に振込むことができま… アプリ紹介 2020/03/30
スタンプ使い放題!LINEスタンププレミアムの無料登録や解約方法を紹介 LINEスタンプが使い放題のサブスクリプションサービス「LINEスタンプ プレミアム」!そのサービス内容や、登録・解約方法、気を付けたい注意… スマホの小ネタ 2020/03/27
LINEのQRコードで友だち追加する方法は?読み取り方とコードの送り方 その場にいない相手からLINEのQRコードが画像データで送られてきた!そんなときスムーズに友だち追加するちょっとした裏技を解説します。 アプリ紹介 2020/03/17
友達追加するだけ!LINEでリマインドをしてくれるリマインくんが便利 いつも使っているLINEで予定やタスクの管理ができる?!友達登録して話しかけるだけで、時が来たら通知してくれる「リマインくん」を使ってみまし… アプリ紹介 2020/02/21
スマホで現金を引き出せるスマホ決済サービスは?操作手順も紹介! スマホでの支払いが浸透し、うっかり財布を忘れる、なんて時もあるのでは?今回は「LINE Payでセブン銀行から現金を引き出す方法」と「ゆうち… アプリ紹介 2019/11/29
LINEポケオを使ってみた!お店の探し方から注文・決済方法まで使い心地を紹介 現在地や指定した場所にある提携店を検索して、注文&事前決済ができるテイクアウトサービス「LINEポケオ」。今回は実際にサービスを利用してみて… アプリ紹介 2019/11/15
格安SIMでもLINEは使える?4つの認証方法をチェックしよう! LINEの新規登録にはSMS認証が必要と言われていますが、実はSMS認証が利用できないデータSIMのプランでも、LINEを使うことができる方… 格安SIMのキホン 2019/11/08
【音楽アプリ】サブスク音楽配信7サービスの比較と選び方 定額制音楽配信サービスはたくさんあるけど、実はそれぞれ特徴があるのをご存知ですか?今回はApple MusicやYouTube Musicな… スマホの小ネタ 2021/10/01
スタンプの文字を変えられる!「LINEカスタムスタンプ」の使い方 LINEスタンプに、好きな文字を入れてカスタマイズできる「カスタムスタンプ」が登場しました。しかも、文字は何度でも変更可能です。今回は、カス… スマホの小ネタ 2019/09/20
LINEに不正ログイン通知が来た!すぐに行うべき2つの対策 LINEに「 他の端末でログインをした」というメッセージが!身に覚えのないログインをそのままにしておくと、アカウントが乗っ取られ、犯罪などに… トラブルQ&A 2019/09/05
LINEのブロック|無料通話はブロックする側とされる側でどうなる? LINEでブロックをすると、相手からはずっと未読状態になるのはわりとみなさんご存知ですよね。では、ブロック状態で相手がLINEの無料通話をか… スマホの小ネタ 2019/08/20
LINEのホーム画面でできること【2019年5月アップデート版】 2019年5月のLINEアプリのアップデートで、「ホーム」というタブが新設されました。スタンプや着せかえのメニューが並んだり、LINEのよく… スマホの小ネタ 2019/07/26
LINE MUSICを解説|他の音楽配信サービスとの違いやおトクな使い方とは LINE MUSICとは、LINEが提供する定額制の音楽配信サービス。月額980円(税込、学割アリ)で5,300万の楽曲を楽しめます。今回は… アプリ紹介 2021/04/01
メンションとは?LINEやSNSでの使い方、リプライとの違いを解説 「メンション」とは特定の相手に通知を送ることのできる機能。グループトークやタイムラインで特定の相手に通知とともにメッセージを送ることのできま… スマホの小ネタ 2019/07/19