1. 格安SIM/スマホ TOP
  2. しむぐらし
  3. スマートウォッチはどうやって睡眠を計測しているの?

スマートウォッチはどうやって睡眠を計測しているの?

スマートウォッチはどうやって睡眠を計測しているの?

REVIEW

2022/06/09

けいろー
※本記事は作成時点の内容です。
BIGLOBE WiMAX 工事不要 特典で初月からおトク

近年ますます注目を集めているガジェットのひとつに、「スマートウォッチ」があります。

 

代表的な製品としてはApple Watchが有名ですが、スマートウォッチを取り扱っているのはAppleだけではありません。ソニーやシャオミ、HUAWEIにオムロン、さらには時計メーカーのシチズンなどもスマートウォッチを販売しています。

 

スマートウォッチといえば通話や音楽再生、電子マネーなどを搭載している一方で、注目を集めているのが「健康」に関係する機能。歩数や心拍数も計測することができ、日々の身体活動や健康管理にぴったりなのです。

 

本記事で取り上げるのは、そんなスマートウォッチの「健康」に関連する機能について。特に「睡眠」をテーマに、スマートウォッチが「どのように睡眠を計測しているのか」「精度はどれほどなのか」などを説明していきます。

スマートウォッチの「睡眠トラッキング」とは?

多くのスマートウォッチが搭載している機能のひとつに、「睡眠トラッキング」があります。これはユーザーの「睡眠」の質を計測してくれる機能。たとえば、以下のような情報を自動で記録できます。

 

睡眠時間
眠りの深さ
睡眠の中断回数
いびき
心拍数

 

製品によっても機能は異なりますが、スマートウォッチが計測してくれる情報は驚くほどに詳細です。「寝ていた時間」だけでなく、「就寝するまでの時間」や「起床するまでの時間」、さらには「睡眠の中断回数」なども記録してくれるのです。

 

これらのデータはスマートフォンのアプリなどで確認でき、過去の記録をまとめて振り返ることも可能。生活習慣の改善に役立てられます。「眠りの深さ」などは自分の起床時の感覚でしかわからないため、データとして可視化してくれるのは嬉しいですよね。

「睡眠」の計測はどうやって行われているの?

こうして整理してみると非常に便利な機能ですが、一方では疑問もあります。睡眠時間はともかく、人それぞれに異なるであろう「睡眠の質」は、いったいどのように計測して判断しているのでしょうか。

 

シンプルにいえば、手首に装着するスマートウォッチの場合は、主に「加速度センサー」と「光学式心拍計」によって睡眠を計測しています。

光学式心拍計

「光学式心拍計」は文字通り、スマートウォッチを装着した人の心拍数を計測してくれる仕組みです。

 

スマートウォッチ本体を見ると、緑色の光が点滅(※)しているのがわかるでしょうか。一見すると「スマートウォッチが問題なく動作している」ことを示しているようにも見えますが、実はこの光が装着者の心拍数を計測してくれています。

※端末によって仕様が違う場合があります。

 

この計測のために使われているのが、「脈波センサー」の仕組みです。

血管のある部分に緑色のLEDを当てて、返ってくる脈波をデジタル出力して計測しているのだとか。ただ、この仕組みを用いた心拍数の計測方法はメーカーによって若干の違いがあり、それゆえに分析の結果が異なる場合もあるそうです。

加速度センサー

 もうひとつ、睡眠の質を計測するために使われているのが、「加速度センサー」です。

 

心拍数だけでは睡眠中か覚醒中かの判断ができないため、加速度センサーによって「体の動き」も検知し、区別しているわけですね。「眠りが深ければ深いほど、体の動きは少なくなる」というのは、一般論としてもピンとくるかと思います。

 

ちなみにスマートフォンにも「睡眠アプリ」がありますが、アプリの場合は加速度センサーとマイクを使って睡眠を計測しています。加速度センサーで動きを検知しつつ、マイクでは呼吸音を録音。呼吸音の大きさやリズムから、睡眠の深さを判断しているそうです。

スマートウォッチの睡眠トラッキングの精度は高いの?

リストバンド型の「スマートウォッチ」に分類される製品の多くは、これら2つの仕組みを用いて睡眠を計測しています。

一方で、実際に使う際に気になってくるのが、その精度ですよね。

 

2015年頃にはすでに「活動量計」と呼ばれるタイプのガジェットが注目を集めており、一部には睡眠記録の機能が搭載されていました。ただ、当時はまだ計測の基準が曖昧で、「睡眠記録には向かない」という声も多く聞かれていた覚えがあります。

 

その後、Fitbitをはじめとする活動量計が改善され、さらにスマートウォッチが普及したことによって、睡眠トラッキング機能もパワーアップ。今はよほど無名のメーカーでもないかぎり、かなり正確に睡眠の質を記録できると言われています。

 

ただし前述のように、その基準や分析方法はメーカーやアプリによって異なります。しかも「睡眠」の内容もユーザーによって十人十色ですので、「正確に計測できる製品はどれか」と問われても、一概に「これ!」と断言はできないのかもしれません。

自分の生活スタイルに合った製品を選ぼう

とはいえ、現在販売されているスマートウォッチの精度が高いのは間違いありません。

スマートウォッチにもいろいろな形状のものがありますし、搭載機能や対応アプリもさまざまです。いくつか気になる製品を比較してみて、自分の生活スタイルや用途に合ったものを探してみてください。

 

ちなみに、BIGLOBEモバイルでも2種類のスマートバンドを取り扱っており、「Mi スマートバンド 6」「OPPO Band Style」をスマートフォンと一緒にご購入いただけます。もしよかったら、こちらもあわせて検討してみてはいかがでしょうか。

https://service.biglobe.ne.jp/accessory/wearable/

 

スマホの利用にも「ビッグローブ光」の光回線がオススメ!

 

スマホの通信量が足らずに、ギガ不足になっていませんか?       
自宅でスマホを利用するときには、Wi-Fiで通信することで        
スマホの通信量を節約することができます。      
                
ご自宅でのWi-Fi環境導入には                
IPv6接続(IPoE方式)*1で最大10Gbps*2の「ビッグローブ光」がオススメです。                
工事費実質無料、おトクな特典もご用意しています。

 

*1 IPv6に対応していないサービス/サイトはIPv4接続となります。

*2 最大通信速度は光回線タイプによって異なります。最大通信速度はお客さまのご利用機器、宅内配線、回線の混雑状況などにより低下します。


ビッグローブ光について詳しく知りたい方は、こちらのバナーをクリック!

 

Contributor

けいろー

フリーライター。ネット大好きゆとり世代。趣味のブログをきっかけに依頼をもらうようになり、勢いで独立。書評・アニメ・グルメ・旅行など何でもござれ。

次に読むNEXT

特集FEATURE

特集一覧

お困りのことはありませんか?