格安SIM・格安スマホに乗り換えると利用できなくなるサービスといえば「キャリアメール」が有名です。
キャリアメールは全然使っていないから、格安SIMに乗り換えても問題ない、と思いがちですが、1つ大事な注意点があります。
それは、最近増えてきた「キャリア決済」サービスが格安SIMに乗り換えると使えなくなってしまうからです。
※一部、キャリア決済に対応しているMVNO(格安SIM事業者)もあります。
「キャリア決済」ってなに?
「キャリア決済」って何?という方のためにご説明しましょう。
キャリア決済とは、商品やサービスの代金を支払う際に、自分が契約している携帯電話の料金に合算して支払いをすることができる支払い方法のことです。
口座振り込みやコンビニ支払いに比べてわずらわしさも少なく、クレジットカードを持たない、もしくは使いたくない方などには利便性の高い支払い方法です。
docomo・au・ソフトバンクの3大キャリアでは、それぞれ「ドコモのケータイ払い」「auかんたん決済」「ソフトバンクまとめて支払い」というキャリア決済が用意されており、各サービス提供者はその支払い方法を導入することで、利用者はこのキャリア決済を支払い手法のひとつとして利用できるようになります。
キャリア決済に対応しているメジャーなサービスの一例
キャリア決済に対応するサービスは日々増えており、ECサイトや動画サービスなどでも利用できます。
例を挙げると、スマホを利用する方にとっては馴染みのあるサービスばかり。
- Amazon
- iTunes Store / App Store
- Google Play
- メルカリ
- ニコニコ動画
中には、「キャリア決済に対応してるなら、クレジットカードがなくても利用できるんじゃん!」とたった今お気づきになった方もいらっしゃるのではないでしょうか。
格安SIMに乗り換えてしまうと、キャリア決済が使えない!?
3大キャリアがキャリア決済に対応している一方で、MVNOにおけるキャリア決済への対応状況はさみしいものがあります。
一部のMVNOを除き、ほぼ対応していないと言っても過言ではありません。
格安SIMへの乗り換えを検討している方にとっては、今まで当たり前のように使えていたキャリア決済が使えなくなると困ってしまいますよね。
だからと言って、格安SIMや格安スマホへの乗り換えを渋るのはもったいない
とは言え、格安SIMの月額料金の安さはやはり魅力的。
自分もソフトバンクから格安SIMに乗り換えた一人ですが、月額4,000~5,000円は安くなりました。年間では5~6万円も浮いた計算です。
このおトクさがわかっている以上、キャリア決済が使えないから、という理由だけで格安SIMへの乗り換えを思いとどまるわけにはいきません。
キャリア決済の代替案を考えてみよう。
代替案は、クレジットカードを持てるか持てないか、で大きく変わってくると思います。
クレジットカードを持てる方
これを機にクレジットカードを契約する、というのが一番早い解決策です。
クレジットカードは、ほとんどの決済で利用できる決済方法とも言えるでしょう。
これまでクレジットカードを持っていなかった方にとっては抵抗があるかもしれませんが、クレジットカードにはそれはそれで良い面もあります。
- ネット決済や店頭での支払いが楽になる
- カード会社によっては、ポイントがたまったり優待企画も受けられる
もし、クレジットカードの新規契約にハードルがないようであれば、これを機に契約してしまうことをおすすめします。
クレジットカードが持てない・持たない方
クレジットカード以外の支払い方法としては、こんなものが挙げられます。
- デビットカード
- コンビニ支払い
- 代引き
また、アプリや音楽購入のApp StoreやGoogle Playにおいては、iTunesカードやGoogle Playギフトカードなどの対応カードを事前に購入して利用する、ということも可能です。
自分が利用する・利用したいサービスが提供する支払い方法の中から、ご自身にマッチする支払い方法を選択することが大切です。
要注意:キャリア決済でしか払えないサービスも!?
中には、以下のように「キャリア決済」にしか対応していないサービスも存在します。
これはアイドル好きの方から聞いた情報ですが、某アイドル系のファンサイトはキャリア決済でしか支払いができないのだそうです。
よって、現在そういったサービスを利用している、もしくは、今後利用予定であるという方は、格安SIMへ移行したあとにそのサービスを受けられなくなるかもしれません。
ご自身が利用しているサービスがキャリア決済でしか支払えない場合、格安SIMへの移行を検討する際には十分に確認をしてから実施しましょう。
※本記事の内容は、2018年1月9日現在の情報です。