1. 格安SIM/スマホ TOP
  2. しむぐらし
  3. LINEの通知を鳴らさない!ミュートメッセージを使ってみよう

ビッグローブ光 高速・高品質の光回線 特典総額最大73,000円(消費税相当含む)

 

BIGLOBE WiMAX 工事不要 特典で初月からおトク
LINEの通知を鳴らさない!ミュートメッセージを使ってみよう

LINEの通知を鳴らさない!ミュートメッセージを使ってみよう

深夜はもちろん、重要度の低い内容をLINEでメッセージ送信するとき、このタイミングで送って良いかどうか迷ってしまうことがありますよね。そんなときに便利なのが「ミュートメッセージ」機能。ここでは、ミュートメッセージの基本と設定方法や使い方をまとめてご紹介します。

LINEベータ版「ミュートメッセージ」機能とは?

相手へのメッセージ通知音をミュートにできる機能

LINEのベータ版機能である「ミュートメッセージ」は、送信先に通知音を鳴らさずにメッセージを送信することができます。いつもならメッセージ送信と同時に相手に通知音が鳴りますが、ミュートメッセージにすると通知音は鳴りません。

 

「夜遅くなったけど連絡したら迷惑?」「通知を鳴らすほどの用件ではないけど、連絡しておきたい」などのように、深夜や重要度の低いメッセージの送信時に重宝する機能です。

ミュートメッセージはLINEの新機能が試せる「LINE Labs」の機能のひとつ

ミュートメッセージは、LINE Labsでお試しできるベータ版機能のひとつ。iOSとAndroidでリリース前の機能をいち早く体験できます。ベータ版は正式にリリースする前の実験用なので、今後使えなくなる可能性もありますが、2022年10月時点ではミュートメッセージ機能が利用可能です。

ミュートメッセージの設定方法と使い方

ミュートメッセージを利用するためには、あらかじめLINEの設定をしておく必要があります。また、メッセージ送信するときの使い方が、通常とはやや異なります。ここでは、ミュートメッセージの設定方法と使い方をチェックしていきましょう。

ミュートメッセージの設定方法

LINEを開き、ホーム>設定(画面右上の歯車マーク)>LINE Labsをタップし、「ミュートメッセージ」をオンにします。設定はこれだけで完了です。

▲iOS版LINEからLINE Labsでミュートメッセージをオンにする

ミュートメッセージの使い方

設定完了後、実際にメッセージを送信する際は、送信ボタンを長押しして「ミュートメッセージ」を選択し送信します。これで通知音を鳴らさずにメッセージを送信することができます。

▲iOS版LINEのトークルームで送信ボタンを長押しすると「ミュートメッセージ」が選択できる

LINEメッセージがもっと気軽に送れる!

ミュートメッセージは、メッセージがもっと気軽に送れるようになる便利な機能。ちょっとしたメッセージでも、深夜でも、気兼ねすることなく送信できます。お互いに気付かずに未読スルーしてしまう、ということもありそうですが、その辺はメッセージの重要度に応じて使い分けていきましょう。夜間や連続するメッセージ送信で迷った際は、ミュートメッセージを使ってみてはいかがでしょうか。

 

スマホの利用にも「ビッグローブ光」の光回線がオススメ!

 

スマホの通信量が足らずに、ギガ不足になっていませんか?       
自宅でスマホを利用するときには、Wi-Fiで通信することで        
スマホの通信量を節約することができます。      
                
ご自宅でのWi-Fi環境導入には                
IPv6接続(IPoE方式)*1で最大1Gbps*2の「ビッグローブ光」がオススメです。                
工事費実質無料、おトクな特典もご用意しています。

 

*1 IPv6に対応していないサービス/サイトはIPv4接続となります。

*2 最大通信速度は光回線タイプによって異なります。最大通信速度はお客さまのご利用機器、宅内配線、回線の混雑状況などにより低下します。


ビッグローブ光について詳しく知りたい方は、こちらのバナーをクリック!

Contributor

中野友希

税理士・社労士補助や衛生管理者を経てフリーライターに。ガジェット・ヘルスケア・子育てなどを中心に『読むサプリ』をモットーに執筆中。@y_nakan0

次に読むNEXT

特集FEATURE

特集一覧

お困りのことはありませんか?