どんどん増え続けるスマホ内の写真……。「そのうち整理しよう」と思いつつも、たまる一方で、どこから整理してよいものかわからないという方も多いのではないでしょうか。それまで容量無制限だった「Googleフォト」サービスは、2021年の6月には無料で利用できる容量が最大15GBに制限されてしまいました。
「撮影したきり一度も見返していない画像もたくさんあって、容量を圧迫しているけれど、消すのももったいないし、第一見返すのが面倒くさい……!」
そんな人におすすめなのが、写真整理アプリ「Photo Cleaner~写真クリーナー~」です。有料アプリのため、1週間につき580円、年会費契約をすると1年につき3,100円の料金がかかりますが、整理をしたいときにだけ会員になり、終わったら解約すればそれほど痛い出費ではないのではないでしょうか。
今回は、写真整理アプリ「Photo Cleaner~写真クリーナー~」の機能のポイントをご紹介します!
▼iPhone版「Photo Cleaner~写真クリーナー~」のインストールはこちら
▼Android版「Photo Cleaner~写真クリーナー~」のインストールはこちら
※本記事ではiPhone8(バージョン:iOS15.1)を使用しています
目次
ポイント1:画像をサイズ順に並び替えできる
「画像が占めている容量を少しでも減らしたい!」という方にぴったりの機能です。このアプリでは、保存されている画像をサイズ順・日付順に並び替えることができます。つまり、スマホ内にある中でも容量の大きい画像を瞬時に判別できるので、一つでも削除すると大きな削減になるというわけです。
100MB以上の「巨大容量」の動画・画像から10MB~100MBまでの「大容量」、1MB~10MBまでの「普通容量」、1MBまでの「小容量」に一瞬で並び替えが可能。大きい順か、小さい順にするかも選べます!
こちらの画像では、サイズの上から大きな順に並んでいます。地味なようでかなり役立つ機能です!
容量をがっつり減らしたいなら、大きい順にチェックして、不要な動画などからまとめて削除するのがおすすめです。
ポイント2:「重複」「類似」で不要な画像を一掃
このアプリには「重複」と「類似した写真」を自動検索する機能がついています。
「重複」を検索すると、連写してしまったり、複数枚複製したままになっている同じ画像を抽出することができます。1枚だけ残して後は消してしまいましょう。
「類似した写真」では、同じ場面で撮った、背景や構図が似ている画像を検索できます。失敗した自撮り画像や、動物などが動いていてうまく撮れなかった画像、間違えて撮ってしまったスクリーンショットなどが表示されるので、要らない画像はまとめてポイ!できます。
また、視覚的にどれくらい似ているかを識別する「類似レベル」も低・中・高と設定することができます。
ポイント3:「圧縮」で容量を節約
「Photo Cleaner~写真クリーナー~」には動画・画像を圧縮する機能がついています。「画像はなるべく消したくないけど、容量は減らしたい」という方におすすめ。
圧縮することで画質レベルは下がってしまいますが、画質をどのレベルで維持するかをパーセンテージで設定できるので、好みの画質で圧縮できるのも便利です。
なお、iCloudに元データが保存されている画像など、一部の画像は圧縮できないのでご注意ください。
ポイント4:フィルタ機能で整理しやすい!
フィルタ機能を使えば、画像が保存された期間や、ファイルサイズの範囲を限定して画像を表示させることができます。過去の画像をたくさん消したいときや、一定数以上のファイルサイズの画像を整理したいときなどに便利ですよ。
ポイント5:プライベートアルバム機能で
人に見られたくない大切な画像は、「プライベートアルバム」に移動しておきましょう。4ケタのパスワード付きなので、標準の写真アプリで管理するよりも安心ですね。
画像は完全削除しよう
「Photo Cleaner~写真クリーナー~」のアプリ上で削除した写真は、スマホから完全に消去されるまでの期間、標準のアルバムアプリ内の「最近削除した項目」に残っています。
そのため、完全に削除したいときは、写真アプリから「最近削除した項目」を選び、全てを選択して削除する必要があるのでご注意くださいね。