「YouTubeを聴きながら寝落ちしたいけど、延々再生されてしまうのはどうしたらいいの?」 という悩みを持つ人は多いハズ。
YouTubeの「自動再生」機能をオンにしていると、次々に動画が再生されてしまうため、聴きながら寝落ちしたいときには不向きです。そこで今回は、iPhoneを使ったYouTubeで寝落ちするために最適な設定方法を紹介します。
「自動再生」機能のオフ
YouTubeの「自動再生」機能をオンにしていると、次々に動画が再生されてしまうため、オフに設定する方法を紹介します。
YouTubeの再生画面の上部右にある自動再生のスイッチをオフに設定するだけでOKです。デフォルトの設定はオンになっているため、この方法でオフにしないと延々と動画が再生されてしまいます。なお、オンにしたい場合は、もう一度タップしてください。
タイマー機能の活用
寝るとき以外、YouTubeは自動再生にしておきたい……という人は、iPhoneのタイマー機能を使いましょう。一定時間が経過した後、YouTubeの再生が止まるように設定できます。
まず「時計アプリ」→「タイマー」とタップします。
YouTubeの再生を止めたい時間を設定し、タイマー音を選択する場所をタップします。遷移先の画面を一番下までスクロールすると「再生停止」という場所があるので、ここにチェックを入れればOKです。
ASMRなどの眠れる動画は90分くらいあるものも多いため、この方法がおすすめでしょう。ちなみに、YouTube以外にもNetflixやAmazon Prime Videoなどの動画サブスクサービスや、Apple Music、Spotifyといった音楽サブスクサービスの再生も停止させられます。
ただし、普段から目覚ましなどの用途でタイマー機能を使っている人はご注意ください! 「再生停止」のままにしていると、タイマーが終わっても音が鳴りませんので、朝になったら設定を戻す必要があります。
意外に知られていない便利機能
YouTubeを見ながら寝落ちする人は多いと思いますが、眠くなったときに再生をオフにするのが面倒という場合には、今回紹介した方法を活用してみてください。気づいたら朝まで流しっぱなしだった、なんてことも回避できます。
両方とも設定は簡単ですが、意外に知らない人が多い便利機能です。ぜひ今夜から試してみてはいかがでしょうか。
スマホの利用にも「ビッグローブ光」の光回線がオススメ!
スマホの通信量が足らずに、ギガ不足になっていませんか?
自宅でスマホを利用するときには、Wi-Fiで通信することで
スマホの通信量を節約することができます。
ご自宅でのWi-Fi環境導入には
IPv6接続(IPoE方式)*1で最大10Gbps*2の「ビッグローブ光」がオススメです。
工事費実質無料、おトクな特典もご用意しています。
*1 IPv6に対応していないサービス/サイトはIPv4接続となります。
*2 最大通信速度は光回線タイプによって異なります。最大通信速度はお客さまのご利用機器、宅内配線、回線の混雑状況などにより低下します。
ビッグローブ光について詳しく知りたい方は、こちらのバナーをクリック!