1. 格安SIM/スマホ TOP
  2. しむぐらし
  3. 【iPhone】桜をきれいに撮影するテクニック

【iPhone】桜をきれいに撮影するテクニック

【iPhone】桜をきれいに撮影するテクニック

桜の季節になりました。日本では、ただ花と書けばそれは桜を指すとされるほど、花の代表ともいうべき桜を、iPhoneで撮影するコツをまとめてみました。

 

スマホ一台を片手に気楽にお花見&撮影に行けるのだから、いい時代が来たものですね。使用した機材はiPhone11 Proです。

大前提。背景に余分なものを写さない

桜を撮るときに限りませんが、背景によけいなものが入り込まないように注意しましょう。花見の場合であれば、民家や電線がその代表ですね。
また、背景に太すぎる枝があると、全体が暗くなりがちです。
なるべく桜が中心に来るように画作りしましょう。
ただし、空と桜、桜と湖畔、桜と花畑のように、桜と一緒に写したいものがあるときは別です。

▲よくない例

▲いい例

グリッドを使って構図を作る

iPhoneのカメラにはグリッド機能があります。
画面を九分割する細い線です。この線を利用すると、うまく水平をとることができますし、構図を考える役にも立ちます。
構図とは、ひとことでいえば、バランスや配置のことです。まずなにをどこに配置するかを決めなければ話が始まりません。

▲「設定」→「カメラ」で「グリッド」をオンにする。画面が九分割される

わかりやすい三分割構図

グリッド線には、交点が四つあります。
この交点のいずれかに見せたいものの中心を持ってくると、安定した構図を作ることができます。桜の花を画角いっぱいに大きく撮る場合、中心はおしべの部分にしたいので、おしべをどこかの交点に持ってくるといいですね。バランスを見ながら、強調したい花びらを中央部分に持ってくると、安定した写真となります。

▲桜の花びらのおしべの部分をグリッドの交点にもってくる

対角線構図

被写体を対角線上に配置する「対角線構図」も、簡単で効果のある構図です。桜の奥行きや広がりを感じさせることができます。
画面の右上から左下、あるいは左上から右下に斜めの線を想像し、その上に被写体を乗せてみましょう。枝と桜を同じ画面の中に収めるには、この方法がおすすめです。

▲枝を対角線上に配置する

日の丸構図

「日の丸構図」は名前のごとく、画面の真ん中に被写体を大きく配置する単純な構図です。単純な分、インパクトが出ます。
たとえば、InstagramなどのSNSに投稿することを考えると、スマホの小さな画面のなかで見ることになるので、このような単純な構図が印象に残りやすいといえます。

▲桜の花を中央に大きく配置する

逆光で撮影する

撮影日はなるべく晴れた天気のいい日を選びたいものです。
光を撮影者の背にして撮影することを「順光」と言うのに対して、光を正面にして撮影することを「逆光」と呼びます。撮りやすいのは順光です。明るいわかりやすい写真を撮ることができます。ただ、順光で撮った写真は面白みには欠けるかもしれません。

 

逆光を利用して撮影する方法もあります。桜の花のような薄くて淡い色の対象物は、光を透かして撮影することで、ドラマチックな印象を与えることができます。空が明るくなりすぎてしまい、肝心の桜が暗くなるようでしたら、露出を変更して明るさを調節しましょう。逆光で撮るときは、画面内に直接太陽が写らない「半逆光」を意識することが大切です。

▲順光(太陽を背にする)で撮影

▲逆光(太陽と対峙する)で撮影

▲半逆光(太陽と対峙するが太陽は画面内に入れない)で撮影

カメラを寄せて撮る

桜の花びらを大きく撮るには、ズーム機能を使わず、自分から寄っていくのが基本です。ズーム機能を使うと、背景の範囲が狭くなり、ごちゃごちゃした印象になりがちです。

▲ズーム機能を使って撮った写真

▲自分から近づいて撮った写真

ピントをロックする

iPhoneのカメラ機能は、画面の好きなところにピントを合わせることができます。ピントを合わせたいところに指を置いて、ピント部分を長押しすると、「AE/AFロック」という文字が表示されます。これがピントをロックした状態です。

 

たとえば、すこし画面奥にピントを持ってくると、手前の花びらをぼかした写真を撮ることができます。また、この状態のとき、ピントの合っている場所の横に太陽マークが表示されます。この太陽マークを指で上下に移動させることにより、露出を調節して、風景の明るさを調節することができます。

▲ピントを奥に合わせ手前をぼかした写真

▲ピントの横に表示される太陽マークを指で動かし明るくしている

 

いかがでしょうか。いずれもiPhoneで写真を撮るときの基本的な知識ですが、桜を撮るのに必要なものを抜き出してみました。
桜は自然のなかで撮るものなので、天候をはじめ、風の強さなど、いろいろな影響を受けます。条件が悪いときは時間をずらす、日を改めるなどして、なるべく好条件のもとでの撮影にチャレンジしましょう。

 

スマホの利用にも「ビッグローブ光」の光回線がオススメ!

 

スマホの通信量が足らずに、ギガ不足になっていませんか?       
自宅でスマホを利用するときには、Wi-Fiで通信することで        
スマホの通信量を節約することができます。      
                
ご自宅でのWi-Fi環境導入には                
IPv6接続(IPoE方式)*1で最大10Gbps*2の「ビッグローブ光」がオススメです。                
工事費実質無料、おトクな特典もご用意しています。

 

*1 IPv6に対応していないサービス/サイトはIPv4接続となります。

*2 最大通信速度は光回線タイプによって異なります。最大通信速度はお客さまのご利用機器、宅内配線、回線の混雑状況などにより低下します。

 

Contributor

深川岳志

1960年、兵庫県生まれ。大学時代はSF大会(Daicon3、4)の運営にのめり込む。卒業後、編プロを経てITライターに。ショートショートを書くのが趣味。note:https://note.com/fukagawa

次に読むNEXT

特集FEATURE

特集一覧

お困りのことはありませんか?