1. 格安SIM/スマホ TOP
  2. しむぐらし
  3. iPhoneのリマインダー機能の使い方|時間と場所の指定や共有もできる

iPhoneのリマインダー機能の使い方|時間と場所の指定や共有もできる

iPhoneのリマインダー機能の使い方|時間と場所の指定や共有もできる

iPhoneに標準搭載されている「リマインダー」アプリ。

ちょこっと使ってみたものの、いまひとつ使い方がわからなくて放置していませんか?使い慣れれば、とっても便利なんですよ♪

※本記事ではiPhone 7を使用しています

リマインダーアプリとは?

iPhoneのリマインダーアプリは、その名の通り、使う人にあらゆることを「思い出させてくれる」アプリです。

機能はとてもシンプル。

仕事でやるべきことやプライベートでの約束、スーパーでの買い物リストなど、ついつい忘れがちなタスクをアプリに入力するだけで、設定した日時や、指定した場所にきた時に通知してくれます。

 

 

「仕事」「買い物リスト」など、項目やシーンごとにリストを作っておけばさらに便利。

まずはリストを作成してみましょう。

まずはリストを作ろう!

ためしに「仕事」リストを作ってみます。

 

リマインダーアプリを立ち上げて、最上部の右にある「+」をタップ後に「リスト」を選択すれば、項目ごとのリストが新規作成できます。

 

「約束」「買い物リスト」などはもちろん、「仕事のアイデア」「観たい映画」など、何でも思いついたことをリスト化しておくと、役立つときがくるはず。

 

リストを作ったら、「買うべきもの」や「やるべきこと」などのタスクを入力していきます。リストに表示される「+」から新規作成できます。

 

ある程度リストが作られている状態でタスクを入力する場合は、アプリを立ち上げたあとに「+」をタップ後に「リマインダー」を選択し、該当するリストを選んで入力すればOK。

思いついたら忘れないうちに入力していきましょう!

 

リストの右上に、未実行のタスクの数が表示されます。

無事実行したら、タスクの冒頭にある「○」をタップすれば「実行済み」としてカウントされます。

 

また、全てのリストを表示したいときは、画面を上から下にスワイプすれば複数のリストが表示されます。

時間になったらリマインダーが教えてくれる!

これだけでもメモとして機能しますが、リマインダーをさらに便利に使うなら時間指定機能を使いましょう。

リマインダーが設定時刻にアラームを鳴らして、やるべきことをお知らせしてくれます。

 

設定方法はかんたん!

該当するタスクをタップし「i」マークから「詳細」を選び、「指定日時で通知」をオンにして、日時を入力するだけ。

 

忘れたくないタスクがあるときに、目覚まし用のアラームを使っていた人も多いのでは?

リマインダーなら、時間だけでなく日づけも指定でき、アラーム時にタスクを表示してくれるのでとっても便利です!

指定場所に着いた時もリマインド!

「今度スーパーに行ったら電池を買おう」「会社に戻ったら取引先にメール返信をしよう」。

でも、ついつい忘れてしまうんですよね……。

 

リマインダーは、こんなときも使えます!

あらかじめ特定の場所を指定しておけば、設定された場所の近くに来たときに、アラームでタスクをお知らせしてくれます。

 

まずは「リマインダー」の位置情報をオンにしておく必要があります。

その後、該当するタスクをタップして「i」マークから「詳細」を選びます。

次に「指定場所で通知」をオン、「場所」から指定場所のスポット名、もしくは住所を入力すればOK。

 

すると、指定の場所から最小で半径100メートル以内の地点に到着したときに通知してくれます。

設定により、通知する範囲や、出発時と到着時のどちらに通知するかも選べますよ。

家族でタスクを共有することもできる!

家族でiPhoneを利用している場合は、リマインダーの内容を共有することもできます。

買い物リストを共有すれば、切れかけた日用品の買い足しなどにも重宝します!

 

※本記事の内容は、2017年9月12日現在の情報です。

Contributor

Kana.mM (かな)

旅行、企業、美容系等で執筆活動中のフリーライター。好きなものは猫とSF、嫌いなものは寒さと空腹。アナログ心を忘れないデジモノ好きを目指す。

次に読むNEXT

特集FEATURE

特集一覧

お困りのことはありませんか?