プロバイダとは?インターネットの基礎知識をわかりやすく解説
渡辺まりか
皆さんは、ネットの情報を見たいとき、どうしますか?スマホユーザーであれば、ブラウザを立ち上げるだけでしょうし、ブックマークにない情報であれば、Googleアプリなどを使ってすぐに検索することでしょう。
ほとんどの人は、「インターネットに接続して、ブラウザを経由してみている」と意識することなく、ネット情報にアクセスしています。時々、山間部やトンネルの中でインターネットにつながらないことがあると「電波、つながっていないんだなぁ」と通信回線状態を気にするぐらいなのではないでしょうか。
インターネットから情報を見るには、ブラウザと通信回線だけでは不十分です。
実はあるものがないと、インターネットにはつながらないことをご存じでしょうか。今回は、スマホユーザーがあまり意識することはないけれどインターネットに接続するのに欠かせない「プロバイダ」という用語について、お話しします。
プロバイダはインターネット世界の扉
なにかと聞く機会は多いプロバイダ。しかし何かと聞かれて説明できる人は、それほど多くありません。まずはプロバイダとは、どのようなものなのかを知っておきましょう。
ネットの世界へ漕ぎ出すための3つのアイテム
スマートフォンが登場するはるか昔、携帯電話でメールのやり取りさえできなかったような時代には、インターネットの情報を見るためには、次にあげるものを用意する必要がありました。
- ブラウザをインストールしたパソコン
- 電話回線
- プロバイダ
回線だけではつながらない
インターネット熱が高まってきた1995年頃、主流だったパソコンのOS(基本ソフト)Windows 95を搭載したパソコンであれば、「Internet Explorer(インターネットエクスプローラー)」というブラウザもインストールされていました。
また、各家庭に(固定の)電話回線があるのも当たり前でした。しかし、それだけではインターネット接続には足りません。「プロバイダ」との契約が必要だったのです。
「プロバイダ」とは、正式にはインターネットサービスプロバイダのこと。頭文字を取って「ISP」または「インターネット接続事業者」と呼ばれることもあります。これは、部屋の壁にある電話のモジュラージャックに電話機のコードをつなげただけではどこにも電話をかけられないのに似ています。
回線があるだけでなく、電話会社と契約して電話番号をもらわないことにはどこへもつなげることができないのです。同じように部屋に光通信などの回線につなぐためのプラグがあったとしても、それだけではインターネットに接続することはできません。
プロバイダと契約し、インターネットへの扉を開けてもらう必要があったのです。
これは、スマートフォンでインターネットに接続する場合も同様。通信回線だけでなく、インターネットに接続するための契約が必要なのです。
さまざまな情報の宝庫であるインターネット。世界中のネットワークとつながっているインターネットへは、プロバイダという扉のおかげで入ることができます。あまり知られていないけど、プロバイダの役割は意外と重要なのですね。
スマートフォンで動画を楽しみたい方、アプリを使った通話をしたい方は光回線の高速通信を検討しましょう。なかでも最大10Gbps*1の「ビッグローブ光」は注目するべきでしょう。Wi-Fiルーターがあれば無線でインターネットが利用できますよ。
- 最大通信速度は光回線タイプによって異なります。最大通信速度はお客さまのご利用機器、宅内配線、回線の混雑状況などにより低下します。
\ ご自宅での安定したWi-Fi環境に /
- 1 IPv6に対応していないサービス/サイトはIPv4接続となります。
- 2 最大通信速度は光回線タイプによって異なります。最大通信速度はお客さまのご利用機器、宅内配線、回線の混雑状況などにより低下します。
以下の記事も併せてご覧ください。
この記事を書いた人
Contributor 渡辺まりか