
ビッグローブ光のIPv6
次世代方式で高速ネットワーク
混雑しがちな夜間帯でも快適
近年、通信量の増加により多く使われているIPv4接続(PPPoE)では、地域や時間帯によって回線が混雑することがあります。ビッグローブ光では混雑しているIPv4接続(PPPoE)と併用して、IPv6接続(IPoE)にも対応しているため、インターネットを快適にご利用いただくことができます。
- 集合住宅構内での混雑には通信速度の改善は見込めません。
IPv6対応の無線LANルーターで高速通信
IPv6対応の無線LANルーターを使用すれば、常時IPv6接続(IPoE方式)が可能です。*1
ゲーム・動画・テレワーク・オンライン授業など快適にインターネットをご利用いただけます。
- 1 IPv4も並行して利用しています。
- IPv6接続対応機器をご利用で、IPoE方式のみを利用し、PPPoEを無効にしている場合、以下のサービスが利用できなくなります。(固定IPアドレスオプション/ダイナミックDNSサービス、一部通信型ゲームなど、特定ポートを使用するサービス、または、複数のユーザでIPアドレスを共有すると利用できないサービス、外部へのサーバ公開)
- 1 ビッグローブ光(3年プラン)と同時申し込みで、2台まで適用。
- 特典で返送手数料は2台まで無料となります。なお解約時に返却がない場合には機器に応じて未返却費用がかかります。特典期間終了後 1台あたり550円(税込)/月がかかります。
ビッグローブならではの技術力
NAT64/DNS64
- 1 世界初のNAT64/DNS64の固定回線向け商用サービス
ビッグローブでは、IPv4 over IPv6方式として、2019年10月に固定回線としては世界で初めて「NAT64/DNS64」と呼ばれる技術を商用化しました(2019年10月28日時点、MM総研調べ)。
「NAT64/DNS64」とは、専用の無線LANルーター不要*1で、IPv6接続で快適な通信を実現する新しい技術です。
ビッグローブではさらなるIPv6の普及のため、IPv6移行技術として注目されているNAT64/DNS64を随時提供しています。
- 1 一般的なIPoE(IPv6)対応ルーターなしで、NAT64/DNS64によるIPv4 over IPv6機能がご利用いただけます。
- 一部の通信がIPv4に流れる場合がございます。
電話相談