メッシュWi-FiをPCに有線接続をしてみたら無線時よりどれだけ速まる?
うえやま
みなさんはメッシュWi-Fiという言葉を聞いたことがあるでしょうか。簡単にいうとWi-Fiの電波を安定させ、より広いエリアを網羅できるようにする仕組みのことです。
筆者宅ではこれを導入して以降、自宅のWi-Fiが格段に安定するようになりました。当初2台のメッシュWi-Fiからスタートした我が家では、現在新たに3台目を導入。テレワーク主体の筆者にとっては、充実したインターネット環境を手に入れることができました。
そもそもメッシュWi-Fiって?中継器と何が違う?
その前に「メッシュWi-Fi」について今一度ご説明いたします。ネットワークのエリアを広げてくれるもの、ということは先述しましたが、その役目であれば従来は「無線LAN中継器」が一般的でした。
メッシュWi-Fiも無線LAN中継器もネットワーク範囲を広げるという点では同じですが、ネットワークを構成する仕組みが以下のように異なります。
メッシュWi-Fiは「分身関係」、無線LAN中継器は「親子関係」に相当し、「分身」か「親子」かによって、ネットワーク負荷のかかり具合に影響が出てきます。
まず、メッシュWi-FiではそれぞれのWi-Fiユニットが分身のように機能しており、接続するSSID(Wi-Fi接続先)も共通です。そのためスマホなどのデバイスが、そのときどきのユニットに接続するかは、メッシュWi-Fi側が自動で判別してくれます。
1台のルーターにさまざまなデバイスを接続していると、どうしてもネットワークに負荷がかかってしまいますが、メッシュWi-Fiでは複数のユニットに分散することで、その負荷を下げることができるのです。
一方、無線LAN中継器は親子関係にあたります。親機のネットワークを文字通り中継し、ネットワーク網を広げてくれる仕組みです。
ただ、中継器のネットワークにスマホやパソコンを接続した場合でも、実際にはその先にある親機を経由して接続されているため、親機への負荷が大きくなり、デバイスの接続数が多くなると思ったような通信速度を享受できない、というデメリットがありました。
また、親機と中継器では接続するSSIDが異なるため、同じ自宅内でも、場所によってWi-Fi接続先となるSSIDを都度変更し直す必要もあります。例を挙げると、リビングではWi-Fi_AAAに接続し、寝室ではWi-Fi_BBBに接続し直す必要がある、ということです。実際にこれを体験された方はわかると思いますが、非常に手間がかかります。
その点、分身関係にあるメッシュWi-Fiは、どのWi-Fiユニットに接続しようがSSIDは共通ですから、部屋を移動してもストレスなくWi-Fiを使い続けることができるのです。
このようにメッシュWi-Fiと無線LAN中継器には、負荷のかかり具合と接続先のスマートさに違いがあるのです。
3台目のユニットを追加し、パソコンに有線で接続してみた
そんなメッシュWi-Fiを導入して半年ほど経ったある日、筆者は3台目のWi-Fiユニットを購入しました。目的は、仕事部屋のパソコンのネットワークをより速く、より安定させたいと思ったからです。
そこで、上記のように仕事部屋にもWi-Fiユニットを追加し、そのユニットからパソコンへは有線LANで接続しました。
従来までは、仕事部屋にあるパソコンから一番近いメッシュWi-Fiユニットはリビングのものでしたが、直線距離で3mほど離れており、間には1枚の壁が存在します。本来であれば、そのリビングにあるメッシュWi-FiのLANポートとパソコンを有線LANでつないでしまえばよかったのですが、ケーブルを仕事部屋まで這わせなくてはいけないという配線上の不都合がありました。
そこで、3台目のメッシュWi-Fiユニットを仕事部屋に新たに設置し、そのユニットとパソコンを有線LANで接続するようにしたのです。
結果、速度はどれだけあがったのか?
さて、どれくらい通信速度が変わったのでしょうか。祈る思いでスピードテストを実施してみました。以下がその比較です。
ダウンロード速度が126MBから167MBまであがり、32%も速くなりました! 気休め程度にしか上がらなかったらどうしようと不安もありましたが、さらなる改善ができたことにホッとするとともに大変満足しました。
ユニット追加ができてアレンジしやすく、広い家でも安定したネット環境を目指せるメッシュWi-Fi
光回線を契約したけど、離れた部屋や別の階での通信に不満がある、という方は、通信状態を改善できる可能性のある追加アクセサリとして、メッシュWi-Fiを検討してみるのもおすすめです。
部屋の広さや数に応じてWi-Fiユニットを追加していけるためアレンジがしやすく、接続デバイス台数が増えても安定したネット環境を構築しやすい特徴があります。
もし、現在契約中の光回線に満足できていない方は、事業者の乗り換えを検討する前の改善策としてメッシュWi-Fiを検討してみても良いかもしれません。
インターネットを最大限楽しむには「ビッグローブ光」の光回線がオススメ!
「インターネット回線が遅い」
「インターネット料金が高い」
などのお悩みはありませんか?
安定した速度とリーズナブルな光回線なら、
IPv6接続(IPoE方式)*1で最大10Gbps*2の「ビッグローブ光」がオススメです。
「ビッグローブ光」なら他社の光回線(フレッツ光・コラボ光)をお使いでもお乗り換えはかんたんです。工事費実質無料、おトクな特典もご用意しています。
- IPv6に対応していないサービス/サイトはIPv4接続となります。
- 最大通信速度は光回線タイプによって異なります。最大通信速度はお客さまのご利用機器、宅内配線、回線の混雑状況などにより低下します。
\ ご自宅での安定したWi-Fi環境に /
- 1 IPv6に対応していないサービス/サイトはIPv4接続となります。
- 2 最大通信速度は光回線タイプによって異なります。最大通信速度はお客さまのご利用機器、宅内配線、回線の混雑状況などにより低下します。
以下の記事も併せてご覧ください。
この記事を書いた人
Contributor うえやま