多くの人が利用しているフリマアプリのメルカリ。そんなメルカリに2021年10月に新しいサービス「メルカリShops」がオープンしたのをご存知ですか?
メルカリShopsは、自分のネットショップを作成できるサービスです。ハンドメイド作品や自分で育てた野菜などさまざまな品物を販売できます。どんなサービスか気になりますよね。この記事では、メルカリShopsの概要や、そもそものメルカリとの違いなどをご紹介します。
メルカリShopsってどんなサービス?
メルカリShopsは、メルカリの中に自分のお店をオープンできるサービスです。特に事業として展開している人でなく、個人でも自分のお店を持つことができ、自分が作ったアクセサリーなどのハンドメイド品や農家直送の野菜などさまざまな商品を販売できます。
しかも初期費用や月額費用は無料! 手軽に自分のお店を持ちたい方におすすめのサービスです。
メルカリとの違い
フリマアプリの「メルカリ」とネットショップ作成サービスの「メルカリShops」の主な違いは以下の通りです。
メルカリShops | メルカリ | |
出店する人 | 個人・個人事業主・法人(事業者向け) | 個人 |
出店が可能な商品 | 新品・中古品 | 新品・中古品 |
初期費用・月額費用 | 無料 | 無料 |
販売手数料(決済手数料含む) | 10% | 10% |
在庫登録 | 1商品に対し複数設定が可能 | 不可 |
種類登録 | 1商品に対し複数設定が可能 | 不可 |
らくらくメルカリ便 | 可能 | 可能 |
メルカリクール便 | 提供予定 | 不可 |
在庫連携・受発注管理 | CSV・API提供予定 | 未対応 |
メルカリShopsは初期費用がかからないから気軽に始められます。
フリマアプリのメルカリは「フリマ」という性質上、1商品1個の在庫しか出品できませんが、メルカリShopsではまとめて出品できます。つまり通常のネットショップのように販売できるのがメリット。
出品画面で、商品のサイズや色、在庫数の表示などができるようになります。
さらに通常のメルカリでは利用できないメルカリクール便や在庫連携・受発注管理(提供予定)も利用できます。またメルカリとは違い、値下げ交渉がありません。自分で思いを込めた商品を、煩雑なやりとりなく、自分の思った価格で提供できます。
アカウントの使い分けができる
メルカリを利用中の方でも、メルカリShopsのアカウントは別に作成できます。この2つのアカウントは紐付けされますが、購入するお客様に紐付けが公開されることはありません。
【購入者向け】メルカリShopsの使い方は?
ここまではメルカリShopsで出店を考えている人のためのメリットをご紹介しました。気になるのは、実際どんな商品が売られているか、というところ。ここからは、メルカリShopsで商品を購入してみたい人向けの使い方をご紹介します。
売られている商品は?
メルカリShopsは、こだわりの商品が作り手から直接購入できるのがメリット。ハンドメイド品や野菜や果物などの手作りの農産物、銘菓、お酒、洋服などさまざまな物が販売されています。
こだわりの品を購入したり、好きなお店で購入したりして応援するなど、フリマアプリとはちょっと違った楽しみ方ができるのがポイントです。
メルカリShopsの購入方法
メルカリShopsは、通常のメルカリと同様にアプリからアクセスできます。「メルカリShops」単独のアプリがあるわけではありません。ただ少しだけメルカリとは購入方法が違うので、ここで購入の流れをご紹介しますね。
1.商品を購入する
メルカリのアプリを開き「ショップ」タブを開きます。
気になる商品があったら商品をタップし、「購入する」ボタンをタップしましょう。
※画面は記事作成時のものです。
2.支払いを行う
支払い方法はメルカリと同様です。メルカリポイント、メルペイ残高、クレジットカード払い、メルペイスマート払いが利用できます。
3.商品の到着を待つ
購入したあとは、ショップが商品を発送してくれるので到着を待ちましょう。購入履歴は「ショップ」タブの「注文履歴」で確認可能です。
4.到着したら評価しよう
商品が到着したら中身を確認し、ショップの評価をしましょう。
アプリの「ショップ」の「注文履歴」から「良かった」「残念だった」の2種類があるのでタップしましょう。
メルカリShopsはメルカリアプリから簡単に購入できる
メルカリShopsはメルカリと違い、作り手から直接商品を購入できるのが特徴です。メルカリアプリから簡単に利用できるので、ぜひチェックしてみてください。