首都圏に住んでいる方であれば、「Suica」を利用している方は非常に多いと思います。
通勤時の電車賃の支払いやコンビニなどでの買い物をする際には、Suicaさえあればまったく問題ありません。
ところで、「モバイルSuica」という、Suicaをさらに便利にしたスマホ向けのサービスがあるのをご存知でしょうか。
今回は、「Apple Pay」および「おサイフケータイ」に対応したスマホで利用できる、Suicaと数々の機能を搭載した便利なアプリサービス「モバイルSuica」の紹介をします。
モバイルSuicaとは
「モバイルSuica(モバイルスイカ)」とは、東日本旅客鉄道(JR東日本)が提供する、「Apple Pay」および「おサイフケータイ」に対応したスマホで利用できる、Suicaの機能を搭載したアプリサービスです。
iPhone・Androidスマホで利用可能
モバイルSuicaのアプリには、iOS版の「Apple Pay」で利用できる「Suica」アプリと、Androidスマホ版の「おサイフケータイ」で利用できる「モバイルSuica」アプリの2種類があります。
どちらもスマホにインストールするだけで、すぐにSuicaの機能や定期券の購入、買い物などができるようになります。
また、新規で登録する場合は、手元にSuicaがなくても大丈夫です。なお、元々持っていたカード版のSuicaは、モバイルSuicaに登録すると使えなくなりますので、注意が必要です。
モバイルSuicaの対応機種
iOS向けのモバイルSuica対応機種は、Apple PayのSuicaを利用可能な端末に限られているものの、2016年発売のiPhone7以降の端末が対応しているので最近のiPhoneであれば利用することができます。
Androidは、おサイフケータイに対応している機種がモバイルsuicaに対応しています。最新端末でもおサイフケータイ機能のない端末では利用できないため、注意しましょう。
どの端末が対応しているかはモバイルSuicaのWebサイトで確認できます。
<参考>
▼iOSの対応機種を確認する
モバイルsuica公式|Apple PayのSuicaを利用できる端末は?
▼Androidの対応機種を確認する
モバイルsuica公式|モバイルSuica対応機種を知りたい。
モバイルSuicaの機能
モバイルSuicaでは、従来のSuicaで利用できる機能に加え、さまざまな便利なサービスが利用できます。
Suicaの機能はもちろん網羅
モバイルSuicaでも、従来のSuicaの機能がほぼそのまま使えるので、移行しても困ることはありません。モバイルSuicaでは以下のようにさまざまな機能があります。
・現金、クレジットカードからチャージやオートチャージの設定ができる
・電車、地下鉄、バスにSuicaで乗車できる
・コンビニなどで買い物ができる
・ネットショッピングの決済手段として利用可能
・JRE POINTを貯めたり、JRE POINTからチャージしたりできる
・Suica定期券やSuicaグリーン券を購入、利用が可能
・購入済みチケットなどの領収書を会員向けWebサイト上で確認できる
・会員用Webサイトから再発行の手続きができる
(ただし、クレジットカード登録しない「EASYモバイルSuica」は対象外です)
様々なサービスと連携することでさらに便利に
モバイルSuicaは、他のサービスと連携することでさまざまなサービスがオールインワンで利用できるようになります。
JRE POINTポイントとの連携
「JRE POINT WEBサイト」で登録すれば、モバイルSuicaでJRE POINTを貯められるようになります。
新幹線eチケットサービスが利用できる
「えきねっと」に会員登録しておけば、モバイルSuicaでJR東日本の各新幹線をチケットレスで利用できるようになります。そのため、券売機や窓口できっぷを受取る必要がありません。
エクスプレス予約もできる
JR東海の「エクスプレス予約」(東京~博多間の東海道・山陽新幹線)に別途登録しておけば、モバイルSuicaから利用できるようになります。
モバイルSuicaで毎日の生活がより便利に
今回は、「Apple Pay」および「おサイフケータイ」に対応したスマホで利用できる、Suicaと数々の機能を搭載した便利なアプリサービス、「モバイルSuica」の紹介をしました。
スマホ一つでSuicaだけでなくさまざまなサービスが利用できるモバイルSuicaは、首都圏に住む方にとって非常に便利でお得なサービスといえるので、まだ従来のSuicaを使っている方は、これを機会にモバイルSuicaにシフトしてみてはいかがでしょう。