BIGLOBE WiMAX 2+ 乗り換え特典 2019年10月1日~2020年1月6日

本ページからの お乗り換えでこんなにおトク!
電話でのお申し込み・ご相談は
年中無休受付時間 9:00~20:00
WEBでのお申し込みは
WiMAX 2+を申し込むWiMAX 2+はココが違う!
-
下り最大440Mbpsの
高速通信可能*1 -
WiMAX 2+とau 4G LTEの
両通信の使用可能*2 -
auスマホユーザーなら
さらにおトク!*3
- 1 表記の通信速度は、システム上の下り最大速度であり、ご利用機器や提供エリアの対応状況により440Mbps 、220Mbpsまたは110Mbpsとなります。実際の通信速度は、電波の状態やネットワーク混雑状況などに応じて低下します。
- 2 au 4G LTEエリアでのご利用には別途ハイスピードプラスエリアオプション料(1,005円(税別)/月)がかかります。
また、ハイスピードプラスエリアモードでのご利用には、月間データ通信量に制限がかかります。 - 3 別途、auスマートバリュー mineのご契約が必要となります。
WiMAX 2+料金プラン
初期費用
申込手数料 |
無料 |
---|
月額料金
プラン月額料金 | |
---|---|
サービス開始月(0カ月目) | 0円 |
サービス開始月の翌月(1カ月目)~ | 3,780円(税別)/月 |
料金はすべて税別
- 別途、毎月ユニバーサルサービス料、「ベーシック」コース200円/月またはご利用中の接続コースの料金がかかります。
- auスマートバリュー mine対応のプランです。
電話でのお申し込み・ご相談は
年中無休受付時間 9:00~20:00
WEBでのお申し込みは
WiMAX 2+を申し込むWiMAX 2+のデータ端末
- 1 ハイスピードプラスエリアモード、ハイパフォーマンスモードおよび4×4MIMO設定オンでご利用時。一部エリアで提供。
- 2 USB3.0以上対応のType-Cケーブル使用時。別途ご購入ください。(Wi-Fi接続時は下り最大867Mbps)
- 3 ハイスピードプラスエリアモードご利用かつLANケーブル接続時。一部エリアで提供。(Wi-Fi接続時は下り最大867Mbps)
- 表記の通信速度は、システム上の下り最大速度であり、ご利用機器や提供エリアの対応状況により440Mbps 、220Mbpsまたは110Mbpsとなります。実際の通信速度は、電波の状態やネットワーク混雑状況などに応じて低下します。
WiMAX 2+のサービス詳細
通信モードについて
WiMAX 2+通信に対応しているルーターには次のような通信モードがあります。
データ端末のスイッチを切り替えることでご自由にモードを切り替えられ、デフォルト設定は「ハイスピードモード」になっています。
通信モード | 通信方式と特長 |
---|---|
ハイスピードモード(デフォルト) |
WiMAX/WiMAX 2+ 通信制限なしのWiMAX通信、 または、下り最大440Mbps*1のWiMAX 2+通信 をご利用いただけます |
ハイスピード | プラスエリアモード (有料オプション)*2
WiMAX 2+/au 4G LTE*3 下り最大440Mbps*1のWiMAX 2+通信、 または、高速ワイドエリアのau 4G LTE通信(800MHz)*4 をご利用いただけます |
- 1 上記の速度は、システム上の下り最大速度であり、ご利用端末や提供エリアの対応状況により下り最大220Mbpsまたは110Mbpsとなります。実際の通信速度は、電波の状態や混雑状況などに応じて低下します。下り最大440Mbps対応エリアの情報は、エリアマップを参照ください。
- 2 ハイスピードプラスエリアモードのご利用には別途ハイスピードプラスエリアオプション料1,005円(税別)/月がかかります。(auスマートバリュー mineお申し込みの方は無料)
- 3 WiMAX 2+とau 4G LTEを手動で切り替えることはできません。
- 4 auの4G LTEは、国際電気通信連合(ITU)がLTEを「4G」と呼称することを認めた声明に準じております。
データ通信量による速度制限について
BIGLOBE WiMAX 2+ サービスエリアについて
データ通信速度制限について
WiMAX 2+はご利用の通信モード、ご利用時の状況によってデータ通信量制限がかかります。
制限の種類 | 制限内容 |
---|---|
月間の速度制限について |
|
3日間の速度制限について |
|
スクロールできます
- 1 2017年2月現在
- 2 送受信の最大速度であり、実際の速度は電波環境等に応じて1Mbps以下となることがあります。
- 3 一旦通信を切断することにより当該制限は解除されます。
おトクな乗り換えポイント
特典内容は期間中予告なく変更となる場合があります。予めご了承ください。
-
1【乗り換え特典】
WiMAX 2+のデータ端末が0円 -
2BIGLOBE WiMAX Flat年間パスポートご利用の場合
WiMAXの契約解除料免除 -
3WiMAX 2+の申込手数料(3,000円(税別))が不要
- 対象者
-
現在BIGLOBE WiMAXをご利用になっている方で以下プランをご利用の方
- BIGLOBE WiMAX Flat年間パスポート
- ファミ得パック
- プラン別注意事項をご確認ください。
- BIGLOBE WiMAX Flat
- BIGLOBE WiMAX Step
- 既にWiMAX 2+をご利用されているお客さまは対象外となります。
- プラン別注意事項
-
- ファミ得パック
-
WiMAX 2+にはファミ得パックのサービスはありません。そのためデータ端末2台分をWiMAX 2+にお乗り換えいただくことはできません。
- データ端末1台分をBIGLOBE WiMAX 2+にされた場合
- 残りのデータ端末1台分につきましては、ファミ得パックの適用が終了となり、BIGLOBE WiMAXの料金で引き続きご利用いただくことになります。その際もBIGLOBE WiMAX Flat 年間パスポートをご利用の場合の契約解除料およびKindleプレゼント特典をご利用の場合の特典違約金につきましては、いつBIGLOBE WiMAXをご解約になってもかかりません。
- 残りのデータ端末1台分もBIGLOBE WiMAX 2+に変更したい場合
- BIGLOBE WiMAXをご解約のうえ、別名義人でBIGLOBE IDを取得いただき、BIGLOBE WiMAX 2+をお申し込みください。別IDでのBIGLOBE WiMAX 2+をお申し込みの際は、本乗り換え特典ではなく、お申し込み時点での新規申し込み特典が適用となりますので、ご了承ください。
電話でのお申し込み・ご相談は
年中無休受付時間 9:00~20:00
WEBでのお申し込みは
WiMAX 2+を申し込むお申し込みから
お乗り換えまでの手順-
1
-
2
WiMAX 2+ 端末の設定
WiMAX 2+のデータ端末を受け取ったら、同梱のUIMカードを端末に挿し、設定する。
-
3
-
4
お乗り換え完了
WiMAX 2+をお楽しみください。
BIGLOBE WiMAX 2+ 契約解除料について
最低利用期間中にBIGLOBE WiMAX 2+を解約された場合、契約解除料がかかります。
最低利用期間 | サービス開始日~サービス開始日の翌月から12カ月間 |
---|---|
契約解除料 | 1,000円(税別) |
「BIGLOBE WiMAX 2+」お乗り換え特典内容
特典内容 |
|
---|---|
特典期間 |
2019年10月1日~2020年1月6日 |
対象サービス |
|
対象者 |
対象期間中に本ページでお申し込みいただき、お申し込みの翌々月末までにサービスを開始された方。現在BIGLOBE WiMAXをご利用になっている方で以下プランをご利用の方。
|
電話でのお申し込み・ご相談は
年中無休受付時間 9:00~20:00