「節約」に関する記事一覧
いつものティータイムにハーブティーを取り入れて、ちょっぴりぜいたくなひとときを味わってみませんか?香りや味わいを試して、好みのフレーバーを探…
格安SIMに乗り換えても、auのポイントはそのまま使える!
キャリアから格安SIMに乗り換えたいけど、ずっと貯めていたキャリアのポイントが使えなくなっちゃうのはもったいないな、と思っていませんか?実は…
ドコモから格安SIMに乗り換えても、dポイントはそのまま使える!
キャリア(ドコモ)から格安SIMに乗り換えたいけど、ずっと貯めていたdポイントが使えなくなっちゃうのはもったいないな、と思っていませんか?実…
スマホを使って「ふるさと納税」にチャレンジ!
確定申告の時期になると話題になる「ふるさと納税」。自治体に寄附をすることで、豪華な返礼品がもらえる仕組みです。“納税”と聞くと難しそうですが…
スマホでお小遣い稼ぎ!初心者でも安心のポイントサイト3選
手軽にお小遣い稼ぎをするなら、今も昔も「ポイントサイト」はおなじみ。最近は、スキマ時間を使って簡単に利用できるスマートフォンアプリも多く登場…
スマホがポイントカードに!LINEショップカードを活用しよう
あちこちのお店が展開しているポイントカードは、お得なサービスが受けられる心強い味方ではありますが、作りすぎてお財布がパンパンになったり、使い…
非常食の定期宅配サービス「yamory」を試してみた!
備えなければいけないと思いつつ、なかなか準備できない「非常食」。でも定期宅配なら、いざというときも安心です。そんな便利な「非常食定期宅配」が…
長崎のランタンフェスティバルとは?楽しみ方は?
毎年2月から3月にかけて開催される、長崎の冬の風物詩「長崎ランタンフェスティバル」。「長崎ランタンフェスティバル」は、もともとは長崎新地中華…
格安SIMの低速プランとは?どういう使い方ができる?
格安SIM事業者の中には、最大通信速度200kbpsほどの「低速プラン」を提供しているところもあります。低速プランでは、どんなことができるの…
格安スマホと大手キャリアはスペックに違いがあるの?
MVNOが販売している格安スマホには、最新技術を搭載したスマホや、性能を必要最低限にして価格を抑えたスマホがあります。スマホ選びさえ間違えな…
子供用スマホも格安SIMで節約!
子ども用のスマホといえば、大手キャリアのキッズ携帯が思い付きますが、あまり使わないのに毎月の利用料金が割高になってしまうのが悩ましいですよね…
ガラケーを手放さず、スマホをおトクに使う方法
「BIGLOBEモバイルのスマホとガラケー」の2台持ちにしても、おトクに使える場合があります! 他にも、2台持ちならではのメリットがあります…
子ども用スマホならASUSキッズモードの利用で賢く節約
BIGLOBEモバイルの「Zenfone 3 Max」に搭載されている「キッズモード」は、果たして「キッズスマホ」の役割を果たすのか?実際に…
使わなくなったスマホ、どうやって処分する?
家の中に眠っている「使わないスマホ」、処分してスッキリしたいけれど、どうやって処分したらいいの?という方に、処分する方法と意外な活用の道をお…
安くて便利!ガラケーと格安スマホ2台持ちのススメ!
実際にガラケーと格安スマホ二台持ちしてるユーザから見た携帯二台持ちのメリットとデメリットをご紹介します!驚くのは、二台持ちにも関わらず、キャ…
格安SIM歴1年半のリアルな携帯料金を公開!無理なく節約
最近何かと話題になる格安SIM。月額料金が安くなるとのことですが、「ちょっと怪しい」「実際はそこまで安くならないんでしょ」と思っている方もい…