「格安SIM」に関する記事一覧
BIGLOBEモバイルで端末を契約して利用する場合、困ったことがある場合どうすればいいのでしょうか。格安SIMは月々の通信料金が安い分、サポ…
格安SIMのテザリングの使い方を教えて!
テザリングに対応した格安SIMとスマートフォンの組み合わせで、そのスマートフォンがあたかもWi-Fiルーターのようになるのです。ここではWi…
格安SIMでもメールは問題なく利用できる?
格安スマホへの乗り換えを考える時にふと気になる、「これまで使っていたスマホ(もしくは携帯)のメールアドレスってどうなるの?」問題。 乗り換え…
格安SIMでもインターネットは問題なく使える?
いまやスマホが一般的になって、よりいっそう手の中のモバイル機器からインターネットの広大な世界に繰り出せる。そんな素晴らしい時代になっています…
タブレットは格安SIMで使えるタイプを選ぼう!
タブレットにはWi-FiモデルとLTEモデルがあります。LTEモデルのタブレットであれば、格安SIMを挿せばどこでもデータ通信ができるので、…
格安SIMに向いてないのはどんな人?
格安SIMにするとメリットが多い方は、機種変更を考えている方、SIMフリースマホを持っている方、通話利用が少ない方です。他にも自宅や職場など…
格安SIMの通信速度について教えて
通信速度には「上り」と「下り」が存在します。用途によって最適な通信速度は異なりますので、それらの基礎知識を知っておくと、より快適にスマホを利…
他社端末でも中古でも!心強い端末保証サービスとは?
BIGLOBEモバイルなら「他社の端末」でも「中古端末」でもAndroid端末を保証してくれる月額500円のサービスがあります!BIGLOB…
ペット用の留守番カメラで、こっそり可愛い様子をのぞき見
自宅で留守番しているペットはどんな様子なのか?Webカメラを使えば、ペットの状態を簡単に見ることができます。
BIGLOBEモバイルユーザー座談会/アラフォーメンズ編
実際に使っているからこそわかるデータSIMの実態。BIGLOBE SIMユーザーのアラフォーメンズに、リアルな話を聞いてきた!
格安SIM歴1年半のリアルな携帯料金を公開!無理なく節約
最近何かと話題になる格安SIM。月額料金が安くなるとのことですが、「ちょっと怪しい」「実際はそこまで安くならないんでしょ」と思っている方もい…
SIMカードの差し替え・初期設定(APN設定)方法
格安SIMに乗り換えるとき、難しいと思われがちなのが、SIMカードの差し替えと初期設定。実はこれ、とっても簡単なんです。格安SIMと一緒に送…
格安スマホ/SIMに乗り換えるタイミング
格安スマホ/格安SIMへ乗り換えのときにネックになるのが、9500円ほどかかる解約金。でも、大手キャリアからBIGLOBEモバイルに乗り換え…
格安SIMを選ぶ時の注意点
080/090の電話番号での音声通話や、高速データ通信を安価に使える格安SIMですが、注意点もあります。乗り換える前に注意点を確認して、より…
モバイルルータに格安SIMは使えるの?
格安SIMはモバイルルーターでも使えます。ルーター本体が使いたい格安SIMの回線に対応しているか確認して使用しましょう。おすすめのルーターは…
MVNO(仮想移動体通信事業者)とは?格安SIMとの違いも解説
最近、MVNOという言葉を耳にする機会が増えてきましたが、MVNOとは何なのでしょうか?また、MVNOと一緒に出てくるワード「格安SIM」に…
格安SIMのリアルな通話品質を教えて
MVNOが提供する格安SIMの通話品質は大手キャリアに比べる契約を切り替えた後で通話品質が悪かった...なんて残念な結果は避けたいところです…
ドコモのスマホは格安SIMに乗り換えやすい?
NTTドコモのスマホはほとんどの場合SIMカードを差し替えるだけで格安SIMを使えるため、格安SIMを利用しやすい端末です。格安SIMはドコ…
格安SIM・格安スマホは海外でも使える?注意点と使い方まとめ
スマホを海外で使う場合、よく耳にするのが「国際ローミング」という言葉。これは音声通話やデータ通信を海外でも利用できるようにする仕組みのことで…