遠方に住む両親がパソコンやスマホを持っていれば、テレビ電話で顔を見ながら話せるから安心だし、普段会えない孫の写真や動画を送ってあげられるのでとっても便利。でも、両親がパソコンやスマホの設定をしたり、使いこなすのは難しそう……
そんな理由から、両親との便利で楽しいコミュニケーションをあきらめていませんか?
実はBIGLOBEの接続サービスに申し込めば、さまざまな “お困りごと” をサポートしてくれるサービスがあるのです。
これなら、デジタル機器が苦手な両親にパソコンをプレゼントしても、使えなくて困ってしまうなんてことはありません。
では、具体的にどんなサービスがあるのかを紹介していきましょう。
期間限定の無料訪問サポート「BIGLOBEモバイルご自宅訪問設定」
自宅まで来てくれて、「BIGLOBEモバイルの音声SIMの申し込みとMNPの手続き」や「今使っているスマホのSIM交換と動作確認」までサポートしてくれます。
もちろん、スマホの使い方やスマホを使い始める際の設定などもサポートしてくれますよ!
自宅まで来てくれて、申し込みから設定・使い方まで無料でサポートしてくれるのは嬉しいですね。
「お助けサポート」なら、電話で気軽に相談できる!
パソコンやスマホ、タブレットの悩みを電話で相談できるのが「BIGLOBEお助けサポート」。
BIGLOBEの接続サービスと同時に申し込むことで、年中無休(9~21時)、通話料無料でお困りごとを相談できるサービスです。
月額475円(税別)ですが、困ったときすぐに相談できるのはありがたいですね。
相談できる内容は、パソコンならインターネットやプリンターの設定、写真や動画、ソフトの基本操作まで、パソコンに関することを幅広く相談できます。
言葉で説明するだけでなく、必要に応じてインターネットを介し、専任スタッフがパソコンをリモート操作してくれる(自分のPC画面を遠隔から操作しながら説明してくれる)ので、専門用語などに疎い初心者でも安心です。
スマホやタブレットの場合は、機種やキャリアを問わず相談できます。メールやWi-Fiの初期設定がわからない、アプリのインストールの方法を知りたい、なんて悩みも即解決です。
「訪問サポート」は、自宅まで来て悩みを解消してくれる!
「電話だけでは、理解できないかもしれない……」という不安がある人のために、専門スタッフが自宅に訪問してサポートする「BIGLOBE訪問サポート」も用意されています。
訪問基本料金(交通費を含む)+サポート料金がセットになったパックメニューは、料金が9,000~16,000円(税別)と少々高額ですが、時間と交通費をかけて遠方の両親の家まで行ってサポートしてあげることを考えると、場合によっては安いかもしれませんね。
サービスの内容は、パソコンに起きたトラブルの原因を診断してくれる「診断パック」、パソコンのインターネット接続から無線LAN設定、メール設定、IP電話設定を行ってくれる「無線LANパック」、購入した新しいパソコンの初期設定からインターネット接続までを行う「パソコン設定パック」など、さまざまなサービスが用意されています。
パソコンだけでなく、スマホの初期設定、連絡先や写真のデータ移行を行う「スマホ乗り換えサポート」、スマホの初期設定から操作方法の説明までを行う「スマホあんしんスタートパック」など、スマホ初心者にうれしいサービスも充実しています。
デジタル機器が苦手な両親にパソコンやスマホをプレゼントしたいと思っている人は、こんなサービスを活用してみてもいいかもしれませんよ。
※本記事の内容は2018年12月27日現在の情報です。