「BBQに行きたい!」「川遊びがしたいな~」「山登りしたいけど、どこに行けば……」と、アウトドアレジャーを楽しみたいと思っても、どこへ行ったらいいのかわからない、そんな人も多いと思います。そんなときに便利なのが、今回紹介するiPhone用の無料アプリです。
「どこでもいいから、どこかへ行きたーい!」という人でも、こんなアプリを開いてみれば、きっと行きたい場所が決まりますよ!
思い立ったらすぐ「満福バーベキュー場ナビ」
バーベキューを楽しみたいと思っても、どこでやればいいのか意外とわからないものですよね?そんなときに便利なのがこのアプリです。
全国1,000カ所以上のバーベキュースポットを網羅したアプリで、現在地周辺のバーベキュー場をマップや一覧で表示するだけでなく、キーワード、都道府県、周辺環境、施設条件などから検索することも可能です。
また服装や準備、食材など、バーベキューを楽しむ際に役立つ情報が掲載されたコンテンツもあるので、事前の情報集めにも役立ちそうです。
満福バーベキュー場ナビ
価格:無料
対応OS:iOS 6.0以降
川に興味があるすべての人に「川遊びマップ」
夏の暑い盛りには、涼しげな川辺で水遊びを楽しみたいものです。でも、普段行きつけていないとどこに行くか選ぶのはなかなか難しいもの。そんなときに使いたいのがこのアプリです。
川遊びスポットを地図や一覧で検索できるだけでなく、実際に行ったことがある人のコメントが読めたり、その場所までのルート検索ができたりと、便利な機能が満載です。
また、川遊びに関する最新ニュースやノウハウ、コラムなどが読めるコンテンツも充実。出かけるだけでなく、川に興味があるさまざまな人に役立ちます。
川遊びマップ
価格:無料
対応OS:iOS 8.0以降
旅行+アウトドアを楽しむなら「そとあそび」
「旅行へ出かけたついでに、近くでアウトドアを楽しみたい!」「こんなアクティビティーを楽しむために旅行したい!」といった“旅行+アウトドア”を楽しみたい人におすすめのアプリです。
初めてアクティビティーに参加する人も安心して楽しめるツアーを中心にしたアウトドアレジャー専門の予約サイトのアプリで、アウトドア歴20年のプロが厳選したツアーのみを紹介しています。
ラフティング、渓流釣り、熱気球といったレジャーから検索するだけでなく、エリア、レジャー、日程といった条件を指定して検索することも可能なので、旅行先を決めたら次はこのアプリでアクティビティを検索、といった使い方も可能です。
そとあそび
価格:無料
対応OS:iOS 8.0以降
山のスタンプラリーアプリ「ヤマスタ」
山登りに行こうと思っても、いろいろありすぎて迷ってしまう。そんなときに利用してみたいのが、山でスタンプラリーが楽しめるこんなアプリです。
スタンプラリー対象の山に登ったら、山頂や山小屋などの指定された場所でチェックイン。するとスマートフォンのGPS機能を利用して、デジタルのスタンプが自動的に発行されます。スタンプは山によってデザインが違うので、集めるのも楽しみになります。
スタンプラリーの達成度合いでトロフィーが付与されるのも楽しみのひとつです。
スタンプラリーイベントは13コース。チェックインの対象となるのは、全イベントで166の山と6つの山小屋グルメです。今後も新しいスタンプラリーが追加されていく予定です。
ヤマスタ
価格:無料
対応OS:iOS 7.0以降
本格的に登山を楽しむ人なら「山コレ」
「日本百名山」をはじめ「花の百名山」「関東百名山」など様々な百名山があります。そんないろいろな百名山を調べて登頂を記録するのがこのアプリです。
30種類以上の百名山を収録。その登頂の記録は「GPXファイルで読み込む」「山頂でGPSを受信する」「カレンダーで入力する」という3通りの方法で記録することが可能です。
自分だけの百名山を作って登頂の記録が付けられる「マイリスト機能」も搭載しているので、自分だけの楽しみを作ることもできます。
国土地理院地図のダウンロードや昭文社の「山と高原地図ホーダイ」をワンタッチで起動することもできるので、登山中も便利に使えます。
山コレ
価格:無料
対応OS:iOS 8.0以降
アプリを開いて見ているだけで、楽しい気分になってきます。出かける予定がある人も、そうでない人も、こんなアプリでアウトドア気分を盛り上げてください!
※本記事の内容は、2018年5月18日現在の情報です。