ついつい同じルーティンになりがちな通勤時間。通勤時間はほぼ毎日のことだからこそ楽しみを見つけることで、より濃い時間にすることができます。そこで今回は通勤時間に試してみたい過ごし方について紹介します。
\ ご自宅での安定したWi-Fi環境に /
ご自宅でのWi-Fi環境導入にはIPv6接続(IPoE方式)*1で最大10Gbps*2の「ビッグローブ光」がオススメです。工事費実質無料、おトクな特典もご用意しています。
*1 IPv6に対応していないサービス/サイトはIPv4接続となります。
*2 最大通信速度は光回線タイプによって異なります。最大通信速度はお客さまのご利用機器、宅内配線、回線の混雑状況などにより低下します。
目次
通勤時間を賢く活用しよう
生活をするうえで切っても切り離せないのが仕事ですよね。仕事をするにあたって通勤をする方も多いでしょう。
総務省統計局の「平成28年社会生活基本調査結果」によると、通勤時間の全国平均は1時間19分。片道に換算すると39.5分になります。人によっては毎日このような時間を通勤にかけていることになり、まとまった時間になります。
この通勤時間を有効活用できると一定の知識を深くつけることができるでしょう。
通勤時間の過ごし方10選
通勤時間の過ごし方について紹介します。
資格の勉強
仕事に関係のある資格や、自分が極めたい趣味の資格などをとるのに通勤時間はうってつけです。他に誘惑がないので勉強に集中しやすいほか、毎日のことなので習慣化しやすいのがポイントです。
音楽を聴く
好きな音楽を聴くのもおすすめです。ポジティブな気分になったり、自分の感情を体現してくれたりと音楽には多くのよいところがあります。ストレス解消の意味ではヒーリングミュージックもおすすめです。
ニュースを読む
近頃は無料で読めるニュースも多くあります。社会情勢を知っておくと仕事や投資で役立つほか、コミュニケーションをとる際も共通の話題として便利です。
休日の予定を立てる
目前にせまる仕事をなぜ続けるかといえば、それは人生をよりよくするためですよね。仕事ももちろん自己実現としては大切ですが、休日があるからこそ仕事を頑張れる人も多いのではないでしょうか。休日の予定を通勤時間に立てるのもおすすめです。
読書をする
ビジネス書や小説など本を読むことで得られる知識は実にたくさんあります。本を読むことで整理できる思考があるほか、新しい気づきを得ることもできます。
タスク整理
家のことや仕事のことでやらなくてはならないことをすべてタスクとしてスマホのメモ帳に書き出すのもおすすめです。優先順位が分かることで、いざそのときになったら速やかに始めることができます。
家計簿をつける
通勤時間は家計簿をつけるのにうってつけです。スプレッドシートなどで家計簿をつけているのなら、この時間帯に収支を記録してしまうと習慣化して続きやすくなります。家計簿アプリを利用してもいいですね。
アプリでゲーム
近頃はスマホでもできる本格的なゲームがたくさんあります。通勤時間だけゲームを思う存分と決めればワクワクするもの。依存性も少なく、連日のゲームで寝不足ということもありません。
仕事などの連絡を返す
通勤時間中にメールやチャットに対して返信してしまうのもおすすめです。出勤したらすぐに自分の実務に取り組むことができるのは快適なもの。
このほか、アポイントをどのようにいれるかなどもこの時に段取りしておくと楽です。電話でセールスする際に効果的なトークスクリプトも考えられるとよいですね。
ラジオを聴く
通勤時間中にラジオを聴くのもおすすめです。ラジオを聴くことで他の人がどのように感じているか、どのような思いをもっているかが理解できます。なにしろ人の声に安心感を覚える人も多いでしょう。
通勤時間を利用して人生を豊かにしよう
通勤時間を利用することで、より自分の知りたい知識をつけられるほか、一人の時間をもっと楽しめるようになります。
また通勤時間中に仕事のタスクなどを整理しておけば、勤務中のパフォーマンスをアップすることもできます。通勤時間を利用して自分が集中したい時間をより有効活用できるといいですね。
ご自宅でのWi-Fi環境導入にはIPv6接続(IPoE方式)*1で最大10Gbps*2の「ビッグローブ光」がオススメです。工事費実質無料、おトクな特典もご用意しています。
*1 IPv6に対応していないサービス/サイトはIPv4接続となります。
*2 最大通信速度は光回線タイプによって異なります。最大通信速度はお客さまのご利用機器、宅内配線、回線の混雑状況などにより低下します。