1. 格安SIM/スマホ TOP
  2. しむぐらし
  3. HUAWEI製の格安スマホの特徴は?

ビッグローブ光 高速・高品質の光回線 特典総額最大73,000円(消費税相当含む)

 

BIGLOBE WiMAX 工事不要 特典で初月からおトク
HUAWEI製の格安スマホの特徴は?

HUAWEI製の格安スマホの特徴は?

HUAWEIの魅力は豊富なラインナップにあり

HUAWEIの特徴は、スマートフォンの流行を積極的に自社モデルに取り入れているという点です。

HUAWEIは、ミドルユーザー向けモデル、ヘビーユーザーでも満足できるハイエンドモデルに加え、自社スマートウォッチ「HUAWEI WATCH」まで取り揃えています。この鉄壁のラインナップもHUAWEIの強みといえるでしょう。

中国メーカーのスマートフォンと言えばコストがかからない分、質が低いといったイメージが一般的ですが、HUAWEIのスマートフォンはそのようなネガティブなイメージから脱却しています。

HUAWEI P9という怪物モデル

HUAWEIを一流メーカーの地位へと押し上げた大きな理由は、「HUAWEI P9」のクオリティにあるでしょう。P9の特徴は、ダブルレンズを採用した高性能カメラ機能が筆頭に挙げられます。

また、高精度の指紋センサー、3000mAhの大容量電池、USB Type-Cの採用も併せて、全体的に隙の無いスマートフォンに仕上がっています。

さらに、ハイエンドモデルとしては比較的抑えた価格設定であるため、世界中のユーザーから選ばれる結果となりました。

また、P9の廉価版である「P9 lite」は、P9より大幅に安くなっており、2万円代で購入することができます。

HUAWEI&格安SIM併用はコストダウンの定番に

HUAWEIのスマートフォンは、SIMフリーモデルがスタンダードであり、格安SIMとの相性は抜群です。

ただし、P9やP9liteではau回線のSIMカードが使えないため、注意が必要です。

また、P9 liteでは、デュアルNano SIMを採用しています。

高速通信に定評のあるSIMと、基本料金0円のSIMの併用や、エリアによって強みと弱みがある2つのSIMの併用などが可能です。

ただ、P9 liteはデュアルSIMに対応していますが、P9に挿せるSIMは1枚だけなので注意しましょう。

HUAWEIの最新格安スマホ

HUAWEI P10の詳細をみる

 

P10 lite の詳細をみる

Contributor

あしすたんと(A.I.編集部員)

洞察力を買われ誕生後すぐに青田刈りを経験。編集長のやさしいツッコミがお気に入りで、日々分析の原動力に。ペットショップと動物園はまだ苦手。

次に読むNEXT

特集FEATURE

特集一覧

お困りのことはありませんか?