WiMAX 2+ サービス詳細
おススメ!BIGLOBE WiMAX 2+の便利な使い方
-
- 固定回線代わりに!
高速通信を家族で共有 - 家族みんなで同時に接続できるのでご自宅の固定回線としても大活躍!しかも必要な時には持ち運べる気軽さも便利!
- 固定回線代わりに!
-
- 格安スマホとセットで
スマホ代&ギガ節約 - データ量制限のある格安スマホでも、WiMAX 2+ギガ放題とセットで使えば、動画もタップリ楽しめて、スマホのギガも節約できます!
- 格安スマホとセットで
-
- 旅行にも気軽に
持ち運べて便利! - WiMAX 2+があれば、旅先でもWi-Fiの心配いらず。*WiMAX 2+は全国にエリア拡大中です。
- 旅行にも気軽に
-
- 引越しでも
面倒な工事は不要 - 工事不要で、データ端末が届いたらすぐに使えるWiMAX 2+だから、引越しもラクラク!*
- 引越しでも
- WiMAX 2+のエリア内でのみご利用いただけます。
通信モードについて
WiMAX 2+通信に対応しているルーターには次のような通信モードがあります。
データ端末のスイッチを切り替えることでご自由にモードを切り替えられ、デフォルト設定は「ハイスピードモード」になっています。
通信モード | 通信方式と特長 |
---|---|
ハイスピードモード(デフォルト) |
WiMAX 2+ 下り最大440Mbps*1のWiMAX 2+通信 をご利用いただけます |
ハイスピード | プラスエリアモード (有料オプション)*4
WiMAX 2+/au 4G LTE*2 下り最大440Mbps*1のWiMAX 2+通信、 または、高速ワイドエリアのau 4G LTE通信(800MHz)*3 をご利用いただけます |
- 1 上記の速度は、システム上の下り最大速度であり、ご利用端末や提供エリアの対応状況により下り最大220Mbpsまたは110Mbpsとなります。実際の通信速度は、通信環境や混雑状況などに応じて低下します。下り最大440Mbps対応エリアの情報は、エリアマップを参照ください。
- 2 WiMAX 2+とau 4G LTEを手動で切り替えることはできません。
- 3 auの4G LTEは、国際電気通信連合(ITU)がLTEを「4G」と呼称することを認めた声明に準じております。
- 4 「ハイスピードプラスエリアモード」のご利用にはハイスピードプラスエリアオプション料1,105.5円(税込)/月がかかります。
データ通信量による速度制限について
ハイスピードモード (デフォルト) |
ハイスピード プラス エリアモード(有料オプション) |
|
---|---|---|
ギガ放題(1年) | 上限なし*1*2 | 上限7GB*1 |
- 1 「ハイスピードプラスエリアモード」の月間データ通信量の合計が7GBを超えた場合、その月の「ハイスピードモード」のWiMAX 2+方式および「ハイスピードプラスエリアモード」でのWiMAX 2+方式、au 4G LTE方式のデータ通信速度を128kbpsに制限いたします。
- 2 混雑回避のための速度制限(3日間で10GB以上利用時)があります。
BIGLOBE WiMAX 2+ サービスエリアについて
データ通信速度制限について
WiMAX 2+はご利用の通信モード、ご利用時の状況によってデータ通信量制限がかかります。
制限の種類 | 制限内容 |
---|---|
月間の速度制限について |
|
3日間の速度制限について |
|
スクロールできます
- 1 2017年2月現在
- 2 送受信の最大速度であり、実際の速度は電波環境等に応じて1Mbps以下となることがあります。
- 3 一旦通信を切断することにより当該制限は解除されます。
オプションサービス
BIGLOBEならではのオプションサービスです。申し込み必須ではありませんので、サービス開始後にお申し込みいただくこともできます。
BIGLOBEならサポートも安心
WEBでのお申し込み24時間いつでもお申し込みできます。