WiMAX料金表
月額料金
プラン料金 | 4,280円(税込4,708円)/月 |
---|---|
「ベーシック」コース (接続コース料金) |
200円(税込220円)/月 |
- データ端末セットまたはSIMのみのどちらをお申し込みの場合も、プラン料金は同額になります。
- 別途、ユニバーサルサービス料および電話リレーサービス料がかかります。
- ご利用までの流れはこちらをご確認ください。
- 特典の詳細はこちらをご確認ください。
データ端末代金
24回払いの場合 | 1,050円(税込1,155円)/月 (総額27,720円(税込)/24回分割) |
---|---|
36回払いの場合 | 700円(税込770円)/月 (総額27,720円(税込)/36回分割) |
SIMカード(Ver.5)のみをお申し込みの場合は、こちらからお申込みください。
- 実質年率0%、分割手数料なし。分割払いの途中で契約解除をされた場合、端末割賦代金の残額のお支払いが必要です。
初期費用
申込手数料 | 3,000円(税込3,300円) |
---|
- サービス開始月のみかかります。
契約解除料(違約金)
契約解除料 | 不要*1 |
---|
- 1 対象は2022年7月1日以降のお申し込みの方です。
2022年6月30日までにお申し込みの場合は、サービス開始日~サービス開始日の翌月から12カ月間が最低利用期間となっております。最低利用期間内に解約された場合、契約解除料1,100円(税込)がかかります。13カ月目以降は契約解除料はかかりません。
BIGLOBEのおトクな2つの特典
特典1:おトクな値引き特典
BIGLOBEなら24カ月目まで1,500円(税込1,650円相当)/月のお値引きで、ながくおトクに
24カ月目までなが~くおトク!
データ端末代
[クレジットカード36回払いの場合]
700円(税込770円)/月*2
- 1 初月解約時を除く。※手数料、オプション料、端末代別。
- 2 端末代27,720円(税込)を770円(税込)/月の36回分割払い。支払期間37カ月。実質年率0%、分割手数料なし。分割払いの途中で契約解除をされた場合、端末割賦代金の残額のお支払いが必要です。
値引き金額 | 24カ月目まで 1,500円値引き(税込1,650円相当) |
---|
- 特典の適用条件は、プラン料金値引き特典内容をご確認ください。
特典2:うれしいキャッシュバック特典
WiMAXお支払いイメージ
お支払い方法は、クレジットカード払いと
口座振替払いから選べます。- 表示金額は税込です。
サービス開始月 | 1~24カ月目 | 25~36カ月目 | 37カ月目以降 | ||
---|---|---|---|---|---|
月額料金 | - | 3,278円 | 4,928円 | 4,928円 | |
内 訳 |
プラン料金 | - | 4,708円 | 4,708円 | 4,708円 |
「ベーシック」 コース |
- | 220円 | 220円 | 220円 | |
プラン料金 値引き特典 |
- | -1,650円 | - | - | |
データ端末代金*1 | - | 770円 | 770円 | - | |
合計 | 0円*2 | 4,048円 | 5,698円 | 4,928円 |
- 1 端末代27,720円(税込)を770円(税込)/月の36回分割払い。支払期間37カ月。実質年率0%、分割手数料なし。分割払いの途中で契約解除をされた場合、端末割賦代金の残額のお支払いが必要です。
- 2 初月解約時を除く。
- 手数料・オプション料・アクセサリ代別
- 毎月ユニバーサルサービス料および電話リレーサービス料がかかります。
最短5分でお申し込み完了
電話でのご相談・お申し込み
通話無料【年中無休】受付時間 9:00~20:00
WiMAXデータ端末(ルーター)
モバイルルーター |
||
---|---|---|
![]()
|
![]()
|
- 1 支払期間37カ月、実質年率0%。分割払いの途中で契約解除をされた場合、端末割賦代金の残額のお支払いが必要です。
- データ端末のお支払いは、クレジットカード払いの場合は分割払い(24回または36回)、口座振替の場合は代金引換による一括払い(代金引換手数料440円(税込))となります。
- 5G SA対応。5Gおよび5G SAは一部エリアでの提供です。
ホームルーター |
---|
- 1 支払期間37カ月、実質年率0%。分割払いの途中で契約解除をされた場合、端末割賦代金の残額のお支払いが必要です。
- データ端末のお支払いは、クレジットカード払いの場合は分割払い(24回または36回)、口座振替の場合は代金引換による一括払い(代金引換手数料440円(税込))となります。
- 5G SA対応。5Gおよび5G SAは一部エリアでの提供です。
-
端末保証
WiMAX端末保証サービス
350円(税込385円)/月
-
突然のトラブルでも安心!
さらに盗難・紛失にも対応
- 盗難・紛失等は負担金あり
本サービスは、WiMAX端末購入時にのみお申し込みいただけます。
端末保証サービスをご利用でない場合、
税込15,000円~25,000円が修理の目安となります。
最短5分でお申し込み完了
電話でのご相談・お申し込み
通話無料【年中無休】受付時間 9:00~20:00
セットでスマホがおトク!
-
auスマホをご利用中の方
- KDDIが提供するサービスです。割引適用には「auスマートバリュー」と「BIGLOBE WiMAX +5G」のお申し込みが必要です。
- 対象のプランによっては割引額が異なります。auの一部プランは対象外です。
-
UQ mobileをご利用中の方
- KDDIが提供するサービスです。対象プランは説明ページでご確認ください。割引適用には「自宅セット割 インターネットコース」と「BIGLOBE WiMAX +5G」のお申し込みが必要です。
WiMAXオプションサービス
便利に使えるオプションサービスを豊富にご用意しております。
用途に合わせてお申し込みください(任意)。ご利用までの流れ
お申し込み内容により必要な手続きが異なります。
請求元はKDDI株式会社となります。
ご利用開始後のサポートも充実
お困りごとはチャット・電話でも解決できて安心!
お客さまサポートページはこちら
最短5分でお申し込み完了
電話でのご相談・お申し込み
通話無料【年中無休】受付時間 9:00~20:00
WiMAXプラン料金のよくある質問
-
-
使いすぎで高額請求になることはありますか?
-
料金の変動はありませんので、安心してご利用ください。BIGLOBE WiMAX +5Gは、容量無制限*1で定額制の月額料金となっております。
- 1 大量利用では混雑時に速度制限する場合あり
-
-
-
最低利用期間・違約金について教えてください。
-
最低利用期間はなく、契約解除料もかかりません。
- 2022年6月30日までにお申し込みの場合は、サービス開始日~サービス開始日の翌月から12カ月間が最低利用期間となっております。最低利用期間内に解約された場合、契約解除料1,000円(税込1,100円)がかかります。13カ月目以降は契約解除料はかかりません。
-
-
-
初期費用はいくらかかりますか?
-
お支払い方法によって異なります。
<クレジットカードの場合>
サービス開始月に申込手数料が3,300円(税込)がかかります。<口座振替の場合>
データ端末代金を代金引換で一括でお支払いいただきます。
サービス開始月にかかる申込手数料3,300円(税込)と、データ端末代27,720円(税込)、代金引換手数料440円(税込)*1がかかります。- 1データ端末とアクセサリの同時購入で代金引換料金の合計が30,000円(税込)以上の場合、代金引換手数料が660円(税込)になります。
-
-
-
「ベーシック」コースとはどんなコースですか?
-
「ベーシック」コースとは、「BIGLOBE WiMAX +5G」や「BIGLOBE モバイル」のモバイル通信サービスをご利用いただくにあたりご契約いただく接続コースです。月額基本料金は220円(税込)/月です。
BIGLOBEで通信サービスをご利用いただくあたり、必ず接続コースにご契約いただきます。
-
-
-
クレジットカード以外での支払いは可能ですか?
-
口座振替でのお支払いが可能です。
BIGLOBE WiMAX +5Gでは、クレジットカードと口座振替の2種類のお支払い方法(KDDI請求)から選択できます。- KDDI請求の請求元はKDDI株式会社となります。
-
-
-
サービス開始月の月額料金は日割りですか?
-
いいえ。サービス開始月の月額料金は日割りではなく無料となっております。
- サービス開始月に解約された場合、月額費用がかかります。
-
-
-
BIGLOBE WiMAX +5G (ワイマックス)もUQやauのスマホセット割引の対象ですか?
-
auスマホ、UQ mobileをご利用中の方はセット割引の対象となります。
au、UQ mobileそれぞれのセット割引ページをご確認ください。
-
最短5分でお申し込み完了
電話でのご相談・お申し込み
通話無料【年中無休】受付時間 9:00~20:00