上質素材、安心の耐久性 高級感を毎日持ち歩く

タイプA
タイプD
こちらの端末には充電器は付属しておりません。対応する充電器は、必要に応じて別途ご用意ください。

端末価格

24回払い
780円 (税込858円)

総額 18,720円 (税込20,592円)

  • 支払期間25カ月・実質年率0%。機種変更/解約/退会時の残金についてはこちら

スペック

  • プラットフォームAndroid15
  • カメラ5000万画素
  • テザリングあり
  • バッテリー4000mAh以上
  • 画面解像度HD
  • デュアルスタンバイあり
  • 防水なし
  • おサイフケータイなし
  • 5G非対応
型番 ブルー:PB6N0003JP
プロセッサ MediaTek Helio G81 Extreme オクタコア(2.0GHz×2+1.7GHz×6)
プラットフォーム Android 15*1
  • 1 利用可能な新しいプラットフォームへのアップデートがある場合、ホーム画面上に通知メッセージが表示されます。メッセージの指示に従い、アップデートを実行することでプラットフォームのバージョンを最新にすることができます。製品の生産時期により記載されているプラットフォームより新しいバージョンが搭載されている場合があります。
ディスプレイ 約6.7インチ
サイズ 高さ約165.67mm x 幅約75.98mm x 厚さ約8.17mm(最薄部)
重量 約188.8g
解像度 1,612×720ドット(HD+)
メインメモリ 8GB
ストレージ 128GB
バッテリー容量 5,200mAh*1
  • 1 電池は劣化します。記載した電池能力は、新品状態でのパフォーマンスとなります。バッテリーが相当量消費されている場合に限ります。充電が進むにつれ充電速度は低下します。バッテリー駆動時間の説明内容は概算であり、最適なネットワーク環境下での、さまざまな使用プロファイル(使用時間とスタンバィ時間の両方を含む)でテストされたユーザーの平均値に基づいています。実際のバッテリー性能は、信号強度、ネットワーク環境、デバイスの設定、動作温度、バッテリーの状態、使用方法などの多様な要因によって変動します。
対応回線 au回線(タイプA)
NTTドコモ回線(タイプD)
通信機能 FDD-LTE : B1/2/3/5/7/8/18/19/20/26/28
TDD-LTE : B38/40/41
3G : B1/2/5/8
GSM : 1.9GHz/1.8GHz/900MHz/850MHz
IEEE 802.11a/b/g/n/ac
Bluetooth® 5.4
VoLTE タイプA(au回線):対応(日本国内において3G通信はご利用いただけません)
タイプD(NTTドコモ回線):対応
カメラ アウトカメラ:約5,000万画素
インカメラ:約800万画素
生体認証 指紋認証:対応
顔認証:対応
インタフェース USB Type-C
nanoSIMスロット×2*1
microSDカードスロット
3.5mmイヤホンジャック
  • 1 nanoSIMカードスロット1とnanoSIMカードスロット2は、ともに4G/3G/2Gに対応しておりますが、同時に4Gでデータ通信はできません。
付属品 カバー
SIM取り出しピン
ガイド類
LG(法令/安全/規制)
本体カラー ブルー

特長

moto g05のイメージ

RAMブーストで優れたパフォーマンスを発揮

RAMブースト機能により、バッテリー駆動時間を損なうことなく、最大24GBまでRAMを拡張可能。実行中の複数のアプリをスムーズに切り替えることができます。

moto g05のイメージ

上質な素材で作られた高級感のあるデザイン

Corning® Gorilla® Glass 3で保護されたディスプレイに加え、上質な素材と手触りをお楽しみいただけます。IP52対応*1で水撥ねも安心してお使いいただけます。

  • 1 撥水設計により、誤ってこぼした水、水撥ね、少量の雨などから保護します。沈水、高圧の水、水以外の液体に対する保護機能はありません。長期間使用すると効果が薄れる可能性があります。防水機能はありません。
moto g05のイメージ

長時間駆動5,200mAhバッテリー+TurboPowerチャージ

5,200mAhバッテリーなら、長めのプレイリストも友人との長いビデオチャットもお気に入りのドラマシリーズももっと楽しむことができます。

  • 電池は劣化します。記載した電池能力は、新品状態でのパフォーマンスとなります。バッテリーが相当量消費されている場合に限ります。充電が進むにつれ充電速度は低下します。バッテリー駆動時間の説明内容は概算であり、最適なネットワーク環境下での、さまざまな使用プロファイル(使用時間とスタンバイ時間の両方を含む)でテストされたユーザーの平均値に基づいています。実際のバッテリー性能は、信号強度、ネットワーク環境、デバイスの設定、動作温度、バッテリーの状態、使用方法などの多様な要因によって変動します。

アフターケア

アフターサポート

ご利用中の端末に関するお問い合わせ

モトローラサポートセンター
お問い合わせ先
0120-227-217
受付時間
9:00~18:00 平日、土日、祝日受付

接続設定・オンラインサポートのご案内

端末ごとの接続設定、SIMカードの挿入・交換方法などはこちらからご確認できます。

BIGLOBE販売端末別ガイド(設定・サポート)