1. 格安SIM/スマホ TOP
  2. しむぐらし
  3. Apple Watchで電車に乗れる?|Apple Pay対応電子マネーはコレ

Apple Watchで電車に乗れる?|Apple Pay対応電子マネーはコレ

Apple Watchで電車に乗れる?|Apple Pay対応電子マネーはコレ

CMでよく見る「Apple Watchで電車に乗る」シーンですが、Apple Watchユーザーである私の家族はそれを使っていません。

なぜなら、Apple Watchでは名古屋の交通系電子マネーは使えないからです。

電子マネーの代表といえば「交通系電子マネー」

電子マネーの代表といえば、交通系電子マネーでしょう。首都圏ならSuica、関西圏ならICOCA、名古屋圏ならmanacaというものです。

 

似たものは全国各地にありますが、相互利用可能エリアが多く、他の地域に旅行したときも気にせず使っている人が多いのでは?

私も、東京に行ったときはほぼmanacaで移動しています。

実はApple Watchが対応しているのはSuicaだけ

しかし、CMのようにApple Watchだけで電車に乗れるのは、今のところ首都圏がほとんどです。

 

首都圏以外ではApple Watchで電車に乗れない?

実は、Suica以外の交通系電子マネーは、まだApple Payで使うことはできないのです。

そのため、各地域それぞの交通系電子マネーをApple Watchに設定することも、Apple Watchで改札を通ることもできません。

スマホで利用するGoogle Payも同様で、Suicaのみに対応しています。

 

つまり、Suicaを使うならApple Watchで電車に乗れる

しかし、他の地域の人でもSuicaを使えばApple Watchで電車に乗ることができます。相互利用可能エリアなら、Suicaを他の交通系電子マネーの代わりにすることができるからです。

こうすれば東京以外でも、Apple PayにSuicaを設定したApple Watchで電車に乗ることができます。

他にも、コンビニやチェーン店など、その地方の交通系電子マネーが使えるお店での支払いに使うことができます。

 

ただし、Suica以外の電子マネーのポイントはつきません。また、乗り継ぎの割引なども受けられない場合があります。

実際に生活しているのが首都圏以外なら、その地方の電子マネーを使った方が便利でしょう。

Apple Payに対応している他の電子マネー

他には、どんな電子マネーがApple Payに対応しているのでしょうか?

 

iDとQUICPay(クイックペイ)が使える

Apple Payは、Apple Payとして使えるだけでなく、iDやQUICPayとしても使うことができます。

使う前には、iDやQUICPayに残高をチャージしたり、iDにクレジットカードを登録してください。

 

ただし、実際に支払いに使うときは、「Apple Payで支払う」ではなく、「iD、またはQUICPayで支払う」と言わなければなりません。

 

使えない電子マネーも多いので注意

2019年4月9日現在、nanaco、WAON、楽天Edyなどは、Apple Payには対応していません。これらの電子マネーもユーザーは多そうですが、それぞれのアプリをスマホに入れるなどして、利用する必要があります。

 

Apple Payに対応している電子マネーは意外に少ない、と思う方も多いのではないでしょうか?

しかし、Suicaはかなり多くの場所で使うことができます。また、コンビニやファミレス、家電量販店、ドラッグストアなどのチェーン店で、iDやQUICPayの使える店舗がどんどん増えているところです。

 

特定の電子マネーにこだわるのでなければ、かなり使える場面は多いと言えるでしょう。

Apple Watchの利用を検討している方は、ぜひ参考にしてみてください。

※本記事の内容は、2019年4月9日現在の情報です。

Contributor

成瀬京子

WebマーケティングやAIを主に扱うIT専門ライター。ガラケー時代からの携帯・ガジェットマニアだが、なぜか仕事になりにくいのが悩み。

次に読むNEXT

特集FEATURE

特集一覧

お困りのことはありませんか?