1. 格安SIM/スマホ TOP
  2. しむぐらし
  3. 新幹線のWi-Fi接続方法!繋がらない時の原因と対処法も

新幹線のWi-Fi接続方法!繋がらない時の原因と対処法も

新幹線のWi-Fi接続方法!繋がらない時の原因と対処法も

新幹線の移動となるとかなりの時間がかかります。

 

動画を見たり調べものをしたり、プレゼンの資料を作る人も多いでしょう。

 

そこで、気になるのがWi-Fiが使えるかどうかです。

 

新幹線でフリーWi-Fiを使う方法やWi-Fiが繋がらない原因について紹介します。

 

\ お出かけ先でも使えるWi-Fi /

KDDIグループのBIGLOBEは、通信品質とサポートに定評があります。

 

BIGLOBE WiMAX +5Gでは、最低利用期間と契約解除料がありません。しかも、クレジットカード決済だけでなく口座振替にも対応しています。

 

選択肢のひとつとしてお出かけ先でも使える「BIGLOBE WiMAX +5G」をぜひご検討ください。

 

※WiMAXのサービスエリアを予めご確認ください。

 

 

新幹線のWi-Fiはどう繋ぐ?接続方法

新幹線でフリーWi-Fiをつなぎたい場合の接続方法についてご紹介します。

 

  1. スマホのWi-Fi設定画面でWi-Fi接続をONにする
  2. ネットワーク一覧から該当するWi-Fiを選ぶ
  3. 利用規約をよく読んで同意する
  4. 「インターネットに接続」をタップ
  5. SNSをはじめとするメールでアカウントを作成してログイン

 

以上の手順で簡単に利用することができます。

 

新幹線でWi-Fi接続をする際の注意点

新幹線でWi-Fiを接続する際の注意点について紹介します。

 

接続時間が限定される

新幹線から降りればWi-Fiの接続が切れます。

 

路線によって異なりますが短い場合は30分ごとに認証が必要になります。

 

これだとゆっくり動画を楽しんでもいられず、やきもきすることもあるでしょう。

 

セキュリティ面に不安が残る

不特定多数の人が同じWi-Fiを利用するので、情報の漏洩になる場合があります。

 

どこかで情報が抜かれているかもしれず、セキュリティ面に不安が残る場合も。

 

Wi-Fiに対応している車両でないと繋がらない

Wi-Fiに対応している車両でなければ、Wi-Fiに繋がりません。

 

フリーWi-Fiが使える新幹線の車両には、Wi-Fiのマークが記されています。

 

マークがない場合はWi-Fiを利用できないので注意が必要です。

 

乗客数によってはつながらない可能性も高い

混み合っている場合は、接続が切れる可能性があります。

 

作業の途中でWi-Fiが切れて、自分のやりたいことを全うできない場合もあります。

 

新幹線でWi-Fiがつながらないときは?

 

新幹線でWi-Fiがつながらないときに試したい対処法について紹介します。

 

テザリングを利用する

スマホの機能でテザリングを利用するのも短時間ならおすすめです。

 

しかし動画を再生するなど容量を多く消費する場合は、重たく感じることもあるでしょう。

 

テザリングを利用するのは結局その場しのぎな要素が多く、普段使いには向かないものです。

 

レンタルWi-Fiを旅行期間だけ契約する

時期によっては多くの人が新幹線を利用します。

 

そこでレンタルWi-Fiを旅行期間にあわせて借りる方法もあります。

 

一方で返却や申し込みが手間に感じることも。

 

頻繁に借りる場合は割高に感じることもあるでしょう。

 

その場合はレンタルWi-Fiをやめ、月額で契約するWiMAXがおすすめです。

 

新幹線のフリーWi-Fiを使わずにWiMAXをもつメリット

WiMAXを契約するにも月額料金がかかります。それに見合うか、それ以上のメリットがある方がいいですよね。

 

そこでWiMAXを個人で契約すると得られるメリットについて紹介します。

 

どこでも自由に持ち運びができる

新幹線以外にも近頃ではレストランや喫茶店など、多くの場所でフリーWi-Fiを利用できます。

 

そこで「どうせならWi-Fiが利用できるレストランがいい」と思うこともあるのでは?

 

WiMAXなら自分専用のWi-Fiルーターがあるので、公園でもキャンプ場でもWi-Fiをつなぐことができます。

 

自由に持ち運びできるので、Wi-Fi目当てに場所を選ぶことが少なくなるでしょう。

 

つなぎっぱなしにできるので楽

フリーWi-Fiだと接続して、場所移動する際には接続を切ってというのが発生します。

 

簡単に接続できるといえど、一時間ごとに認証を求められたり、再接続するのは面倒に感じるものです。

 

WiMAXなら充電があるあいだはずっと繋がりっぱなし。

 

Wi-Fi接続が切れて、モバイル通信をしていたということがなくなり便利です。

 

新幹線以外の移動時間でも使える

自家用車や電車などの際もWi-Fi接続ができるので通信量を削減できます。

 

新幹線以外の移動時間でもサクサク通信できるので動画なども見やすいでしょう。

 

移動時間は行動が制限されます。

 

だからこそサブスクリプションなどを楽しむことも多いですよね。

 

自分の家族だけで使えるので接続が切れない

自分やそれ以外の家族が使うだけなので、混み合ってWi-Fi接続が切れることがありません。

 

ハッキングされる心配も少なく、安心して楽しめます。

 

月額料金がそれほど高くない

キャンペーンなどを利用すれば、それほど月額料金はかかりません。

 

外にいることが多く、モバイル通信がこれまで多かった人ほどWiMAXの通信容量を気にしなくていいことにメリットを感じるでしょう。

 

モバイル通信の容量がなくなり、都度課金していると気づかないうちにスマホの料金が高くなっていることもあります。

 

WiMAXを持ち歩くことによって家族みんながデータを使えるほか、スマホの月額料金を安くすることもできるでしょう。

 

新幹線以外でも使えるWi-Fiを持ち歩こう

フリーWi-Fiが街のいたるところで普及したものの、不便なことも多いですよね。

 

新幹線以外でも使えるWi-Fiを契約しておくと、仕事でも私生活でも便利です。

 

場所にとらわれずに自分らしい毎日を送りたいと思ったら、WiMAXを契約してみるのがおすすめですよ。

 

\ お出かけ先でも使えるWi-Fi /

KDDIグループのBIGLOBEは、通信品質とサポートに定評があります。

 

BIGLOBE WiMAX +5Gでは、最低利用期間と契約解除料がありません。しかも、クレジットカード決済だけでなく口座振替にも対応しています。

 

選択肢のひとつとしてお出かけ先でも使える「BIGLOBE WiMAX +5G」をぜひご検討ください。

 

※WiMAXのサービスエリアを予めご確認ください。

 

Contributor

道上友紀(しむぐらし編集部)

子育てや恋愛、ガジェットにキャンプなどのライターを経験したのちに、しむぐらし編集部へ。1日が24時間なことに日々絶望するほど楽しく生きることへの意欲高め。

次に読むNEXT

特集FEATURE

特集一覧

お困りのことはありませんか?