目次
遅延証明書、どこで受け取りますか?
事故や急病人などによって電車が遅れてしまうことは割と頻繁に起こります。特に通勤の時間帯は人が多いこともあり、混雑によって遅れてしまうことも珍しくないですよね。
そんな時、目的の駅に着いたら駅員さんから遅延証明書を受け取ると思います。でも、急いで会社に行かなくては…と焦っていて、受け取り忘れてしまうこともあるのでは?
そこで、今回は駅で遅延証明書を受け取れなかったときに、後から遅延証明書を取得する方法をご紹介します!
そもそも遅延証明書ってどんなときに発行されて、どこで受け取れるの?
遅延証明書とは、遅延が発生した日時と遅延時間が記載された紙片です。通常は何らかの事情で、5分以上電車が遅れた際に発行されます。
遅延証明書の受け取り方法は、遅延時間にもよりますが、目的の駅に着いた際、改札付近にいる数名の駅員さんが配っているので、それを受け取るのが一般的です。でも5分程度の遅れの場合は、駅員さんが配っていないこともあるので、その際は窓口に行って受け取ります。
また、小田急線では(一部の駅限定)IC専用改札機自動改札で受け取ることができます。
そしてもうひとつの方法が今回ご紹介するネットで受け取る方法です。ネットであれば、混雑を気にせず受け取ることができるので急いでいるときでも安心です。
ネットで遅延証明書を受け取る方法は?
遅延証明書は、自分が利用した鉄道会社のWebサイトからダウンロードすることで受け取ることができます。
以下が、首都圏の主な鉄道会社の遅延証明書ダウンロードページです。
ネットで受け取る遅延証明書の注意点
混雑した駅で受け取る必要がなく、会社や学校に行ってからダウンロードするだけなので、すごく便利なネットで受け取れる遅延証明書ですが、注意すべき点もあります。
それはネットで受け取れる遅延証明書を正式な遅延証明書とは認めていない会社や学校もあることです。利用する際には、事前に会社や学校に確認することを忘れないでくださいね。
また時間帯によって発行していない電鉄会社もあるので、それも忘れずに確認してください。
※本記事の内容は、2019年4月3日現在の情報です。