光回線を利用するときに欠かせないONU(光回線終端装置)ってご存じですか?

ここでは、ONU(光回線終端装置)の役割、モデムやルーター、ホームゲートウェイなどほかのネットワーク装置との違い、接続方法や入手方法などを解説します。

おすすめの光回線サービスにも触れていますので、ぜひ最後までご覧ください。

ONU(光回線終端装置)とは?

ONU(Optical Network Unit、光回線終端装置)とは、光ファイバーを使用したネットワークにおける利用者側の端末装置のことです。利用者の宅内やマンションの共同配線室などに設置され、通信キャリアの光回線のネットワークと利用者の宅内LAN環境の間を接続し、光信号を電気信号に変換する役割を担っています。

光信号はそのままの状態ではパソコンやスマホなどの端末で情報を読み込むことができません。そこで、インターネットや電話サービスなどを利用する際に、光ファイバーから送られてくる光信号をパソコンやスマホで読み込める電気信号に変換するわけです。反対に、宅内から発信(パソコンやスマホで何かをアップロードする場合など)される電気信号を光信号に変換して光ファイバーに送信もします。

モデム、ルータ、ホームゲートウェイとの違い

ONUと混同されやすいネットワーク装置にモデムとルーター、ホームゲートウェイがあります。それぞれONUとどう機能や役割が違うのかを解説しましょう。

ONUとモデムの違いは?

ONUとモデムはどちらもネットワーク上でやり取りされる信号の変換装置ですが、用途と接続する回線が異なります。

ONUは光回線のネットワークにおいて光信号を電気信号に変換する役割を担っています。一方で、モデムにはアナログ信号をデジタル信号に変換する役割があり、電話回線やCATV回線などの送受信に用いられます。つまり、光回線を利用する場合には、ONUのほうが必要になります。

ONUとルーターの違いは?

ONUとルーターは、ネットワークにおいてまったく異なる役割を担う装置です。

ONUは光信号を電気信号に変換し、光回線と宅内のローカルネットワークを接続するのに用いられます。一方で、ルーターはパソコンやスマホなどの端末をローカルネットワークに接続するための装置です。ルーターにはONUやモデムのような信号を変換する機能はなく、単独でネット回線に接続することはできません。

ONUとホームゲートウェイの違いは?

ONUとホームゲートウェイは一部同じ機能をもつことがある装置です。上述したように、ONUには光信号と電気信号を変換する機能があります。一方、ホームゲートウェイはネットワーク装置全般のことで、一般的にルーターやスイッチ、ファイアウォールなど複数の機能をもちます。中には、ONUを内蔵したホームゲートウェイもあり、これひとつで信号の変換から端末に接続するまで可能です。

ONU(光回線終端装置)の接続方法

では、ONUが何かを理解したところで、一般的な接続方法を解説しましょう。

  1. ONUの差込口に光ファイバーを挿し、反対の端子を光コンセントに繋ぐ
  2. ONUに電源アダプターを挿し、コンセントに接続して電源をつける
  3. ONUのランプがすべて点灯していることを確認する
  4. ONUのLANポートにLANケーブルを挿し、反対の端子をルーターに接続する
  5. ルーターに電源アダプターを挿し、コンセントに接続して電源をつける
  6. ルーターのランプが点灯していることを確認する
  7. ルーターとパソコンやスマホなど端末をLANケーブルや無線LANで繋ぐ
  • ホームゲートウェイ(ONUとルーターが一体)の場合は、手順3までです。
  • あくまで一般的な手順ですので、詳しくは各端末の説明書を参照してください

ONUやルーターの接続手順を守ろう!

ONUやルーターなどのネットワーク装置はそれほどデリケートなものではないので、大きな衝撃を与えるなどしなければまず壊れるということはありません。

ただ、前項でご説明したような装置を接続する際は要注意です。

ごく稀にですが、接続の手順を間違えると(とくに電源アダプターを接続するタイミングを間違えると)、ONUやルーターの不具合につながることがあります。

ルーターなど後付け可能な小型ONUも存在する

最近ではルーターなどのネットワーク機器に後付けするかたちで一体化・内蔵を可能とした「小型ONU」と呼ばれる製品もあります。

ONU(光回線終端装置)は自分で買わなくても良い?

基本的にONUは光回線を契約するときに業者から無償で貸与されます。家電量販店や通信販売などで自分でONUを購入する必要はありません。

ルーターは自分で用意(購入)する必要がある

一方で、ルーターについては基本的に自分で用意する必要があります。 主要な方法としては2パターンあり、

  • 光回線の契約時に業者から有償で借りる
  • 家電量販店やインターネットで購入する
    のどちらかになるでしょう。

ただ、ホームゲートウェイのようにONUとルーターの機能が内蔵されていることもあり、そうした装置を借りられる場合はルーターの用意(購入)は不要です。

通信速度にONU(光回線終端装置)の性能は影響する?

ONUはその名の通り、光回線の光通信を変換するための装置です。当然、光回線に対応できるよう設計されているため、基本的に処理性能は十分といえます。

ただ、ONUも電子機器ですので、夏場の気温が高い環境で稼働させていると、本体が熱暴走を起こしてしまい、処理性能が一時的に落ちることはありえます。そうした場合には一度電源を落として、本体を冷ましてから再起動すると回復します。

ルーターの方がネットの通信速度に影響しやすい!

ONUよりもネットの通信速度に影響しやすく、注意したいのがルーターです。

ルーターは製品によって最大通信速度が決まっています。1Gbpsの光回線でも、ルーターの通信速度が100Mbpsなら、100Mbpsまでしか出ません。

  • 通信速度の単位:1Gbps=1,000Mbps

とくに光回線が普及する以前のルーターを使用している方は、ルーターの性能が低いかもしれません。スペックを確認した上で、早めに新しいものに買い換えることをおすすめします。

光回線を見直すならビッグローブ光!

今回は、ONU(光回線終端装置)とは何か、モデムやルーター、ホームゲートウェイとの違い、接続方法、入手方法、性能などについてまとめてきました。

光回線を使用する以上、ONUは欠かせないネットワーク装置です。
ただ、基本的には光回線を契約時に業者から貸与されますし、接続設定の手順もそれほど難しいものではないので、あまり気にする必要はないでしょう。

それよりも、光回線を使用する上で注意したいのが、ルーターの性能です。
前項でご説明した通り、ルーターの通信速度が遅いといくら光回線でも十分にその性能を発揮できないので、ルーターの性能はぜひ気にしてください。

なお、「ビッグローブ光」なら高性能ルーターを各種取り揃えています。最新のインターネットプロトコル(規格)「IPv6接続(IPoE方式)*1」と高速Wi-Fi規格「IEEE802.11 ac」に対応した無線LANルーターは混雑時にも影響を受けづらく快適です。

また、複数のルーターで網目のようにネットワークをつなげることで、電波が届きづらい場所でも通信を安定化させられるメッシュWi-Fi機能にも対応しています。

さらに、ビッグローブ光には豊富な特典・割引もあるので、新規で光回線を契約する方も、乗り換えを検討している方もぜひ一度、問い合わせてみてください。

  1. IPv6に対応していないサービス/サイトはIPv4接続となります。