1. 格安SIM/スマホ TOP
  2. しむぐらし
  3. 「パラレル」とは?特徴やDiscordとの違いは?

「パラレル」とは?特徴やDiscordとの違いは?

「パラレル」とは?特徴やDiscordとの違いは?

APP

2022/08/08

けいろー
※本記事は作成時点の内容です。
10ギガ 6カ月間 月額0円 初期費用・工事費、対応ルーター別。※特典適用時。7カ月目以降は10ギガタイプ(2年プラン)で月額${pricize(5700)}円。さまざまな特典企画を常時実施。本特典は2025年1月6日以降有効なもの。予告なく、特典の増減・変更、終了する場合あり。

BIGLOBE WiMAX 工事不要 特典で初月からおトク

2021年はじめに話題になった音声SNS「Clubhouse」。

 

クローズドなコミュニティで行われる「声」でのやり取りが注目を集め、ネットのみならずテレビ番組でも報道されるほどの話題になりました。試しに使ってみて、しばらくハマっていたというiPhoneユーザーの方も多いのではないでしょうか。

 

Clubhouseに限らず、「音声」を介したサービスが話題になりやすい近頃。定番の「Skype」は言わずもがな、最近は「Discord」も人気です。「Zoom」をはじめとするオンライン会議ツールを通話に使っている人も多いことでしょう。

 

そんななか無視できないのが、国産の音声SNS「パラレル」です。

いわゆる「Z世代」と呼ばれる若者のあいだで、人気を博しているこのアプリ。もしかしたら聞いたことがないという方もいらっしゃるかもしれません。

本記事では、この「パラレル」の特徴と魅力を説明します。

話題の音声SNS「パラレル」って?

「パラレル」は、「友達とオンライン上で集まれる」ことを前面に押し出した通話SNS。

近年は「SNS」といえば海外発のサービスが主流となっていますが、パラレルを開発しているのは日本の企業。東京のパラレル株式会社が運営しています。

 

現在はiOS/Android向けのスマートフォンアプリとして提供されており、パソコン用のアプリはありません。

そのためか、ユーザー層は日常的にスマホを使っている若者が中心。20代半ばまでのいわゆる「Z世代」が利用者の7割を占めているそうです。

「パラレル」の特徴は?

公式Twitterによれば、パラレルの主な特徴は以下の3つ。

① ゲーム音が下がらない&高音質

第一に、通話の音質の良さ。

ボイスチャット機能を搭載したアプリは数多くありますが、その中にはお世辞にも「高音質」とは言えないものも少なくありません。そもそもの音質が悪かったり、他のゲームアプリなどを一緒に起動していると一方の音が小さくなったり。

 

その点、パラレルは音質の良さに定評があります。

プロゲーマーや実況者も利用するほどに好評で、通話中は同時に起動しているゲームの音が小さくならないのも嬉しいポイント。他のボイスチャットアプリと比べても、パラレルは快適に通話できると評判を集めています。

② みんなで遊ぶと楽しい定番ゲーム

第二に、手軽に遊べる定番ミニゲームの存在。

他のゲームアプリを開きながら快適に通話できる一方で、パラレル自体にもミニゲーム機能が搭載されています。現在は『キーワード人狼』『お絵かきしりとり』『神経衰弱』など様々なミニゲームを遊ぶことができ、今後さらに追加されるかもしれません。

 

人によっては「スマホのスペックが低いから、ゲームを起動しながら通話するのは難しい……」なんてこともあるかもしれませんが、アプリ内ミニゲームなら一緒に遊べます。

話題がなくなったときに誘って、気軽に遊べるのもありがたいですね。

③ 通話しながらYouTube視聴や画面共有

第三に、YouTubeの動画視聴や画面共有機能。

パラレルには画面共有機能があり、自分のスマホの画面を友達と共有して一緒に見ることができます。撮った写真を見せ合ったり、ネット検索しながら週末の遊びの予定を一緒に考えたり、なんてこともできそうですね。

 

また、YouTube動画を一緒に視聴することもできます。

好きなYouTuberをお互いにおすすめしたり、おもしろ動画に通話でツッコミを入れながら見たり、なんてことも可能。

「友達の家でワイワイ動画を見る」ような感覚で話せるのは楽しいですし、長時間にわたって使う人が多いというのも納得です。

他のアプリとは何が違うの?

他にも「ボイスチェンジ」「カラオケ」「ホワイトボード」など、多彩な機能を取り揃えているパラレル。

画面共有機能はDiscordなど他の通話アプリにも搭載されていますが、ここまでいろいろできるアプリは珍しいのではないでしょうか。

 

また、他の通話アプリと比較してみると、その「使い方」もパラレルは独特です。

アプリを開発したパラレル株式会社の代表にインタビューした記事によると、パラレルのユーザーには「特定の“目的”がない」場合も多い、というのが特徴なのだとか。

気が向いたときにログインして、ルームにいる人と話すこともあれば、思い思いにゲームをしたり動画を見たり、バラバラなことをしている場合もあるらしいのです。

 

一言で表すなら、記事にもあるとおり「たまり場」という表現がしっくりきますね。

目的ありきで集まるのではなく、気が向いたときにふらっと入って、気の知れた相手とゆるく過ごせる空間。「ずっとログインしている」という人がいるのも納得です。

「パラレル」の始め方

実際にはどのような手順でアプリを使い始めればいいのか、公式Webサイトから確認できます。

 

■友達追加方法
https://parallelcorp.notion.site/00cb706e4bbc4cf9abdedfce031ecd9a 

■グループ作成方法
https://parallelcorp.notion.site/caabe714a1d54cae8295e76e841983c1 

 

サービス内容のお問合せはこちらから:https://parallel.channel.io/lounge

成長中の音声SNS、今後に注目!

以上、若者に人気の音声SNS「パラレル」について紹介しました。

2019年8月にリリースされた比較的新しいアプリということもあり、まだまだ成長中の音声SNS。家で過ごす時間が増えている今、「オンラインのたまり場」への需要はますます高まると想像されます。

 

気になる方は、試しに使ってみてはいかがでしょうか。

 

  • 「パラレル」の公式Webサイトはこちら
  • iOS版「パラレル」のインストールはこちらから
  • Android版「パラレル」のインストールはこちらから

Contributor

けいろー

フリーライター。ネット大好きゆとり世代。趣味のブログをきっかけに依頼をもらうようになり、勢いで独立。書評・アニメ・グルメ・旅行など何でもござれ。

次に読むNEXT

特集FEATURE

特集一覧

お困りのことはありませんか?