「自宅のネット環境、もっと快適にしたい」そうお考えではありませんか? 本記事では、「BIGLOBE光 10ギガタイプ」を導入したユーザーの“リアルな声”から、10ギガ回線の魅力と必要性を徹底解剖します。
BIGLOBE光10ギガ導入のきっかけは通信不具合。口コミで評判の安定性を実感
在宅勤務中、通信の安定性に課題を感じていたハセガワさん。口コミや広告で印象的だった「BIGLOBE光10ギガ」に注目し、快適な回線を検討、過去の利用経験からの信頼感も後押しとなって導入を決断しました。
結果として自宅全体で安定した高速通信を実現し快適な通信環境を手に入れました。
Q:BIGLOBE光 10ギガタイプを使用してどれくらいになりますか? また、10ギガ回線導入のきっかけなど教えてください。
BIGLOBEの10ギガ回線を1年くらい使用しています。
それまで自宅では他社の1ギガ回線を利用していました。1ギガでも通信速度そのものに大きな不満はなかったのですが、原因もわからず突然インターネットが切れてしまったり、 速度が落ちて動作が重くなったりすることがあって、そのたびにストレスを感じていました。とくに妻が在宅勤務中にオンライン会議をしているときに途切れてしまうケースが多くあり業務に支障が出てしまうので、なんとかしたいとずっと思っていたんです。
Q:BIGLOBE光10ギガタイプを選ぶにあたっては、何が決め手になりましたか?
インターネットで口コミを調べていたところ、「BIGLOBE光 10ギガ」の広告が目に入りました。広告の「10ギガ」というワードが魅力的で頭に残っていて、自然に候補がBIGLOBEに絞られていったんです。会社の選択ですごく迷ったという記憶はないです。他の有名な会社のも視野にはいれていたのですが、あまり印象に残らなかったんですよね。
BIGLOBE光10ギガで仕事も暮らしも安心・快適に。高速回線で広がる暮らしの可能性
10ギガを導入した後は通信が安定し、在宅勤務や大容量データのやり取りもスムーズになったと語るハセガワさん。今後お子さまの成長に伴いデバイスがさらに増えていくと想定されますが、10ギガ回線なら快適に使えるだろうという安心感があると今後の展望や期待について語っていただきました。
Q:BIGLOBEの10ギガ回線を導入してみて、実際の使い心地はいかがですか?
現在までのところ不具合がないっていうのがすごくありがたく感じています。
業務に支障が出てしまうような通信が途切れるようなトラブルがなくなり、毎日の安心感がまったく違います。
Q:お仕事にも、プライベートにも好影響が出ているんですね。ご家族の反応はいかがでしょうか。
妻は固定の場所で仕事をしなくてよくなったことがうれしいようです。以前は通信が安定する場所が限られていましたが、今ではどの部屋でも安定して接続できるようになったので、家の中での自由度が高まりました。
通信が不安定だった頃は家の中に3つほど中継器を設置していたのですが、10ギガ回線に切り替えてからはその必要がなくなりました。現在はルーターを3階建ての2階に設置しており、遠い部屋ではやや電波が弱いものの、通話や動画視聴ができる程度には問題なく使えています。
Q:奥様のオンライン会議も途切れなくなったということですね。
そうですね。妻も含めて、複数の機器を同時につないでも安定して使えています。今はノートPC3台、僕が仕事用とプライベート用、妻が仕事用で1台使っており、更に有線でスマートテレビとゲーム機のPlayStationをつないでいます。
Q:お子様もこれから大きくなられていきますし、楽しみも増えていきますね。今後、10ギガ回線を活かしてやってみたいことはありますか?
今後やってみたいことはいくつかあります。まず、Wi-Fiを使った防犯カメラの導入ですね。
近隣の住宅でも無線タイプの防犯カメラを設置している家が増えてきた印象があります。ゴミのポイ捨てや、車のことなど少し気になる場面もあるので、設置しておけば安心感につながると思っています。
Q:実際に契約されてみて、BIGLOBEについて、どんなイメージをもたれましたか?
契約後のアフターフォローがとても丁寧だと感じています。こちら側のアクションを待つのではなく、アクションしやすいように継続してフォローしてくださっている安心感があります。キャンペーンの適用についても、こちらから確認する前にメールで案内を送ってくださったので、そのおかげでスムーズに対応できました。何かあったときも丁寧に対応してくれるという期待感があるので問い合わせがしやすいです。
Q:ありがとうございます! 最後に、せっかくの機会ですので、何かご要望などありましたら教えてください。
そうですね、通信パフォーマンスが向上する情報があれば知りたいなと思います。
戸建てという環境では、どこにルーターを置けば最適なのかがわかりにくい部分もあるので、例えば、ルーターを新しいものに替えたり、使用するケーブルを見直したり、設置する場所を変えたり……ちょっとした工夫で改善できる情報があるなら、もっと分かりやすく提供してもらえたらとても助かります。
まとめ
安定した通信を求めて「BIGLOBE光 10ギガタイプ」に乗り換えたハセガワさん。実際に導入してみると、安定した通信が保てるようになったことで在宅勤務がスムーズになり、大容量ファイルのやり取りなど日常の利便性が大きく向上したと感じています。
今後は子どもの成長に伴いデバイス利用が増えるだろうことを念頭に、防犯カメラやスマート家電の導入などこれからの快適な家庭生活を考える際に10ギガ回線の存在が欠かせないと感じているようです。
同じように戸建てで不安定な環境に悩まされている方もいらっしゃることと思います。ぜひこの機会に、「BIGLOBE光 10ギガタイプ」への乗り換えを検討してみてはいかがでしょうか。
















