ご利用までの流れ
最短10日以降で光インターネット開通!*1
- 1 お客さまの設置先の地域の混雑状況によります。
-
お申し込み
-
アプリを
ダウンロード -
開通工事
-
設定・
ご利用開始
ステップ1
お申し込み
事前に準備すること
- プランを選択(1ギガまたは10ギガ)
- オプション(ルーター、光テレビ、光電話など)を確認!
- 他社からお乗り換えの場合は以下もチェック!
他社コラボ光、フレッツ光からのお乗り換えの場合は、お申し込み前に承諾番号の取得が必要です。
- 他社コラボ光をご利用中の方は事業者変更承諾番号の取得をお願いします。
- フレッツ光をご利用中の方は転用承諾番号の取得をお願いします。
- お乗り換えに該当する方
-
- コラボ光(ソフトバンク光、ドコモ光、OCN光、So-net光など)を利用
- フレッツ光を利用
- 上記お乗り換えに該当しない方
-
- auひかりを利用
- NURO光を利用
- ケーブルテレビインターネット(CATV)を利用
- 電力系光回線を利用
- 上記をご利用の場合は、回線新規での契約となりますので承諾番号の取得は不要です。
準備ができたら、お申し込みへ!
Webでお申し込み
(受付時間9:00-20:00)
光回線の開通を待つ間も、
インターネットを使いたい方にオススメ!
インターネットを使いたい方にオススメ!
ステップ2
アプリをダウンロード
-
My BIGLOBE アプリをダウンロード
My BIGLOBE アプリをダウンロード
お申し込みから3日後を目安にBIGLOBEから「アプリ利用開始のお知らせ」をSMS(ショートメッセージ)にお送りします。
ご案内に沿ってアプリにログインしていただき、マイページで工事日などをご確認ください。
ステップ3
開通工事
-
【新規申し込みの方】
開通工事を行います
NTTから委託された工事担当者が光ファイバーの導入工事にうかがいます。
工事時間は約30分~2時間程度です。- 現在auひかりやNURO光、ケーブルテレビなどをご利用の場合は、開通工事後に別途ご解約をお願いします。
-
【他社からお乗り換えの方】
他社のコラボ光、フレッツ光からのお乗り換えの方は、工事費不要*1*2です。事業者変更や回線転用にてBIGLOBE光をお申し込みいただいたお客さまは、BIGLOBEの回線工事日以降に乗り換え前のプロバイダへご連絡の上、IPv6サービスの廃止手続きを行ってください。乗り換え前のプロバイダでIPv6サービスが廃⽌されると数時間から最大1日でBIGLOBE光がご利用可能になります。
詳しくは会員サポートページをご確認ください。- 1 乗り換え(事業者変更・転用)の方は工事費不要です。回線タイプの変更がある場合は品目変更工事費(有料)がかかることがあります。
- 2 フレッツ光/他社コラボ光の1ギガからBIGLOBE光 10ギガタイプへお乗り換えの場合は、品目変更工事費が無料となります。特典詳細はこちら
ステップ4
設定・ご利用開始
BIGLOBE会員証/接続ID通知書(圧着ハガキ)をお申し込み後1週間程度で送付しています。
My BIGLOBE アプリにログインしていただき、マイページで「接続設定」の項目をご確認のうえ、パソコンや通信機器の設定を行ってください。
※KDDIから「au ID」を通知するハガキが届きますので、大切に保管してください。
【KDDI請求】「au ID」とはなんですかFINISH
ご利用開始!
高速インターネットをお楽しみください