1. 格安SIM/スマホ TOP
  2. しむぐらし
  3. 快適ひかりぐらし<仕事>編「はじめてのリモートワークで必要な光回線のいろいろ」

快適ひかりぐらし<仕事>編「はじめてのリモートワークで必要な光回線のいろいろ」

近年、リモートワークの普及によって、自宅で仕事をする人が増えています。職種や業種によって向き不向きはありますが、「自宅でも仕事ができる」という選択肢が増えたことをありがたく感じている人も多いのではないでしょうか。

 

ただし、リモートワークをするためには準備が必要。会社側で仕組みづくりをするだけでなく、社員一人ひとりも自宅で作業環境を整えなければなりません。

 

そこで本記事では、リモートワークに必要な環境とデバイスを紹介。これから在宅で仕事を始める人に向けて必要な情報をまとめていますので、参考にしてもらえたら幸いです。

何はなくともインターネット回線!無線?有線?どれを選べばいい?

まずは何といっても、インターネット回線がリモートワークにおいては不可欠。それも、安定したインターネット回線が必要です。

 

SNSや検索といった日常的な利用であれば、最低限ネットに繋がりさえすれば問題はありません。ですが、オンラインでのコミュニケーションやファイルのやり取りが発生する仕事においては、インターネット回線にも「通信速度」と「安定性」が求められます。

 

インターネット回線にもいくつかの種類がありますが、第一候補はやはり光回線。どうしても光回線を利用できない環境の場合は、WiMAXも選択肢に入ってきます。それぞれにどのような特徴があるのか、順を追って見ていきましょう。

光回線

光ファイバーを使ってインターネットに接続する光回線は、高速通信と安定性に定評のあるインターネット回線です。

 

リモートワークに必要な条件を最もよく満たした回線ですので、特に理由がない限りは光回線を選ぶのが無難だといえるでしょう。低遅延で通信のラグがほとんどないため、オンライン会議にも最適。頻繁にオンライン会議を行う会社では、光回線が必須レベルです。

光回線の特徴

光回線の特徴を、簡単にわかりやすくまとめておきましょう。

 

  • 高速かつ安定した回線速度
  • 月額料金が比較的安い
  • キャッシュバックや割引などのキャンペーンが多い
  • 工事が必要な場合がある
  • 建物によっては光回線が引けない可能性がある

WiMAX

何らかの事情で光回線を利用できない場合、次の候補として挙がるのがWiMAX。こちらはスマートフォンなどと同じく、無線でインターネットに接続する回線です。モバイルルーターなどの端末を経由してインターネットに接続します。

 

スマホなどでも利用されている「無線通信」の一種であるWiMAXですが、専用の回線を使っているのが大きな特徴。データ通信に特化した回線で、端末は持ち運びが可能なタイプもあります。テレワークでも使える点は、WiMAXならではのメリットといえるでしょう。

WiMAXの特徴

ここで、WiMAXの特徴もまとめておきましょう。

 

  • 無線通信としては通信速度が速い
  • 持ち運びができるモバイルルーターなら、外出先でも高速通信ができる
  • 月額料金が光回線よりも高くなる場合がある
  • 利用エリアや電波状況によって、通信の安定性が左右される

有線LANとWi-Fiのどちらが良い?

光回線は、LANケーブルとパソコンを繋いでインターネットと接続することもできますし、Wi-Fiルーターを仲介した無線通信で接続することも可能です。

 

もちろん、通信の速度や安定性を重視するのであれば有線LAN接続を推奨しますが、必ずしもWi-Fi接続がいけないわけではありません。無線であればルーターからの距離やケーブルの取り回しなどを気にせず家の中のどこでも作業することができますし、電波状況に問題が見られないようであれば、リモートワーク中はWi-Fiで接続するのもひとつの手です。

 

ただし、リアルタイムでコミュニケーションを行うオンライン会議などでは、Wi-Fi接続だと通信ラグを感じるかもしれません。やはり安定するのは有線ですので、基本的にはLANケーブルを接続してのリモートワークをおすすめします。

リモートワークで必要なデバイスをチェック!

インターネット回線が整ったら、次に、リモートワークに必要なデバイス類を準備しましょう。仕事に使うパソコンは当然ですが、ほかにもあると便利なものをまとめています。リモートワークを快適にしたい人は、ぜひチェックしてみてください。

パソコン

リモートワークに欠かせないパソコンに関しては、デスクトップPCとノートPCのどちらを選んでも問題ありません。

 

強いて言うのであれば、気軽に持ち運べるノートPCなら、「作業場所を変えられる」という強みがあります。たとえば、自宅内でも「仕事部屋からリビングに移動してコーヒーを飲みながらメールをチェックする」なんて使い方もできます。

 

もちろん、職種によってはハイスペックなデスクトップPCが不可欠な場合もあるでしょうし、仕事で使うアプリやソフトとの互換性も考慮しなければなりません。長く使う機器ですので、時間をかけて吟味してみてください。

ディスプレイ

デスクトップPCには不可欠なディスプレイですが、実はノートPCユーザーにもおすすめです。

 

というのも、ノートPCの画面は小さく、一度に表示できる資料やページに限界があるから。画面は大きければ大きいほど良いというわけではありませんが、一度に視界に入れられる情報量が増えることで作業効率がアップします。

 

また、普段から複数の資料を参照したり、頻繁にオンライン会議をしたりする人は、ディスプレイを2つ使うのもおすすめ。「片方のディスプレイで会議アプリの画面を映しながら、もう一方の画面に資料を表示する」といった使い方もできるので、非常に便利です。

キーボード&マウス

ノートPCには必須ではありませんが、キーボードとマウスも作業効率の向上に一役買ってくれるデバイスです。いずれも比較的安く手に入れられるのも、嬉しいポイント。

 

ノートPC本体にも付いているキーボードですが、別に購入すれば画面と離して置けるため、姿勢や角度を調節できるのがメリット。キーボードを打ったときの感触なども自分好みのものを選べば、快適に作業できます。マウスに関しても同様ですね。

ヘッドセット

オンライン会議の場で重宝するのが、ヘッドセット。

 

パソコン本体の内蔵マイクでも通話は可能ですが、お世辞にも音質が良いとはいえません。機種にもよりますが、パソコンの駆動音やホワイトノイズが乗りやすいなどの問題もあります。

 

「声が聞き取れるなら十分」という見方もありますが、実は映像以上に「音」は重要。長時間の通話では、ちょっとしたノイズや聞き取りにくさもストレスになります。ですので、リモートワークでは、内蔵マイクとは別の音声入力機器を準備することをおすすめします。

 

余談ですが、意外とこの「音」の重要性はまだまだ周知されていない印象もあります。毎日のようにオンライン会議をしていても、パソコン本体のマイクとスピーカーを使っている、という方も少なくありません。そんな中、ある程度しっかりマイクを使っているだけでも通話相手の好印象に繋がりますので、そういう意味でもヘッドセットはおすすめです。

デスク&チェア

こちらもリモートワークに必須ではありませんが、金銭面に余裕がある方は、この機会に机と椅子も検討してみてはいかがでしょうか。

 

日常的に使っていて、何年も買い替えることがないため普段はあまり意識しませんが、どのような机や椅子を使っているかは、そのまま作業効率に直結します。無理のある姿勢をしていれば集中力も続きませんし、腰を悪くしてしまう可能性もゼロではありません。

 

もちろん、「リモートワークのためにわざわざ買い換えるのは……」と躊躇される方も多いかと思います。その場合は、無理な姿勢で作業をしていないかだけでも改めて確認しましょう。ある意味ではキーボードやマウス以上に大切な、作業中の「姿勢」に関わる要素ですので、椅子の高さを変えたり、クッションを使ったりすることで調整してみてください。

プリンター(複合機)

書類の多くがデジタル化されたことで出番も減りつつありますが、まだまだプリンター(複合機)が第一線で活躍している業種も多いのではないでしょうか。

 

近年はプリンターもコンパクトになっており、個人でも安価で購入できます。また、ワイヤレスタイプなら配線も少なく、机の上のスペースも圧迫しません。機能面を重視したいのはもちろんですが、そのようなポイントも踏まえつつ検討してみてください。

シュレッダー

同じく必須機器ではありませんが、地味ながら役立つのがシュレッダーです。

 

個人情報などを含む書類の処分に便利なのは言わずもがな、最近はカード類やディスク類に対応した機種も安く購入できます。細かく切り裂くことでゴミの処分が楽になるのもうれしいポイントですね。シュレッダーを選ぶ際は、切断可能なサイズや音もチェックしましょう。自宅にあれば、仕事以外でも郵便物などの処理に使えますよ。

必要なものを揃えて、快適にリモートワークを始めよう!

以上、リモートワークに必要な環境とデバイスを紹介しました。

 

デバイス類は「必須」というよりは「あると便利」なものが多めですが、何を選ぶかによって作業効率が大きく変わるものも少なくありません。なるべくストレスなく仕事に励むためにも、必要だと感じたものは導入してみてはいかがでしょうか。

 

会社によっては、リモートワークに必要なものは補助が出る場合も。上司や先輩、総務部などに確認して、無駄なく効率的な導入ができるとよいですね。

 

リモートワークなら「ビッグローブ光」の光回線がオススメ!

 

リモートワークにおいて欠かせないインターネット回線に関しては、やはり光回線がおすすめです。そこで、IPv6接続(IPoE方式)*1で最大10Gbps*2の「ビッグローブ光」はいかがでしょうか。

 

「ビッグローブ光」なら他社の光回線(フレッツ光・コラボ光)をお使いでもお乗り換えはかんたんです。工事費実質無料、おトクな特典もご用意しています。

 

▲ビッグローブ光 10ギガの提供エリアはこちらから

 

通信環境は何よりも重要な要素ですので、妥協せず検討してみてください。

 

*1 IPv6に対応していないサービス/サイトはIPv4接続となります。

*2 最大通信速度は光回線タイプによって異なります。最大通信速度はお客さまのご利用機器、宅内配線、回線の混雑状況などにより低下します。

 

 

光回線についてもっと詳しく知りたいという方は、
以下の記事も併せてご覧ください。

光回線とは?仕組みや種類、メリット・デメリットや選び方まで徹底解説

 

WiMAXを選ぶなら品質と実績のBIGLOBE WiMAX!

 

光回線ではなく、WiMAXをリモートワークで利用するなら、通信事業35年以上の実績のBIGLOBEが提供する「BIGLOBE WiMAX」がおすすめです。

 

KDDIグループのBIGLOBEは、通信品質とサポートに定評があります。

 

また、BIGLOBE WiMAXには最低利用期間と契約解除料がないのも嬉しいポイント。クレジットカード決済だけでなく口座振替にも対応しています。

 

選択肢のひとつとしてBIGLOBE WiMAXをぜひご検討ください。

 

 

WiMAXについてもっと詳しく知りたいという方は、
以下の記事も併せてご覧ください。

WiMAXとは?モバイル回線との違いやメリット・デメリット

Contributor

けいろー

フリーライター。ネット大好きゆとり世代。趣味のブログをきっかけに依頼をもらうようになり、勢いで独立。書評・アニメ・グルメ・旅行など何でもござれ。

次に読むNEXT

特集FEATURE

特集一覧

お困りのことはありませんか?

モバイルバージョンを終了