1. 格安SIM/スマホ TOP
  2. しむぐらし
  3. Wi-Fiとは?意味や種類、利用するのに必要なものまで徹底解説

Wi-Fiとは?意味や種類、利用するのに必要なものまで徹底解説

パソコンやインターネット周りでよく聞く「Wi-Fi」という言葉。具体的にどんなもの?と聞かれたら分からない方もいるのではないでしょうか?

 

この記事ではWi-Fiの意味や種類、利用する際の注意点から繋がらないときの対処法まで、徹底解説していきます。この記事を読めばWi-Fiのことがしっかりと理解できますよ。

Wi-Fiとは?

Wi-Fiとは「Wireless Fidelity(ワイヤレス・フィデリティ)」の略で近距離対応の通信技術です。端末を無線でインターネットにつなげる際にはWi-Fiが必要です。パソコンをはじめとした様々な端末や周辺機器は、インターネット回線から発せられる電波をWi-Fiで経由させることにより、はじめて無線でインターネットが使えるようになります。

インターネットとWi-Fiの違い

ではインターネットとWi-Fiはどう違うのでしょうか?
インターネットは通信事業者の基地局を通して接続します。
回線網のタイプは以下の2つです。

 

  • 固定網:自宅やオフィスなどに引いた回線から接続します。
  • モバイル網:5G/4G(LTE)で屋外での通信に使われます。

 

インターネットは、ルーターと端末をLANケーブルで繋ぐことにより利用できますが、Wi-Fiを使えばLANケーブルを使わずに無線でルーターと端末を繋いで利用することができます。Wi-Fiはインターネットを無線で利用するのに必要なシステムと捉えてもよいでしょう。

Wi-Fiの通信規格と最大通信速度

次にWi-Fiの通信規格と最大通信速度についてみていきましょう。

 

Wi-Fiの通信規格とは無線LANの周波数の規格のことを指しています。

各規格により、通信速度と周波数が異なるので注意しましょう。

無線LAN規格 通信速度(最大) 周波数帯
11ax 9.6Gbps 2.4GHz/5GHz
11ac 6.9Gbps 5GHz
11n 600Mbps 2.4GHz/5GHz
11a 54Mbps 5GHz
11g 54Mbps 2.4GHz
11b 11Mbps 2.4GHz

おすすめの無線LAN規格は?

前述したように各無線LAN規格により、最大通信速度が異なります。だとしたら一番速度が速い11axがよいのでしょうか?実はそうとも限りません。axは最新の規格になりますので、ルーターや端末が対応していない場合もあるかもしれません。逆に、次に速度が速いacは対応機種が多くありますので、自分の好きな機種を選べるメリットもあります。肝心の速度も6.9Gbpsと充分で、普段使いで困るようなことはないでしょう。

周波数帯(2.4GHzと5GHz)はどう違う?

周波数帯は2.4GHzと5GHzの2種類が存在します。それぞれの違いや特徴はどこにあるのでしょうか?

 

まず、5GHzは速度は速いのですが障害物に弱い特徴があります。また、同一の周波数帯を使用する電化製品が少ないため、電波干渉は少ないでしょう。屋外では基本的に利用できません。

 

対して2.4GHzは、速度は遅いのですが障害物には強いという特徴があります。また、5GHzと違って電子レンジなどの電化製品から電波干渉は受けやすいでしょう。こちらは屋外、屋内ともに利用可能です。

Wi-Fiをインターネットに繋ぐ方法

Wi-Fiを使えば、無線でインターネットが利用できるのは前述した通りです。

ここからはWi-Fiをインターネットに繋ぐ方法をみていきます。

光回線やホームルーター

固定回線の光回線は有線でなくてはならないとお思いでしょうか?そんなことはありません。光回線は電波をWi-Fiに変換して、無線で利用することができます。また、4G5Gの通信網を利用したWiMAXを自宅で使う場合、ホームルーターも選択肢に入るでしょう。このホームルーターもWi-Fiを利用して通信を行っているので、無線でインターネットに接続することもできます。

 

▼光回線について詳しく知りたい方はこちらの記事をご覧ください
光回線とは?仕組みや種類、メリット・デメリットや選び方まで徹底解説

モバイルWi-Fi

モバイルWi-Fiは、モバイルルーターからWi-Fiを飛ばしてインターネットに接続します。モバイルルーターは手のひらサイズで、容易に持ち運びが可能です。4G5Gの通信網を使ってインターネットに接続していて、一般的にWiMAXと呼ばれています。

 

▼WiMAXについて詳しく知りたい方はこちらの記事をご覧ください。
WiMAXとは?モバイル回線との違いやメリット・デメリット

フリーWi-Fi

MVNO(格安SIM)が提供しているのがフリーWi-Fiです。街のさまざまなところにWi-Fiスポットが整備されており、その近くでインターネットが利用できます。フリーWi-Fiはカフェなどのお店や公共施設でも提供していることが多く手軽に利用できますが、セキュリティが脆弱なところがあるので、注意が必要です。

 

▼フリーWi-Fiについて詳しく知りたい方はこちらの記事をご覧ください。
【2023年】フリーWi-Fiは危険?リスクと安全に使う方法を説明

Wi-Fiはこんな時に便利

Wi-Fiは無線でインターネットに接続できるので、とっても便利ですね。基本的にWi-Fiはデータ容量に制限がありません。容量を気にせず使うことができるので、ネットサーフィンや動画の鑑賞も気兼ねなくできるでしょう。

 

また、複数の端末をインターネットに繋げたいときも頼りになります。家にWi-Fiルーターが一台あれば、家族全員でWi-Fiをシェアすることができますよ。

 

前述したようにモバイルWi-FiルーターやフリーWi-Fiを使えば、外でもインターネットに繋げることができるので、利用シーンを選びません。

Wi-Fiを使わないとどうなる?

Wi-Fiは私たちの生活の一部になっているといっても過言ではありません。Wi-Fiを使わないと生活にどのような影響がでるのでしょうか。特にスマートフォンユーザーは大きな影響を受けることになります。

スマートフォンのパケット通信料をかなり消費する

スマートフォンでインターネットを利用するとパケット通信量がかかります。パケット通信量には月当たりの上限が定められており、これを超えると通信制限がかかり速度が遅くなります。また、制限を解除するにはデータの追加購入が必要です。しかし、スマートフォンをWi-Fiに繋げれば通信量を消費することなく、インターネットを利用できますよ。

無線でインターネットに接続できない

無線でインターネットに接続できるのがWi-Fiの特徴です。Wi-Fiを使わないのなら、LANケーブルを利用した有線での接続になるでしょう。利用可能な場所も職場や自宅などに限られます。ケーブル類を束ねることも必要で、わずらわしさもあるかも知れません。

端末の同時接続が難しい

有線接続の場合、ルーターなどに搭載されたLANポート数以上の接続ができません。ひとつのLANポートの近くで複数の端末を利用するのは現実的ではないでしょう。前述したようにWi-Fiルーターが一台あれば、家族間でWi-Fiをシェアすることが可能です。

自宅でWi-Fiを利用するのに必要なもの

自宅でWi-Fiを使うためには、どうすればよいのでしょうか?

必要になるのは以下の4つです。

 

  • 光回線やモバイル回線の契約
  • Wi-Fiルーター(無線LANルーター)
  • Wi-Fiに接続可能な端末
  • ネットワーク名や暗号化キー

 

次からはひとつひとつ具体的にみていきましょう。

光回線やWiMAXの契約

まずはインターネット回線を契約しましょう。すでに自宅でインターネットが利用できる環境であれば、こちらの工程は飛ばして問題ありません。回線の種類には光回線やWiMAXなどがあります。

 

光回線は安定した環境で高速インターネットが楽しめます。固定回線なので持ち運びはできませんが、自宅でインターネットを使うことが多い方におすすめです。

 

また、WiMAXにはモバイルWi-Fiルーターとホームルーターの2種類があります。モバイルWi-Fiルーターは手のひらサイズで持ち運びも容易なので、外出先での利用が多い方に向いています。対してホームルーターは持ち運びはできませんが、コンセントを挿せばすぐにインターネットを使えるのがメリットです。WiMAXもモバイルWi-Fiルーターも、Wi-Fiを利用してインターネットに接続するのは変わりません。

Wi-Fiルーター(無線LANルーター)

光回線を無線で使う際に必要になるのがWi-Fiルーターです。インターネット回線の電波を無線で送受信するのに必要になります。Wi-Fiルーターはプロバイダからレンタルできる場合もありますので、プロバイダに確認しましょう。もちろん家電量販店などで購入しても構いません。

Wi-Fiに接続可能な端末

パソコンやスマホ、ゲーム機器などインターネットに繋げたい端末にWi-Fi接続機能があるか確認しましょう。ほとんどの端末には、Wi-Fi接続機能が搭載されていますが、古い端末では一部未対応のものがあるかも知れません。パソコンにWi-Fi接続機能がない場合は、無線LANアダプタやWi-Fi子機を使うことになります。

ネットワーク名(SSID)や暗号化キー

「ネットワーク名(SSID)」や「暗号化キー」はWi-Fiを設定する際に必要になります。ネットワーク名はユーザーID、暗号化キーはパスワードのようなものとイメージすれば分かりやすいですね。ネットワーク名や暗号化キーはWi-Fiルーターにラベルで貼られているか、プロバイダから送られてくる説明書に記載されています。

Wi-Fiを利用する際の注意点

Wi-Fiの利用には、どんな注意点があるのでしょうか?確認していきましょう。

通信が不安定なときがある

無線LANであるWi-Fiは有線LANに比べて、通信が不安定になる場合があります。壁や電化製品などの障害物、Wi-Fiと同じ周波数の電波による干渉、ルーターと距離がある、などが原因としてあげられるでしょう。対策として端末や電化製品、Wi-Fiルーターの置き場所を変えることをおすすめします。

セキュリティ面で不安がある

Wi-Fiには暗号化キーが設定されていますが、電波が漏れて近隣の人に自分のWi-Fiを利用されてしまう可能性は捨てきれません。暗号化キーは変更することができます。初期設定のままにはせず、暗号化キーを任意のものに変更することをおすすめします。

 

また、カフェや公共施設などのフリーWi-Fiは、通信が盗聴やのぞき見される危険性をはらんでいます。個人情報が盗まれるケースもあるので、フリーWi-Fiを利用する際には注意が必要です。

Wi-Fiが繋がらない時の対処法

Wi-Fiを使用中、急にインターネットに繋がらない場面に遭遇することも。パソコンやスマートフォンがインターネットに繋がらなくなったら困りますよね。では、どのように原因を突き止めればよいのでしょうか?

 

以下の記事で、Wi-Fiに繋がらないときのチェックポイントと対処法を紹介していますので、ぜひご覧ください。
Wi-Fiに繋がらないときはここをチェック!対処法も紹介

 

Wi-Fiを新しく利用する際の事業者の選び方

 

ご自宅でのWi-Fi環境導入には、
IPv6接続(IPoE方式)*1で最大10Gbps*2の「ビッグローブ光」がオススメです。

 

工事費実質無料、おトクな特典もご用意しています。
2023年9月現在、無線LANルーター2台まで1年間0円で提供していますよ。

 

設定はとっても簡単です。

ビッグローブ光でWi-Fiを使えるように設定する手順はこちらをご覧ください。

無線LAN接続設定

 

*1 IPv6に対応していないサービス/サイトはIPv4接続となります。

*2 最大通信速度は光回線タイプによって異なります。最大通信速度はお客さまのご利用機器、宅内配線、回線の混雑状況などにより低下します。

 

 

光回線についてもっと詳しく知りたいという方は、
以下の記事も併せてご覧ください。

光回線とは?仕組みや種類、メリット・デメリットや選び方まで徹底解説

   

Wi-FiをWiMAXで使うなら品質と実績のBIGLOBE WiMAX!

 

Wi-FiをWiMAXで使うのであれば、プロバイダ歴25年以上のBIGLOBEが提供する「BIGLOBE WiMAX」がおすすめです。

 

KDDIグループのBIGLOBEは、通信品質とサポートに定評があります。

 

また、BIGLOBE WiMAXには最低利用期間と契約解除料がないのも嬉しいポイント。クレジットカード決済だけでなく口座振替にも対応しています。

 

選択肢のひとつとしてBIGLOBE WiMAXをぜひご検討ください。

 

 

WiMAXについてもっと詳しく知りたいという方は、
以下の記事も併せてご覧ください。

WiMAXとは?モバイル回線との違いやメリット・デメリット

 

Contributor

望月アキヒロ(しむぐらし編集部)

映像紹介サイトやスマホ情報サイトの編集者、グルメサイトのライターなどを経て「しむぐらし」編集部へ。映画が好き。名画座で映画を観るのが至福の時間。

次に読むNEXT

特集FEATURE

特集一覧

お困りのことはありませんか?

モバイルバージョンを終了