最近話題の光回線10ギガプラン(BIGLOBE提供)を、IT系ライターが実際に契約するところからやってみた体験談を綴るシリーズです。

ITライターという仕事をしていながら、インターネット回線の切り替えをためらっていた筆者。そんな筆者の気持ちを知ってか知らずか、「BIGLOBE光10ギガタイプのモニター記事を書いてみませんか」と編集部から打診が。

というわけで、BIGLOBE光の10ギガタイプを申し込むことに。その様子をリポートしていきます。

高速インターネットならBIGLOBE光

BIGLOBE光10ギガをみる

項目が選択式なのでインターネット回線契約が初めてでも迷わない!

まず、BIGLOBE光の申し込みページを検索します。検索ワードは「BIGLOBE光」です。「【公式】光回線ならBIGLOBE光-高速のインターネット回線」がトップに表示されるのでクリックしてサイトを開きます。

BIGLOBE光のページが開いたら、サイト内のサービス内容や特典・オプションなど申し込みに必要な情報を確認した上で、オレンジ色の「お申し込み」ボタンをクリックします。

あとは、どんどん選択していきます。

まずは、現在のインターネット利用状況(固定回線を引いているか引いていないか、引いているとしたらどのような種類か)を選択します。

BIGLOBE非会員の場合

BIGLOBE非会員の場合は、新規に会員申込手続きが必要です。

BIGLOBE会員の場合

会員であれば、BIGLOBE IDを使ってログインしましょう。

会員でも非会員でも、他社のコラボ光回線を使っているのであれば利用中のプロバイダーに電話をして発行してもらう「事業者変更承諾番号」(「F」または「T」で始まる11桁の事業者変更承諾番号)が必要です。

設置先住所を入力したあと、10ギガタイプを選んでから、オプション選択や、お客さま情報、支払い方法を入力します。
あらかじめ、連絡用のメールアドレス、支払いに利用するクレジットカードや銀行のキャッシュカードなどを用意しておくとよいでしょう。
最後は利用規約などをよく読み、同意のチェックをしてから申し込みすれば完了です。

書類や工事日の確認などはSMSで届く

申し込みを完了すると、設置場所情報や工事日などを設定するページのフォームに入力した携帯電話番号に、SMS(ショートメッセージサービス)で「入会ありがとうございます」「申し込みを受け付けました」「説明資料をお送りします」「工事のご案内」などが届きます。

また、BIGLOBEへの入会申込をした場合は、BIGLOBEアプリをダウンロードして初期設定を済ませておくと、利用金額などの確認が便利になりますよ。

Webの申し込みはちょっと心配……電話でも申し込める?

「Webでの申し込みだと、自分の選択が正しいのかよくわからない」「できれば相談しながら(あるいはサポートを受けながら)契約したい」と考える人もいることでしょう。

BIGLOBE光では、電話による申し込みも受け付けています。

電話では、オペレーターが状況をヒアリングしながら最適な回線やオプションを紹介してくれます。

最短で開通するように、リアルタイムに空いている工事日時を教えてもらえること、その場で工事日を決められることなどもメリットといえるでしょう。

BIGLOBE光の回線申込みは、Webでも十分にわかりやすいですが、それでも不安だ、という場合はぜひ電話を活用してみてくださいね。

あとは工事を待つだけの我が家。次回は工事から開通の様子を紹介します。