-
違約金について教えてください。
カテゴリ: 料金
-
「違約金不要期間」以外で解約した場合は、違約金が発生します。
ビッグローブ光「ひかり」コース(3年プラン)は、課金開始月を起点とした36カ月単位の定期利用契約です。
初回の定期利用期間は契約開始日から課金開始までを合わせた期間となります。本サービス解約のお手続きがない限り、以降36カ月毎に定期利用期間が自動更新されます。
定期利用期間の最終月とその翌月および翌々月の違約金不要期間を除き、本サービスの解約時に、当月の月額料金に加えて、違約金(不課税)をお支払いいただきます。定期利用期間と違約金不要期間
契約開始日が属する月を『契約開始月』とし、その翌月を『課金開始月』とします。
『課金開始月』を定期利用期間の1カ月目とし、定期利用期間の最終月[36カ月目]を『更新月』といいます。
また、定期利用期間の最終月とその翌月および翌々月を『違約金不要期間』といいます。- 工事を伴わない転用、または品目変更を伴わない転用で申し込みされた場合は、『課金開始月』と『契約開始月』は同月になります。
ビッグローブ光「ひかり」コース(3年プラン)の違約金
違約金 集合住宅(マンションタイプ) 3,360円(不課税)
一戸建て(ファミリータイプ) 4,230円(不課税)- 2022年6月30日以前にビッグローブ光をお申し込みの場合は、3年プランでは20,000円(不課税)または11,900円(不課税)の違約金がかかります。
- アンケートにご協力ください
このQ&Aは役に立ちましたか? - ご回答ありがとうございました。
他の人はこちらの質問も見ています
電話相談