BIGLOBE光パックNeo with フレッツ
ひかり電話
ひかり電話なら通話料がおトクに!


「ひかり電話」は、NTT東西が提供する、フレッツ光回線を使った電話サービスです。
通話料金も一般加入電話、プラチナラインや直収電話(メタルプラスやおとくライン)の多くは距離によって料金が変わりますが、ひかり電話なら国内は全国一律で8円(税込8.8円)/3分です。国際電話・携帯電話への通話もおトクになります。
※ NTT東日本の場合、レンタルにより提供する「ひかり電話対応ルータ」が必要です。マンションタイプの場合、フレッツ 光ネクスト ギガ・スマートタイプを除き、ひかり電話対応ルータ利用料利用料450円(税込495円)/月が必要です。
※ ひかり電話のご利用には、フレッツ光のご契約が必要です。別途、ひかり電話の初期費用、フレッツ光の契約料、工事費、月額費用がかかります。
※ 別途、1電話回線ごとにユニバーサルサービス料および電話リレーサービス料がかかります。
ひかり電話は、一般加入電話と同じように使えます


※ 一部ご利用いただけない電話番号、電話機(交換機能を有する電話機、ISDN対応電話機等)があります。
※ NTT東西以外で取得した電話番号は、同番移行できませんのでご注意ください。
※ 一般加入電話番号を「ひかり電話」でご利用になる場合、ひかり電話の基本工事費に加え別途「番号移行(番号ポータビリティ)」の工事費2,000円(税込2,200円)がかかります。詳しくはNTT東西のページをご覧ください。
(
NTT東日本/
NTT西日本)
ひかり電話の付加サービス
ひかり電話A(エース)なら、6つの付加サービスがセットになって、さらに月額3時間分の通話料*1がついておトク!
- ・その他の付加サービス
- ・ダブルチャネル(NTT東日本)
- ・複数チャネル(NTT西日本)
- ・マイナンバー(NTT東日本)
- ・追加番号(NTT西日本)
- ・FAXお知らせメール
- ・フリーアクセス・ひかりワイド
- ・テレビ電話
ひかり電話のご利用料金
→スクロールできます
*1 「月額利用料に含まれる通話料分」の適用開始日について月額基本料に含まれる通話分の適用は、ひかり電話A(エース)の場合、ご利用開始月の翌月から、安心プラン・もっと安心プランの場合、お申込みを承諾した日を含む月の翌月から適用となります。
*2 NTT東西の加入電話、ISDN、ひかり電話、ひかり電話オフィスタイプおよびひかり電話ビジネスタイプへの通話が対象です。他事業者、携帯電話等への通話は対象となりません。月額基本料に含まれる通話分は、8円(税込8.8円)/3分で計算します。また、最大通話時間は通話毎の通話時間により異なります。
*3 各付加サービス1契約ずつとなります。
「FAXお知らせメール」利用の場合、「ボイスワープ」は利用できません。
BIGLOBE 電話で入会センター

携帯電話からご利用可能
【電話で入会センターに関する注意事項】
- ・引越しの手続きについて:転居の際のお手続き方法は、BIGLOBE引越しナビでご確認いただけます。
- ・お申し込み後のお問い合わせについて:ご不明点は、BIGLOBE会員サポートのページもご覧ください。
- ・お問い合わせいただきました内容は、適切かつ迅速な回答とサポート品質向上、ならびに円滑な業務遂行のためのオペレータ教育への利用を目的に、原則録音させていただきます。また、BIGLOBEからお客さまにお電話をおかけした場合にも同様に、原則録音させていただきます。なお、お問い合わせいただきました内容は、上記の目的およびサービス品質改善のために必要な範囲で関係会社に提供することがあります。