制定 2024年2月15日
ビッグローブ株式会社

ビッグローブ株式会社は、お客さまがBIGLOBEサービスの検討にあたって、お客さまのLINEアカウントへの情報提供(以下「本サービス」といいます)等の取扱いに関して、「LINE公式アカウント個人情報等の取扱い」(以下「本取扱い」といいます。)を定めています。
 当社の公式LINEアカウントを友だち登録されるお客さまと当社との間で合意されるものであり、当該お客さまに適用されます。
 当社の個人情報保護ポリシーは、本取扱いの一部を構成し、本取扱いに記載がない事項又は本取扱いと抵触する事項については、個人情報保護ポリシーにおける定めが適用されますが、その他の事項については、本取扱いが適用されます。
なお、本取扱いにおいて定義した用語は、特段の記載のない限り、個人情報保護ポリシーにおいても同じ意味を有するものとします。
1.個人情報の取扱責任者
当社の住所および代表者氏名  当社ウェブサイトの「会社概要」参照
 なお、当社における個人情報保護マネジメントシステムの実施及び運用も含めて、個人情報保護担当役員が総括的な管理責任を負います。
2.当社が取得する情報
 ・LINE User ID(LINEアカウントとは異なり、当社では個人を特定することができません)
 ・ニックネーム
 ・プロフィール画像
 ・ステータスメッセージ
 ・チャットログ
3.利用目的
 3.1.当社サービスに関する広告およびマーケティング
 当社は、お客さまから取得した情報を、当社または第三者のサービスに関する情報提供のために利用します。この情報提供には、お客さま個人に関連するサービスの紹介、お客さま向けにカスタマイズされたサービスの提案や提供およびお客さまに特化した広告や販促物の提供(ウェブページ等への掲載や電子メール、SMS送信等の方法によります。)が含まれます。なお、位置情報を利用したマーケティングはいたしません。
4.情報の提供
 4.1取扱いを委託する場合
 当社のLINE公式アカウントを利用したお客さまへの情報提供にあたり、委託先企業が運営するサービスを利用いたします。なお、委託先企業に対して、6.安全管理措置に準じて、必要かつ適切な監督を実施します。
 4.2 第三者に提供する場合
 当社は、お客さまの情報のうち、LINE User IDをLINEヤフー株式会社のサーバに提供します。
その他、第三者のサーバにお客さまの情報を提供する場合は別途公表いたします。
 4.3 法令に基づく場合
 法令に基づく場合は、お客さまの同意を得ることなく、お客さまの情報を第三者に提供することがあります。
 4.4 公的機関等の要請に基づく場合
 裁判所、検察庁、警察、弁護士会、消費者センターまたはこれらに準じた権限を有する機関から、要請があった場合にお客さまの同意を得ることなく、お客さまの情報を第三者に提供することがあります。
5.安全管理措置
 当社は、個人データへのアクセスの管理、個人データの持出し手段の制限、外部からの不正なアクセスの防止のための措置その他の個人データの漏えい、滅失またはき損の防止その他の個人データ・個人データの安全管理のために必要かつ適切な措置 (以下、「安全管理措置」といいます。) を講じます。また、外国において個人データを取り扱う場合には、法の要請に従い、当該外国の個人情報保護法制等を把握し、安全管理措置を実施します。
6.情報に関するコントロール
 6.1 ダイレクトメールなどの解除
 お客さまは、公式LINEアカウントによるメッセージの送付をいつでも友だち登録削除することができます。友だち削除の方法はこちらでご確認ください。
7.個人データに関する相談
 お客さまの情報のお取扱いに関して、ご意見・ご要望がございましたら、個人情報相談フォーム( 個人情報保護ポリシー内 )からご連絡くださいますようお願いいたします。
8.本取扱いの変更
 当社は、法令でお客さまの同意が必要な場合を除き、本取扱いを随時変更できるものとします。変更後の本取扱いは、当社のウェブサイト上に掲示することとし、当該掲示がなされた時点もしくは指定した日からその効力を生じるものとします。本サービスを利用される際には、最新の本取扱いをご確認ください。

閉じる

ページトップへ戻る